• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃん1970の"すにゃんグレー" [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2021年8月22日

ポジションランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
左のポジションランプが点滅するようになった。

T10のLEDに交換してたけど、商品レビューで「熱でやられる」的な書き込みがあり、警戒していたんだけどなってしまった。(><
19年の11月に交換してるけど、2年半か…。
LEDの寿命が長くても、それ以外の部分にガタが来れば終わりだわな。

これに交換。
2
こんな風に、レンズ部に気泡が出来て割れている。

実は結構前から知ってたけど、不具合も無かったので放置していた。w

点滅するようになればあかんわなぁ~~。
3
対比。(左が新しいの。)
新しいのは短いし、レンズも無し。
明るさは期待できないのかな?と思ったり…。
4
交換。
向かって右側が交換した方。

あれ?明るい?(^^
5
アップ。(左が交換した方。)

以前のはもう3年位経つから、経年劣化かLEDの進歩か。w

ロードスターも同じ物使ってるし、交換した方が良いのかもなぁ…。


しかし、交換した側のライト内、レンズが割れた粉っぽい物が落ちている…。
こんなの掃除出来ないよなぁ…。
掃除機で吸えば取れるのかな?(><
6
過去購入のAmazon商品ページに行ってみたらもう販売してなかった。

やっぱり良い物じゃ無かったんだろうな。(T_T

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト加工

難易度:

ヘッドライト光軸調整作業!

難易度:

バックランプ交換

難易度:

テールライトの塗装

難易度:

オートライト感度調整

難易度:

SurLuster Zero Revive施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

しんちゃん1970です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター にゃんこスター。 (マツダ ユーノスロードスター)
20代で購入し、2度ほど登録抹消を繰り返し、2018年に再度車検を通し乗り始める。 色々 ...
スズキ ワゴンRスティングレー すにゃんグレー (スズキ ワゴンRスティングレー)
一度所有してみたかった軽自動車。(^^; 本当はノーマルのMTに乗るつもりだったが、嫁( ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
印象に残らない車だったけど、良い意味で普通に走ってくれました。(^^ 当時、デジカメも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation