• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takepのブログ一覧

2017年02月01日 イイね!

遂に1000キロ達成!

遂に1000キロ達成!









遂に達成しました\(^o^)/

無給油での1000キロ走破!(笑)



燃料タンクとカタログ燃費値からすると

無給油で1000キロは簡単にいくはずなんですけどね~(苦笑)


アイドリング&暖房&スタッドレス装着でも達成できました。。

(航続可能距離は50キロでしたが・・・)



暖かくなったら、関東圏へ無給油往復の旅に行ってみたいな~♪
Posted at 2017/02/01 20:48:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2016年12月24日 イイね!

メンテナンスフリーじゃないの!?

昨日は天気も良かったので、
マイカムの洗車をしました♪

しかし、お約束と言いましょうか、
私が車を洗うと雨が降るというジンクスは健在で、
夕方になるにつれて天気は下り坂。。
そして夜には雨が降ってきました・・・(ToT)


息子(上)は毎晩のように塾通い。
帰りは22時を過ぎることも日常茶飯事。
で、夕べの迎えも22時。
当然、雨が降って路面が濡れていたので・・・


お迎えはかみさんエヌワゴで(笑)


ワイパーを動かしながら、ウォッシャー液を噴出すると・・・




出ません!!




さすが、メンテは一切しないというウチのかみさん。
ウォッシャー液が無くなっている事にも気づいていない。。




ということで、本日はかみさんエヌワゴを洗車した後、
ウォッシャー液を1:0.5の割合で1リットルほど補充しました。
ついでなので日常点検をと思いオイルやバッテリーを確認してみると・・・


バッテリー液が下限レベル以下まで減っているじゃないですか!!




明らかに、一番手前の室はレベル以下って問題じゃないくらい減っている。
その他は大丈夫そうに見えましたが、一応キャップを開けて確認すると
その他の室のバッテリー液も減っていますね~・・・

新車購入時のバッテリーなんですが、
メンテナンスフリーのバッテリーを使っているわけではないんですね。。




さてさて、バッテリー液を補充しなければならないんですが、
よく見るとこのバッテリー、
アイドリングストップ車用って書いています。



フツーの補充液でも・・・・問題ないよね!?
Posted at 2016/12/24 11:41:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2016年11月26日 イイね!

納車!

納車!











本日、遂に、納車されました♪


本日はかみさんがお仕事のため、息子2人とともにDらーへ。

納車スペースに、新しい相棒がとまっていました。



黒々とした車体は風格がありますね~。。

(↑ホントはシルバー系かレッド系が欲しかったのですが・・・)



私が着いた時は、洗車も終わりふき取りの真っ最中。

課長様自らピカピカに磨いておりました。

アリガトウゴザイマス。



かる~く車の使い方の説明を受けたのち、

店内に入って取り扱いの注意説明。

受け取りのサインをしてお店を後にしました。



さすがはハイブリッド。

走り始めが恐ろしく静かです。

通常は停車時もエンジンが止まっているため、

車を離れる際は、ハイブリッドシステムがOFFになっているかきちんと確認しないとダメですね(笑)



車体はオデとほぼ同サイズ。

しかしながら、乗車位置の低さやオデと比較しロングノーズのため

車両感覚がイマイチつかめません。。

初心者マークを貼ろうかと思うくらい、慎重運転で帰ってきました(爆)





オデはDラーの駐車場へ置いてきぼり・・・・

生涯走行距離213,950キロで終わっちゃうのかな~。。




オデとはいろんな所へ行きました。

北は北海道から、南は愛媛や鳥取まで。

長距離運転も苦にならず、家族との思い出もいっぱい詰まったいい車でした。




長い間、ありがとう!オデ。

そして、これからヨロシク!!カムリ。。


Posted at 2016/11/26 21:46:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2016年11月23日 イイね!

最後?のおつとめ

新たな車の納期を今週末に控え、

最後になるであろう、マイオデの洗車をしました。


14年間連れ添ったマイオデとも間もなくお別れ。

感慨深いものがありますね~。。




下取りとして引き取ってもらうものの、

その後は廃車になる模様。。(涙)


外せるものは外していいよとのことだったので

ナビ、インフォメーター、レー探、ETCなどなどを外したら・・・

なんかさびしいインパネになっちゃいました。



ホイールも外そうと思い、オクで代替を探しましたが落とせず・・・

最悪の場合はそのままかな~。。





Posted at 2016/11/23 22:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2016年11月13日 イイね!

納期が決まりました。

まあ、前回、前々回のブログを見た皆様は察しているかと思いますが、







この度・・・


























オデ、降ります!













2002年に新車で購入し、14年間お世話になりました。

なかなかいい車で、約220,000キロも走行しちゃいました。。

特にも6人乗りキャプテンシートということもあり

後席に座る息子たちからもかなりの評判でした。





もう一度、車検を通して乗ろうかとも考えましたが、

高額となった自動車税や燃費、車検代、新車の優遇税制など

総合的に考えての乗り換えとなりました。



第一候補となったのはトヨタのこの車。






対抗馬はスバルのこの車。






第一候補はかみさんの意見がかなりの割合で占めています(笑)


対抗馬は、第一候補以外で手の届く乗りたい車。

ぶつからない車はかみさんにもかなりの高評価でしたが、

リア席の居住性を考えると、オデからの乗り換えにはかなり不満足。。


値引きも今一つで、セールスの熱意もあまり感じられなかったこと、

自動車取得税全額免除や燃費の差、

加速の良さや静粛性、リア席の居住空間、

そして、子供たちも大きくなり、あまり4人乗車で遠出する機会も減ってくることを考えると

セダンも久しぶりにいいよな~~ということで、第一候補に決定!



値引きも満足のいく提示をしてもらい、セールスの対応も◎。

ヴィッツ以来のトヨタにお世話になることに決定しました。




納車日は11月26日に決定。

あと2週間・・・・



待ち遠しいような、寂しいような・・・・・・。。



Posted at 2016/11/13 11:53:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 一般 | 日記

プロフィール

「人生初の出遭い♡ http://cvw.jp/b/313795/48561247/
何シテル?   07/24 22:19
はじめまして~♪ 28年式カムリに乗りかえたtakepと申します。 友人に誘われて『みんカラ』登録をしました。。 皆さんの愛車を観察し、世界に一つ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FD2 ハイマウントストップランプ 交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 21:46:32
IMAシステム警告灯点灯…その後。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 20:08:41
FD3 ヘッドライト HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 20:49:26

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド カム太郎 (トヨタ カムリハイブリッド)
約15年ぶりの乗り換え。 前車オデッセイの維持経費がかかるようになってきたことに加え、取 ...
マツダ フレア フレ子 (マツダ フレア)
かみさん用のフレア。前車エヌ子が100,000キロを超えたこと、嫁ぎ先が見つかったことか ...
ホンダ シビックハイブリッド シビ太郎 (ホンダ シビックハイブリッド)
息子(下)の通学用に購入しました。 ネットで検索し、宮城の店舗の車を岩手の店舗で納車。 ...
ホンダ シビックハイブリッド シビ次郎 (ホンダ シビックハイブリッド)
息子(上)の通勤用に追加で購入。 冗談半分で弟と同じ車でもいい?と聞いたところハイの返 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation