• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takepのブログ一覧

2014年08月29日 イイね!

燃費、カタログ越え!!

燃費、カタログ越え!!











先日、かみさんと休みを合わせて夏季休暇を消化し、
ハイドラ起動させてチェックポイントめぐりの旅に出ました(笑)

平日とはいえ、チェックポイントのバッジをゲットするため、
ストップ&ゴーを繰り返していましたが・・・

この燃費は立派でないかい?
ほんのわずかですがカタログ値を超えました!\(^o^)/

ま、満タン法で計測するとカタログ値以下なんでしょうが・・・(苦笑)

N-WGNは、60~70km/hクルーズが一番燃費が伸びそうですね。
クルーズコントロールよりもマイフットコントロールの方が燃費伸びます。。
Posted at 2014/08/29 21:25:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2014年07月26日 イイね!

キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!

キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!













今年の夏には間に合わないかと思ってた・・・


今夜は祝いじゃ!






































飲むどーー!!
Posted at 2014/07/26 13:11:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2014年07月19日 イイね!

本日は・・・

本日は・・・










息子(上)の剣道部県中総体の日でした☆

我が息子(上)の弱小剣道部、何の間違いか分かりませんが県大会の切符を手に入れたので(苦笑)


息子達は前日の午後より授業を抜け出して会場入り。

1泊2日の遠征となりました。。



ウチらは・・・・・






一生で一度の息子(上)の県大会。

晴れ舞台を一目見ようと、朝5時に起床して会場へ向かいました!






1回戦は3チームによるリーグ戦。

1位のチームのみが2回戦へ進出しそこからはトーナメント戦。

ウチの息子(上)はいつもと同じく切り込み隊長の先鋒。。

いつも以上に動きにキレがありました☆

さすが、人前でもあがらない強心臓。。

一体誰に似たのか!?(汗)




しかしながら、息子(上)の善戦も及ばず2戦とも引き分け・・・・

さらに、息子(上)と主将以外は1本負けor2本負けで、団体戦としては2敗となり、2回戦進出はならず(涙)

ま、全敗は避けられたので良しとしましょう・・・・

本人にもきっといい経験となったはず。。













で、ウチに帰ってきたら届いてました☆

先日ネットで購入したブツが!!


かみさんエヌワゴ用のパワーアップグッズ・・・いや、正確にはドレスアップ用グッズか!?



近日中に晴れた日があったら装着しよう!!(^o^)v
Posted at 2014/07/19 20:37:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2014年06月29日 イイね!

何気ないドライブから本気の追っかけへ変身

突然ですが、ウチのかみさんは私の両親と同居しています。

ですから、きっとかみさんは、何かと気疲れが絶えないものと推察され・・・・

なので、週末は基本、かみさんを外に連れ出すようにしています。




本日は雨。

どこに行こうかとハイドラを起動し当てのないドライブに出発!(苦笑)

かみさんからのリクエストにより、宮守の通称『めがね橋』(宮守川梁橋)へ車を走らせました。

このめがね橋、有名?な宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』のモデルとなった場所でもあるらしい。。

現在では恋人の聖地としても有名だとか・・・







で、向こうに着いて気づいたんですが、何故かカメラを持った人が多数・・・

そういえば・・・・・



JR東日本では、沿岸の復興支援の一つとして釜石線でSL銀河を運行していたっけ?

その撮り鉄だらけで辺りはいっぱい(笑)


スマホで時刻表を確認すると、あと30分少々で通過予定だとか。

これはエヌワゴとのコラボ写真を取らないわけにはいかないっしょ!!



とはいえ、まだ30分も先の話。

なので、時間つぶしにそばの道の駅をちょいと物色。。

いろいろ見ていたら、かみさんが見つけました!

宮守名物の『わさび』を使ったわさびソフト!!

ご当地ソフトが大好きなかみさんはソッコーで買っていましたネ。。





初モノは興味があるものの、ハズレも多いのでミックスでいただきました♪

お味の方は・・・・・


旨いです!

しっかりとわさびのあの鼻に抜けるツーンとくる感じも若干ですがしました。


しかし、こんなの食べてて大丈夫!?






と思っていたら、突然汽車の汽笛の音が!!!!!!!




慌てて飛び出すも、そこにSLの姿はナシ??

時間よりも10分近くも早いのに??

SLを探していた我々に、そばにいたおばちゃんが言いました。


「SLはもう行ったよ~」







がーーーーーん!!!

なぜ?どうして?時刻表通りではない!???






私の予定では、この画像の橋の上に、煙を吐きながら走るSLの姿があったはずなんですが(苦笑)



狐につままれた気分になりつつも、通り過ぎたものは仕方がないと諦めるしかないでしょ・・・

もうここにいてもSLは来週しか走らないのでとりあえず帰路に。。



しかし、帰りの国道。

そこは釜石線のすぐ隣りに並行して伸びているんですが、あちこちで撮り鉄達の姿が。。。

しかもカメラのレンズは線路の方をまだ向いてます。。



時刻表を改めて見ると、時刻表のトリック?に気付きました。。





時刻表では宮守駅出発は14時34分。

この時間にめがね橋を通過すると思いこんでいましたが、めがね橋は宮守駅より手前にあります。

で、宮守駅着は14時27分。

当然、めがね橋を通過するのはこれよりも前。。




ってことは、次の到着駅発は何時?

確認したら14時57分。

今は14時40分。



イケる!!!




そう確信した私は、マイオデかみさんエヌワゴを次の停車駅へ走らせました。








次の駅よりちょい先に車を止めたら、ちょうどSLがホームに入ってくるのが見えました♪

それから3分後、撮った写真がコチラ。。




イイ感じでコラボっていません?(笑)






当てのないドライブから一転、鉄道オタになって追っかけになった1日でした(苦笑)
Posted at 2014/06/29 21:44:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2014年06月14日 イイね!

本日、中総体!

本日はこの辺の中学生による中総体の日。

ウチの息子(上)は中3で剣道をやっています。

当然、中3なので今大会が最後・・・



ここ最近の気合の入りようはこれまでとは全然違うもので、

なかなか充実した練習をしてきた模様。。



昨年の新人戦(個人)では、あと一歩と言うところで県大会出場を逃してしまいました。。



最後の試合なので、悔いの残らない戦いをしてもらいたいものです!

欲を言えば1度くらいは県大会に行ってもらいたいな~・・・
Posted at 2014/06/14 05:47:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 一般 | 日記

プロフィール

「人生初の出遭い♡ http://cvw.jp/b/313795/48561247/
何シテル?   07/24 22:19
はじめまして~♪ 28年式カムリに乗りかえたtakepと申します。 友人に誘われて『みんカラ』登録をしました。。 皆さんの愛車を観察し、世界に一つ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FD2 ハイマウントストップランプ 交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 21:46:32
IMAシステム警告灯点灯…その後。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 20:08:41
FD3 ヘッドライト HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 20:49:26

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド カム太郎 (トヨタ カムリハイブリッド)
約15年ぶりの乗り換え。 前車オデッセイの維持経費がかかるようになってきたことに加え、取 ...
マツダ フレア フレ子 (マツダ フレア)
かみさん用のフレア。前車エヌ子が100,000キロを超えたこと、嫁ぎ先が見つかったことか ...
ホンダ シビックハイブリッド シビ太郎 (ホンダ シビックハイブリッド)
息子(下)の通学用に購入しました。 ネットで検索し、宮城の店舗の車を岩手の店舗で納車。 ...
ホンダ シビックハイブリッド シビ次郎 (ホンダ シビックハイブリッド)
息子(上)の通勤用に追加で購入。 冗談半分で弟と同じ車でもいい?と聞いたところハイの返 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation