• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月16日

梅雨なのにKeiワークス君のエアコンが壊れちゃった話

梅雨なのにKeiワークス君のエアコンが壊れちゃった話  ふた月ほど更新が途絶えましたがまだ生きてます。久しぶりに記事を描きます。


 ついこないだ春を迎え花粉がどうとか考えていたらあっという間に梅雨になりジメジメしてきて、車より人にとって大変いやーな季節になってしまいました。
 とにかくやたらと雨が降る時期という事で、必然的に車での通勤や外出が多くなる時期なわけで、都合上Keiワークス君に頼る事になるのですが……。


 なんとビックリ、エアコンが壊れてしまいました!!


 と、言っても実はあまり驚いていません、元々去年の梅雨ぐらいの頃にはもう予兆があったんです。エアコンつけるとコンプレッサー付近からまるで死にかけのセミの鳴き声みてぇなジーーーーという音がしており、対応を先送りにしていたらいつしか音がしなくなったので、「あぁ終わった……」と悟りましたね。車もバイクも不調は早めに対処するに限る、私は今回ほど身に染みて痛感した事は恐らく今までありません。(ミッションからの異音が出た時は光速で対処していた事を考えると、我ながらこの辺の行動力の差はやっぱり手持ちのお金の額によるんでしょうかね)
 一応オートバックスさんにエアコンガス補充という名目で駆け込み、事前の点検でコンプレッサーを診てもらったのですが、結論から言うとやはりコンプレッサーそのものが故障しているという解答が返ってきて「ですよね~」と帰宅するハメになっていました。事前予約なしにお願いしてテスターあててくれるんだからオートバックス様々です。感謝感激雨あられ。


 さて、原因がほぼ特定できたはいいもののどうしたものか。正直コンプレッサー単体ならリビルド品を狙えば割と安値で手に入るし、リビルド品や中古品でも取り付けてくれそうなショップさんに心あたりもありますが、しばらくKeiワークスがほったらかしになっていたのもあって、他にも色々消耗品の交換を予定していたためにまとまったお金を用意できない状況にあります(と言いながらシグナスの改造パーツは買うしなんならKeiワークスのパーツも割と買ってる)


 とはいえ実際問題、夏はまだ窓を開ければ風が入ってくるからいいとして、問題は今の時期、うちの車だけなのかわかりませんが雨が降るとガラスが死ぬほど曇るんですよね。シンプルに危ない。
 曇り取りをしようにもエアコンが使えないんじゃただ外気を直当てするしかできないのであまり効果がありません。今んとこクリンビューが頼みの綱です。
 めんどくさいし高くつくし、別に直したところで車が速くなるわけじゃないけども、なんだかんだ必要な部分なので早急な対応が必要なんですよねぇ……。



 と、こんな感じで、ブログの更新は忙しくてなかなかできていませんが、バイクライフ&車ライフを怪我病気無く楽しんでいます。早く梅雨が明けてくれるといいんですけどね。


※今回のサムネ画像
alt





ブログ一覧 | Keiワークス | 日記
Posted at 2022/06/18 00:00:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️ みんカラ歴3年‼️
SUN SUNさん

醸造所見学
THE TALLさん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

今日の散歩はさいたま新都心へ♪
kuta55さん

雲なく くっきり夏山の富士山を世界 ...
pikamatsuさん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近暖かいしリードで通勤しようかなと思ったらクソ寒くて断念

やっぱりソニカよ」
何シテル?   02/18 15:34
主にXやニコニコ動画、Youtube、ピクシブやミスキー等にいます。 ゲームもやりますが、どちらかといえば色々作って楽しみたい人です。 Keiワークスの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
「やっぱりMTに乗りたいな」という気持ちだけでソニカから乗り換えました。 少ない予算の中 ...
ホンダ リード125 リード (ホンダ リード125)
シグナスで遊び過ぎて貯金がなくなってきたのでかつて購入候補だったリード125に乗り換え。 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
Keiワークスから乗り換え ダイハツが軽自動車界のセルシオを目指して作った高級巡航船です。
ヤマハ シグナスX SR 4シグ (ヤマハ シグナスX SR)
職場内のシグナスXブームに触発されて高い金を払って小型二輪の免許を取って購入した二種スク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation