• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takepのブログ一覧

2014年05月14日 イイね!

サプライズ!

何を隠そう、実は昨日は・・・・・・・



私の4●回目の誕生日でした。。










誰も祝ってくれなかったので・・・・・・



























自分で自分にプレゼント!



買っちゃいました!(自爆)







息子(下)の冬休みの工作、頑張るぞ~・・・

ってのは建て前で、これは車のイジイジ(維持維持?)用(笑)













そしたら夕べ、息子達が寝た後で、かみさんからサプライズ!





































小さいながらも、ホールのケーキ♪

しかも名前入り!(照)




かみさんと二人で、ケーキ入刀することなく、

ダイレクトにフォークで頂きました!


ホールケーキをそのまま食べるのっていいもんですね♪
Posted at 2014/05/14 21:43:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2014年03月04日 イイね!

一ヶ月点検のご案内

一ヶ月点検のご案内









本日、かみさんエヌワゴを買ったDラーより葉書が届いてました。

内容は、N-WGNの1ヶ月点検のご案内。。




はえ~な~。。。






実を言うとウチのかみさん、

車が傷つくのを恐れて、ココ最近出勤時は徒歩か自転車。

まだ、職場までN-WGNに乗って行っていません!(爆)

ようやく、愛車を大切にする私の気持ちが分かってくれたかな?



ってコトで、ODOメーターはまだ100数キロ・・・・



明日は雪降るみたいだからさすがに車でしょ??
















そういやこの葉書、何か違和感があると思ったら・・・・・




































点検期限が2月13日って、登録日前じゃん!!(核爆)
Posted at 2014/03/04 21:16:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2014年03月01日 イイね!

takep流納車後メンテ

takep流納車後メンテ









今日は、かみさんエヌワゴが納車後、初めて自宅で迎える休日。
※先週の土日は、ボディコーティングのため入院中。。

天気も良かったので本日、takep流納車メンテ?(というか儀式??)をしました。
takep流納車メンテなんてたいそうなこと書いてますが、内容はフツーですのであしからず。。



私は納車後は、まず初めにホイールにコーティングをします。
コレはブレーキダストがホイールに付着しないようにするため。。

納車後早い時期に施工することで、汚れの付き方が激変します。
特に、純正アルミにありがちな、内側のざらざらしたところ!
あそこにブレーキダストが入り込むとなかなか落ちませんからね~~。。
普段なら当然4本施工するのですが・・・・・・
かみさんエヌワゴのリアブレーキはリーディング・トレーリングなので、
ブレーキダストは付着しないでしょ?ということでとりあえず前2本のみ!(爆)
だって寒かったんだもん・・・・


で、そのアルミにコーティングを施工する際に必ず行うのが車載ジャッキでのタイヤ交換。
コレはいつもかみさんも立ち会わせて、
万が一の時、ジャッキやレンチはどこにあるのか確認するとともに、
ジャッキをかける位置の確認や、パンダグラフジャッキが正常に使えるか一緒に確認します。
今までなら、スペアタイヤも取り出して履かせたりもしてましたが、
最近の車はスペアタイヤを積んでないのでそこは省略。
さすがに、パンク修理剤はどうやって使うかの実演はできませんからね~(苦笑)


あとはキャリパー。
こちらにもブレーキダストが付着しないよう、
付着してもすぐに取れるようちょっとした施工をしました。。


コレでしばらくは、ブレーキダストに悩まされることはないでしょう♪
Posted at 2014/03/01 21:47:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2013年11月15日 イイね!

遂に逝ってしまった・・・修理か?買い替えか!?





マイオデを購入して11年目。





15万キロも一緒に走り、
北は北海道、南(西?)は香川まで苦楽を共にしてきました・・・・

家族とともに、そして私の一人ドライブのお供に。
いろいろな思い出づくりに欠かせなかったパートナー。





でも本日、職場から帰ろうとしたら動いてくれません。。(滝涙)



























イグニッションをON⇒OFF⇒ONを繰り返しても動かない。。






























スイッチを入れ直しても動かない・・・・・






























画面は真っ黒。






























そこに浮かび上がる呪文のような英文字。。






























『 Cannot use the Master Hard Disc. 』







































どうやら11年連れ添ったサイバーナビのハードが逝ったみたいですorz





















修理か?


買い替えか??


それとも放置か!?(爆)
Posted at 2013/11/15 21:06:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2013年07月02日 イイね!

痛いです・・・

痛いです・・・










出勤途中に・・・・・




後ろから犯されました。。。(涙)
Posted at 2013/07/02 21:31:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 一般 | 日記

プロフィール

「人生初の出遭い♡ http://cvw.jp/b/313795/48561247/
何シテル?   07/24 22:19
はじめまして~♪ 28年式カムリに乗りかえたtakepと申します。 友人に誘われて『みんカラ』登録をしました。。 皆さんの愛車を観察し、世界に一つ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FD2 ハイマウントストップランプ 交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 21:46:32
IMAシステム警告灯点灯…その後。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 20:08:41
FD3 ヘッドライト HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 20:49:26

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド カム太郎 (トヨタ カムリハイブリッド)
約15年ぶりの乗り換え。 前車オデッセイの維持経費がかかるようになってきたことに加え、取 ...
マツダ フレア フレ子 (マツダ フレア)
かみさん用のフレア。前車エヌ子が100,000キロを超えたこと、嫁ぎ先が見つかったことか ...
ホンダ シビックハイブリッド シビ太郎 (ホンダ シビックハイブリッド)
息子(下)の通学用に購入しました。 ネットで検索し、宮城の店舗の車を岩手の店舗で納車。 ...
ホンダ シビックハイブリッド シビ次郎 (ホンダ シビックハイブリッド)
息子(上)の通勤用に追加で購入。 冗談半分で弟と同じ車でもいい?と聞いたところハイの返 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation