• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takepのブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

ドラゴンボールで不老不死?

明日、ドラゴンボールを使って
あのフリーザでもかなえる事の出来なかった
「不老不死」の願いをかなえます!!
























と言うのは冗談で、
明日の日曜日は息子(上)の部活もないため
家族で青森にある不老ふ死温泉へ行ってきます♪

ここの温泉は、数年前よりかみさんからリクエストされていましたが、
なかなか行く機会に恵まれなかった場所。

明日はみんなの都合も、天気もよさそうなので
本日、先ほど家族旅行が決定しました!(爆)



自宅から片道250km。
うち5分の1以上は下道と言う過酷な日帰り旅行ですが、
復活したマイオデと一緒に出かけてきま~す♪
Posted at 2012/04/28 20:37:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年04月16日 イイね!

得意分野での復興支援

昨日はいい天気でした。
あまりの陽気に洗車を2台。

その後は陽気に吹かれて・・・・(笑)


南に行こうか北に行こうか、東か西か!?



家族協議の結果・・・・・・














東に決定!!










目指すは釜石!

釜石ラーメン!!









実を言うと、太平洋沿岸へ行くのは地震以来初めて。

ガレキ撤去等の復興支援はしていませんが、
私の得意?な観光で復興支援を・・・・


ネットで調べて釜石ラーメンの一番人気店をチョイス。

津波で被災し再開していないのかな~と心配しつつも
行ってみたらやってました♪





着いたのは12時ちょっと過ぎ。
店内は満席。。

20分ほど待ってテーブル席へ案内されました。


ただのラーメン店ではなく中華料理店。
ラーメン以外にも小籠包や肉まん、春巻きなどもありましたが
味の比較にはやっぱりオーソドックスな醤油ラーメンでしょう(笑)

それに半チャーハンをセット♪





こちらの麺はかなり細い!
ちぢれがなければそうめんかと勘違いするくらい細い!!
醤油の割にはちょっとこってり系?

しかし、息子(下)が頼んだし塩ラーメンの方がかなりこってりでしたけど(笑)
でも、息子(下)が一心不乱に食べているくらいなのでかなりイケてるんでしょうね。
息子(下)はまずいラーメンはホントに食べません・・・(爆)

で、息子(上)はキムチラーメンをチョイス。
辛くて旨いのですが・・・・・
醤油ラーメン、塩ラーメンと比べると明らかにヌルい・・・
コレは辛味を抑えるためなのか!?
コレで熱けりゃもっと旨いと思うんだけどね~

それでもラーメンは上出来!
さすが釜石ラーメンの上位にランキングされるだけあります。


で、チャーハン。
コレはちょっぴり残念。
チャーハンならやっぱりパラパラ感がないとね・・・
それとサラダ油はダメだよ。ラードでなけりゃ。。


それでも味に厳しいかみさんが
また来たいラーメン店に認定!!



釜石にはまだまだ旨いラーメン店があるようです。
ぜひ皆さんも復興支援で釜石ラーメンを食べつくしてください♪



Posted at 2012/04/16 22:59:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2012年04月01日 イイね!

4月1日ということは・・・

昨日は3月31日!!(爆)

コレ、当たり前。。








3月31日と言えば・・・・・・・












そう、東北6県の高速道無料が最終日!(涙)





なので・・・・・






















混むと知りつつも、高速無料の最後の家族旅行♪
最終回の昨日は、山形県まで行ってきました~~

目的地はリナワールド!(笑)


ここの遊園地?はアトラクションのほかに
いろいろと体験できるコーナーもあるみたいで、
乗り物と言うよりはどちらかと言えばそちらメインで行ってきました。

しかも、4月2日まで入園料が無料だっていうし♪


ところが・・・・・





いざリナワールドに入ってみてがっかり・・・・

まだ季節的に早いためなのか、
すべての体験ゾーンが開いていません(涙)
しかも、雨まで降ってきて、風も強くなるし・・・・・・

でも、ここまで来てただ帰るわけにもいかないので、
気合と根性でアトラクションを乗りまくりました!(爆)




で、帰り道。
立ち寄った道の駅みたいなところで見つけたのがコレ!!




銘酒、亀の尾!!

美味いとは聞いていましたが呑むのは初めて♪(笑)
思わず純米吟醸の高い方を買っちゃいました!

・・・・・あ、ちなみに試飲はいつものとおりかみさんね!!(爆)


ついでに?かみさんは隣のコーナーで白ワインを購入したようです。。
もちろん、2~3種類試飲した上で、私が好みそうなやつを1本・・・・・



今夜はコレを飲みながら、明日からの新しい職場にむけて一喜一憂?したいと思います。。
















あ、そうそう!
3月31日と言えばもう一つ・・・・



被災3県のアナログ放送も完全終了の日でした。。
コレで国内は全てデジタル放送になったことになります。。

ちなみにマイオデにはまだ地デ鹿は住んでいません。。。(滝汗)



となると次の弄りはコレの撤去かな~~↓↓↓




(^o^ゞ







Posted at 2012/04/01 21:07:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年03月10日 イイね!

久しぶりに・・・

家族旅行です♪








しかも、1年ぶりとなるスキーツアー!(爆)





手負いのマイオデで出かけるのはちょっとはばかりますが
カニ食べ放題プランに惹かれてしまいまして・・・(苦笑)



しかもホテルはスキー場眼下のホテル。
『明日』は朝一から滑るど~~♪



上手く滑れるか!?(滝汗)
Posted at 2012/03/10 10:42:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年09月25日 イイね!

一昨日の事ですが・・・

一昨日の事ですが・・・かみさんと息子達同伴でお蕎麦を食べに行ってきました♪


向かった先は・・・・・・















新潟県!!(笑)















しかも日帰り!!(爆)














でも、その道のりは困難を極めました。。





出発して数キロ走ったところでは、私が財布を忘れたことで引き返し・・・



東北道では二本松ICを先頭に5kmの渋滞・・・
ハイウェイラジオでは通過に5分程度と言うことなので走り続けたら、
渋滞はもっと延び予想よりずっと手前の福島飯坂ICより車は動かなくなり、
渋滞を抜けたのは福島西ICと福島松川PAの間まで・・・

この頃すでに12時。。


やっと渋滞を抜け遅れを取り戻すぞと思ったら、目の前には京都府警のPカー軍団が・・・
京都府警軍団は6台のPカーと2台のワンボックス。
郡山JCTで東京方面へ抜けてくれ~と祈るも願いは届かず我々と同じく磐越道新潟方面へ。。
数台抜いてはまた抜かれ、数台抜いてはまた抜かれのデットヒート繰り返し。。
このPカー軍団を法定速度内で追い抜くまでかなりの時間を費やしてしまい、
Pカーの頭を取り視界から消す頃には猪苗代磐梯高原ICに来ていました・・・


Pカーとのデットヒートを制した私は今度こそ遅れを取り戻そうと快走をしたのですが・・・

ところがその先に通行止め情報が・・・
それによると、北陸道の燕三条ICと中之島見附ICの間で事故のため通行止めとか・・・
あわてて経路を確認すると・・・・
ばっちり我々の経路上でした。。
燕三条ICの手前から渋滞は続き、泣く泣く燕三条ICで高速を下され、
下道は高速を下された車でごったがえし・・・
渋滞している下道を走らせやっとの思いで中之島見附ICに到着・・・

この頃すでに15時。。


再び高速に乗り、越後川口ICまで。
この間は快調でした!(爆)


やっとの思いで到着したこの蕎麦屋
昼食を食べる予定が・・・・15時30分というなんとも中途半端な時間に(苦笑)


ちなみに・・・・




帰路、新潟県内は激しい土砂降り。
バケツをひっくり返したような雨と激しい雷。
行きも帰りも波乱万丈な1日でした。。
Posted at 2011/09/25 08:38:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「人生初の出遭い♡ http://cvw.jp/b/313795/48561247/
何シテル?   07/24 22:19
はじめまして~♪ 28年式カムリに乗りかえたtakepと申します。 友人に誘われて『みんカラ』登録をしました。。 皆さんの愛車を観察し、世界に一つ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FD2 ハイマウントストップランプ 交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 21:46:32
IMAシステム警告灯点灯…その後。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 20:08:41
FD3 ヘッドライト HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 20:49:26

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド カム太郎 (トヨタ カムリハイブリッド)
約15年ぶりの乗り換え。 前車オデッセイの維持経費がかかるようになってきたことに加え、取 ...
マツダ フレア フレ子 (マツダ フレア)
かみさん用のフレア。前車エヌ子が100,000キロを超えたこと、嫁ぎ先が見つかったことか ...
ホンダ シビックハイブリッド シビ太郎 (ホンダ シビックハイブリッド)
息子(下)の通学用に購入しました。 ネットで検索し、宮城の店舗の車を岩手の店舗で納車。 ...
ホンダ シビックハイブリッド シビ次郎 (ホンダ シビックハイブリッド)
息子(上)の通勤用に追加で購入。 冗談半分で弟と同じ車でもいい?と聞いたところハイの返 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation