• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビッグリバーのブログ一覧

2024年04月28日 イイね!

ゴールデンウィーク前半は息子夫婦とボート釣行🎣

ゴールデンウィーク前半は息子夫婦とボート釣行🎣ゴールデンウィーク前半に息子夫婦と初のボート釣りに行って来ました!

去年計画していましたが時間的な都合で急遽遊漁船の夜釣りへ変更
今年こそはボート釣りを楽しませてあげようと企てます…😙

ただ2週間前のみん友さんとの釣行の際にエンジントラブルで要修理となり、
ゴールデンウィーク間に合うのか心配で堪りませんでした💦

不具合が疑われる部品はバイクにも使われてるスロットルポジションセンサー
そして手持ちのプラグも念のため交換してもらう予定にしてました。

alt

部品の入荷は直ぐだったものの人手不足で修理は延び延びに。。

釣行予定の2日前に修理が完了したとの連絡を受け、急遽前日に不安排除のため試運転へgo
整備工場のスタッフに頑張ってもらい何とか釣行が実現です。

当日出航後は波風も無い穏やかなところでちょいクルージング

alt


釣りは前回、前々回と好釣果だったポイントで沖メバル狙いをはじめますが、潮の流れが早く全くダメ…😢

場所を移動して他船の近くまで移動しますがそれでもダメ

2時間以上粘りましたが当たり一つ得られず撤収の判断…

これじゃ父親の面目が立たないから帰り道に1時間だけマダイ狙いする事に。。

操舵席に座り魚探見ながら2人でタイラバ巻き巻き😊

alt

すると小さいですがレンコダイ他を釣ってくれます。

alt

お父さん超ホッとしました😅

alt

塩焼きサイズですがレンコダイは全てリリースして、面白い形のこいつ1匹だけをキープ

alt

見た目に反して意外と美味しいホウボウくん

alt


1時間程でレンコダイ、カナガシラ、ホウボウと5匹釣ってくれボウズ逃れで一安心

帰りの車内では。。
小さいボートに揺られ疲れたんでしょうね…🥱

alt


今回の釣りでは狙ってた魚を釣らせてあがられなかったから、55点、60点の不合格かなーって話をしてたら、100点でしたよ!って言葉を貰えたから…ウルウル🥹

翌日は2人分の道具洗いにホウボウのお刺身造りと未だ未だ仕事が続きます。。

alt

そしてあまり釣れなかった穴埋めとしてオープンドライブで点数稼ぎ😙
これでギリギリ合格点の70点かな…

alt

さあゴールデンウィーク後半は、みん友さんとのボート釣行第2弾です!
Posted at 2024/05/04 19:12:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他の日記 | 趣味
2024年04月13日 イイね!

みん友さんとボート釣り後ホタルイカ掬い

みん友さんとボート釣り後ホタルイカ掬い昨年の富山ホタルイカ掬いで意気投合したみん友の
zeroさんと今年もホタルイカ捕獲へ行ってきました。

zeroさんの撮る写真って素敵でいつも心奪われてます😘


今回は折角の北陸遠征だから日中はボートで釣りしましょう!って事でお誘いし「ボート釣り後ホタルイカ掬い」が実現

当日は絶好のお天気で波高0.5m以下、風速4m以下のmy出航条件もクリア
2日前に調査していた航程30分のポイントへ向け9時30分に出航

まずは沖メバルの鈴なりを体験してもらい、その後にディープタイラバもやってもらおうと目論見でしたが…😙

沖メバル狙いの一投目からそんなに上手く釣れません😢
ちょっと焦ります💦

それでも少しポイントを移動して釣ってると竿先に生命反応!
ホッとします😅

メバルではなかったけどマダイにレンコダイの多点掛け

その後沖メバルも混じり出し待望の多点掛けも実現!

alt


一安心できここで私も竿を出すことに
タイラバでマダイ狙ってカッコいいところを見せようと…😄

一投目からそんなに甘くはありませんでした😅

少し船を移動して探ってるとヒット!でも巻上げ途中で痛恨のバラシ😢

再度船を移動して流してるとヒット❗️
それもライトタックルから伝わるのは大型の感触

alt
(初めて実釣姿を撮ってまらいました😊)

私が魚とやり取りしてるのと同時にzeroさんの置き竿にも豪快な当たり。
明らかに大型魚がヒットした様子で竿が海中に突き刺さります!

沖メバル用の細ハリス仕掛けが切れないか心配で堪りません。。
そんな中でもzeroさんフッキングを良くするため、竿をあおって合わせ入れてるから
もう心配で心配で😳🥹

そんなダブルヒットの中、先に私の魚をキャッチしてもらいます。
4kg近くありそうな真鯛!
alt

zeroさんが撮るとこんなにカッコよく綺麗になります😘

alt


その後、zeroさんの魚回収すると上げてビックリ真鯛の多点掛け😳😁

alt


私の1匹分を超える合計5kgくらいの真鯛達です。
大きいのは2kg越えてましたね!

alt


2人とも気分上々♪♪
今がチャンスと船をヒットポイントへ移動しようとスロットルUP

するといきなりのエンスト💦💦
突然の出来事にアタフタ😰

直ぐにエンジンは掛かりますが2500回転以上回せません
スロットル上げるとエンストしそうになるためここで無念の釣り断念😥
ビビリながら帰る事に。。。

30分のところ1時間かけて15時過ぎに帰港できました。

alt

エンストした時はどうなる事かと不安でいっぱい心臓バクバク
zeroさんにも心配掛けて申し訳なかったし…m(_ _)m
タイラバは次回ね!


マリーナに聞いたところ出力制御センサーが怪しいとの事
センサー交換してもらう予定で部品は既に入荷済みなんだけど未だ修理してもらえず😢
整備士不足に加え修理順番待ちで今週末に手を付けてもらえるかどうか…
うーんゴールデンウィーク間に合うのだろうか😥


帰港後はエンストの事で頭が一杯の中、ホタルイカ掬いに富山へ向かいます。

去年ホタルイカを10杯ちょい掬えた岩瀬漁港で陣取りいざ夜更かし
私はLEDライトで海面を照らしzeroさんはLED水中灯を海中にぶっ込みスタイルです!

alt
(写真はzeroさんから拝借)

明け方まで頑張りましたが2人して1杯も獲れず撃沈でした😭

漁港に隣合わせた岩瀬浜では皆さん海に入り掬えてた様子

alt


この光景をみて今年未だチャンスがあればウェーダー着て海入ろうと決心しました。
また来年以降もあるし!

これからAmazonでウェーダーをポチしなきゃです😁
Posted at 2024/04/25 19:28:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2024年04月11日 イイね!

タイラバ釣りに初挑戦

タイラバ釣りに初挑戦今の時期、水深100mを超えるポイントでジギングやタイラバでの真鯛釣りが絶好調らしい

今までソルトウォーターフィッシング(海の魚をルアーや疑似餌を使って釣る釣り)は疲れそう、道具も増えちゃうしなぁ〜って敬遠してました。


自分の釣りスタイルは基本餌釣りで置き竿
ボーッと竿を眺めている事が多かったんです😅

4月に入りスキーから釣りへと趣味が切り替わる時期で、ボートの準備を始めるためマリーナへ立ち寄ると釣りから帰って来る人がちらほら…

多くの人がクーラーBOXに入りきらない真鯛がポリペール缶2、3個に沢山入っているじゃないか😳
話を聞くとメタルジグやタイラバ落とすだけで簡単にヒットするよって…

その釣果状況を目の当たりにしたら衝撃を受けチャレンジしてみようと決心!

ネットで調べると手持ちのタックルで代用できそうな物が1セット
先ずはそれで試し釣りする事に。。それと同時に入門用の竿もポチッと😁
釣り方はYouTubeを見てお勉強



今シーズンの初出航では沖合に行く前に波風が強くなり引き返してきたため、2回目の出船です。

alt


先ずは週末に予定していたみん友さんとの釣りを想定し、近場の沖メバルポイント探しから。その後タイラバに挑戦予定です。

去年までは片道1時間くらいのポイントでしたが、今回は片道30分ほど
陸地もハッキリ見え佐渡汽船カーフェリーの航路にもなっているようです。

距離が離れているとは言え、大型船が遠くから向かってくると結構怖い😨

alt

10時過ぎくらいかな。。
沖メバル狙いでスタートフィッシング
水深は130m

alt

鈴なり状態にはなりませんが大型の沖メバルが釣れます!

alt

その後1kg超えのマダイも混じり順調に釣れてくれます😊

alt

マダイが混じるって事は…
この場所でタイラバチャンス!
タックルを入れ替えタイラバ釣りに初挑戦

なんと一投目の着底と同時くらいにヒット❗️

記念すべき1匹目は良型のマダイくん

alt

二投目も立て続けにヒット!
今度は良型の沖メバルくん

alt

三投目でもまたまたヒット!

alt

恐るべしディープタイラバを体験

alt

タイラバ挑戦は30分ほどで超満足
13時半でストップフィッシング

こんなに気持ちよく釣れたらもうタイラバ釣りにドハマりです😄
Posted at 2024/04/16 07:36:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味

プロフィール

■ 自己紹介 ■ 若い頃はバイクも乗っていましたが、家族が増えると共に離脱、歳をとったらまた乗ろうと思いつつも難病を抱えたため諦める事に。 本来ならスキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910 1112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
オデッセイハイブリッドに乗っています。 主に買い物、ドライブ、趣味(沖釣り)に利用 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
病気による仕事リタイヤを転機に、初マイカー以来となるMT車を購入 一目惚れしたS200 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
奥さん号です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation