• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takepのブログ一覧

2021年08月29日 イイね!

これでイイのか!?

間もなく2回目の車検を迎えるカム太郎。
ウチのDラーは営業時間が短く、休業日も多いため、直前のピット予約では希望する日時を指定できないため、かなり早めの車検予約&見積りのため本日Dまで行ってきました。

10時の開店前から駐車場で待っていましたが、開店時間前に他のお客さんがくるわ来るわ・・・

10時に入店した時には、約10席ある打ち合わせテーブルはほぼ満席状態。。



早速、車検の予約と見積もりをお願いしました。

今回の車検では、
・ブレーキフルードの交換
・LLCの交換
・保証がつくしプランの加入
を指示し見積もりを作成してもらいました。




やはり、Dでの車検はややお高いですね~。。

でも今回は、つくしプランに加入のためここは堪えましょう!





で、ウチに帰って来てから見積書を見直していたところ疑問点が。。

この重量税の額ってエコカー減税前の額じゃね!?



次回の重量税額を確認できる国交省のサイトで確認してみましょう。

https://www.nextmvtt.mlit.go.jp/nextmvtt-web/nextmvttshokai/init



車検証を見ながら車台番号を入れて検索開始すると・・・








・・・・やっぱりだよ。。

他のサイトでも確認しましたがやはり20,000円。。



こういうところが、このDが私に信用されないところなんだよな~(苦笑)




あれ?そういえばイリジウムプラグって100,000キロが交換時期じゃなかったっけ?
なんも言われてないがここは交換しなくても大丈夫なのかな~~。。。
Posted at 2021/08/29 20:36:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2021年01月01日 イイね!

新年あけましておめでとうございます

昨年中は何かとお世話になりました。


昨年はコロナ禍のため都道府県を跨ぐ移動が自粛され、
オフ会等も思うとおりに開催されず
なかなか不便な1年でした・・・

今年はコロナも収束し、
もっと明るく楽しい1年になればいいなと思うこの頃。。



そんな中、本日ウチのカム太郎がキリ番をゲット!

それではみなさん、元気にカウントダウンのご唱和のほどをお願いします♪























ビンゴ!










本年も変わらぬ絡みをお願いいたします♪



あ、おまけにトリップBもキリ番です(笑)





う~ん、これ、年末にカウントダウンしたかった~(ToT)

Posted at 2021/01/01 19:21:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2020年05月21日 イイね!

モニター当選\(^o^)/

本日帰宅すると、私宛にお届け物が・・・











そうです!!



以前、応募していた

プロスタッフさんのモニター商品「ひつじの毛グローブ」が当選しました☆







この手の商品、マジ欲しくて、

店頭でプロスタッフ製にするかS社の製品にするか

ひじょ~~うに悩んで、悩んで、決め切れずにいたところ

このモニター商品の当選♪


当選発表の日は奇しくも私の誕生日。。

当選通知が来たのはその翌日でしたが・・・(笑)


有難~く使わせていただきます♪

プロスタッフさん、ありがとうございます!!
Posted at 2020/05/21 21:44:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2020年05月10日 イイね!

愛車を乗り換えたら・・・

昨日は本日とは違い、陽ざしはないけど風もなく、平年並みの気温で穏やかな天気でした。
ということで、昨日は我が家の田植の日。


昨年までは手押しの田植機でしたが、今年は違います!!


乗用田植機、降臨!!






手押しの田植機なら私は絶対にオペレーターをやらないと宣言したため(?)
ジジが程度のイイ中古の乗用田植機を購入してきました(笑)

そこまでされたら私も後には引けないので、今年からは私がオペレーターをすることに(涙)

ということで、昨日限定!

私が愛車を田植機に乗り換えたら!?




前半は慣れない操作に戸惑い、乗用でありながらもなかなかの湾曲具合(爆)


でも、中盤に差し掛かるころには、圃場の癖やら機械の癖もつかめてきたため、そこそこ真っすぐに植えられるようになりました♪


調子も出てきた頃、枕地を左に旋回していたところ・・・




右フロントタイヤが底なし沼に引き込まれるかのように沈んでいくではありませんか!!!




ウチにここまでぬかるんだ圃場、あったっけ!??



やっぱり乗用田植機は重いから!??







かなり危険を感じたため、緊急停止!






バックしようとしても動きません・・・






かなり焦る私・・・・・・





























!?




















そうです・・・
















そうなんです・・・・・・・















ぬかるみにタイヤを取られたのではなく、

タイヤが取れたんです!!(驚)















タイヤが取れた田植機は、こんな状態・・・・





いくら中古とは言え、これはあまりにもひどいんじゃない!?(苦笑)



購入した農機具屋へ電話し、ウチに来てもらうと、担当営業は平謝り。。

どうやらベアリングが痛んでいたみたいでした。

総作業時間からみてもそこまで負担がかかっていたとは考えていなかったため、そこまでは整備していなかったとのこと。

とりあえず、無償で前輪2輪ともベアリングの交換、点検をしてもらうことになりました。。



結局その後は、もう使うこともないと思われた手押しの田植機で残りを植えましたとさ(笑)
Posted at 2020/05/10 16:36:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2019年12月03日 イイね!

キリば~~ん・・・・・

先月、無事に77,777kmのキリ番をゲットしたカム太郎。

次のキリ番はもちろん80,000kmですよね♪







































ハイ!見逃しました~(爆)

今朝、カムたくさんのキリ番ブログを運転中に思い出し、
何気にカム太郎のODOメーターを見たらこの状態orz


職場に向かう途中の交差点で停車中に撮影。。
この交差点、自宅からおよそ10kmの場所・・・

ってことは、自宅で80,000kmの撮影が出来ていた・・かも。。。




(涙)
Posted at 2019/12/03 21:16:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一般 | 日記

プロフィール

「人生初の出遭い♡ http://cvw.jp/b/313795/48561247/
何シテル?   07/24 22:19
はじめまして~♪ 28年式カムリに乗りかえたtakepと申します。 友人に誘われて『みんカラ』登録をしました。。 皆さんの愛車を観察し、世界に一つ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FD2 ハイマウントストップランプ 交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 21:46:32
IMAシステム警告灯点灯…その後。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 20:08:41
FD3 ヘッドライト HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 20:49:26

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド カム太郎 (トヨタ カムリハイブリッド)
約15年ぶりの乗り換え。 前車オデッセイの維持経費がかかるようになってきたことに加え、取 ...
マツダ フレア フレ子 (マツダ フレア)
かみさん用のフレア。前車エヌ子が100,000キロを超えたこと、嫁ぎ先が見つかったことか ...
ホンダ シビックハイブリッド シビ太郎 (ホンダ シビックハイブリッド)
息子(下)の通学用に購入しました。 ネットで検索し、宮城の店舗の車を岩手の店舗で納車。 ...
ホンダ シビックハイブリッド シビ次郎 (ホンダ シビックハイブリッド)
息子(上)の通勤用に追加で購入。 冗談半分で弟と同じ車でもいい?と聞いたところハイの返 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation