• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takepのブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

Σ(゚д゚lll)ガーンな発見

先日、カム太郎で買い物へ行った時。

駐車場に車を停め、店内に入ろうとしたとき、

何気なくカム太郎の方を振り返ると・・・
































車体の下の、でっかい木の葉?みたいな黒い物体が

ゆらゆらと風に揺れていました。

かっちょわりーと思いつつも、戻るのが面倒だったのでとりあえず放置。(笑)








買い物を終えて車に戻ると風で飛んだのか、

例の黒い物体はなくなっていました。。








で、昨日!



カム太郎を洗車した時、同じような物体を再発見。

取り除こうと黒い物体に手を伸ばしたところ・・・・


木の葉ではない手触り。

薄ーいゴムっぽい素材の真っ黒なもの。

嫌な予感がしましたが、辺りも暗くなってきたので明日確認することに。








そして、今日!


カム太郎の下回りを確認したところ・・・・






























(長井秀和風に・・・)

間違いない。。

これは納車時に施工したノックスドールでは?




慌ててDラーへ駆け込む私。

サービスにお願いしてリフトで上げてもらい下回りを確認したところ、

あちらこちらのノックスドールが剥がれているじゃありませんか!!



サービス曰く、

①寒い時期に施工したため、攪拌が不十分だった。

②梨肌部分に上手く定着しなかった。

③メーカーで防錆加工した上に施工したため上手く定着しなかった。

のではないかとのこと。


洗車の度に、ケルヒャーで下回り洗浄したのが原因かと焦りました。(笑)




ノックスドールは後日再施工してもらうことを確認。


これからの季節は大雪も少なく、

融雪剤散布少なくなると思われることと、

どうせならもう少し暖かくなってからの方が定着するだろうということで

ノックスドールは後日(3月末頃?)再施工してもらうことで了承願いました。




こんなこともあるんですね~~・・・・



Posted at 2017/02/27 00:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 維持りネタ | 日記
2017年02月25日 イイね!

復活したレトロ食堂へ!

岩手にはちょいと有名な食堂があります。

ふつーのデパート食堂なのですが、

おそらく岩手県民なら名前は聞いたことがあるはず。


その名は「マルカンデパート」!



何が有名かというと、


①昭和の雰囲気漂うレトロな食堂

②ウェイトレスの制服が特徴的

③なんといっても格安ソフトクリーム!




花巻市にあったことで、

あの有名な菊池雄星や大谷翔平も通ったことがあるとかないとか?



そんなマルカンデパートですが、

老朽化と採算性により昨年閉店しました・・・





しかし!


花巻市の高校生が主体となって存続を呼び掛けたところ

食堂部のみの経営を引き受けてくれる業者が現れたことにより

2月20日に営業を再開しました!!





ということで、本日は家族で復活したマルカン食堂へGO!





マルカン食堂は11時開店なのですが、

開店15分前に到着したころには

6階へ続く階段の3階まで行列ができていました。

再開してから最初の休日。

おそらく県内外から駆け付けたんだろうな~・・・




食券を買って席に着いたのは11時30分。

食券をウェイター(可愛いウェイトレスではなかった・・・)へ渡し、

最初に来たのは息子(下)が頼んだ中華そば。。




約3分で出てきました!

マックよりも早い!?(笑)

ちなみに、以前はこの中華そばとソフトクリームでなんと500円ワンコイン!







息子(上)は珍しくカツカレー。




小さく見えますが意外とでかい!

カツは薄いですが(笑)





で、私は定番のナポリカツ。



フォークがでかいため小さく見えますが、これもかなりのボリュームです。





で、トリはやっぱりこのソフトクリーム!



マルカン食堂名物の10段ソフトクリームです!!

これを食べに、今日ここまで来たと言っても過言ではありません。

この大きさで180円。

(ちなみに以前は150円。。。)





調理スタッフは以前と同じスタッフとのことで、

味は以前と変わらず美味しかったです。


ちょっとお値段が上がったのと無料だった駐車場が有料になったのは残念でしたが、

1000円のお買い上げ毎に100円の駐車サービス券が発行されたので良しとしましょう。




近くまで来た際はぜひお立ち寄りを(笑)


あ、そうそう。。

このソフトクリーム、花巻市民?は割りばしで食べます。

おそらく、あまりに高いのでスプーン等で食べようとすると

崩れてしまうためと思われます。

食べる際は是非割りばしで食べてみてください(笑)
Posted at 2017/02/25 23:10:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2017年02月19日 イイね!

マップランプをLED化してみた。

マップランプをLED化してみた。










前車マイオデも、かみさんのエヌ子もそうですが、

これまでルームランプはいつもブルーにしてきました。


なので、カム太郎のマップランプもブルーに変更!(笑)




というのも、カム太郎のイルミネーション&足元照明はブルー。

オプションで取付けたインテリアイルミネーションも、

後期からはホワイトに変更されていましたが、

あえて前期用インテリアイルミネーションのブルーをチョイスし

統一感を出してきました。


となれば、マップランプもブルーになるのは必然的。(笑)

(ま、私の好みの問題なんですけど・・・)






ホントは、カムリ専用モデルが欲しかったのですが、


①サンルーフ付き用のモデルが見つからなかったこと

②ホワイトはあってもブルーがなかったこと


により、格安の汎用モデルとなりました。






取付内容はこちらでどうぞ!



取付後は・・・・




























こんな感じ♪





かなり妖艶な感じが出せました♪

LEDの粒々感が少々痛いですが、

まあ、お値段を考えればアリかなと・・・






大蔵大臣非認可で取付けたモノでしたが、

夕方、助手席に乗せたら一発でバレました!(爆)
Posted at 2017/02/19 22:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄りネタ | 日記
2017年02月19日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾【Panasonic】

【Q1: お車の車種、型式、年式と搭載されているバッテリーの品番をお教えください。】

平成25年式のホンダ N-WGNカスタム(DBA-JH2)になります。
バッテリーの品番はM-42Rです。

【Q2: 今ご使用のバッテリーは何年お使いですか?】

新車登録時のバッテリーですので3年2ヶ月となります。
アイドリングストップをしなくなったのでバッテリーを確認したところ液減りを確認しました。
買い替えを検討していますが、私の中での高性能バッテリーといえば出光。
しかし、みんカラではcaosが一押しとのことなので、私も試してみたく応募しました。

この記事は カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾 について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/02/19 17:16:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年02月15日 イイね!

ORIGINAL CAMRY化計画 第5弾着弾!

ORIGINAL CAMRY化計画 第5弾着弾!










オリジナルカムリ化計画第5弾が着弾しました!

今回の弄りは車内の弄り。

実用性は低いが(笑)、いつも拘っている部分。。

週末にも取り付けてみよ~っと♪
Posted at 2017/02/15 22:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 維持りネタ | 日記

プロフィール

「人生初の出遭い♡ http://cvw.jp/b/313795/48561247/
何シテル?   07/24 22:19
はじめまして~♪ 28年式カムリに乗りかえたtakepと申します。 友人に誘われて『みんカラ』登録をしました。。 皆さんの愛車を観察し、世界に一つ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

    123 4
5678910 11
121314 15161718
192021222324 25
262728    

リンク・クリップ

FD2 ハイマウントストップランプ 交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 21:46:32
IMAシステム警告灯点灯…その後。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 20:08:41
FD3 ヘッドライト HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 20:49:26

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド カム太郎 (トヨタ カムリハイブリッド)
約15年ぶりの乗り換え。 前車オデッセイの維持経費がかかるようになってきたことに加え、取 ...
マツダ フレア フレ子 (マツダ フレア)
かみさん用のフレア。前車エヌ子が100,000キロを超えたこと、嫁ぎ先が見つかったことか ...
ホンダ シビックハイブリッド シビ太郎 (ホンダ シビックハイブリッド)
息子(下)の通学用に購入しました。 ネットで検索し、宮城の店舗の車を岩手の店舗で納車。 ...
ホンダ シビックハイブリッド シビ次郎 (ホンダ シビックハイブリッド)
息子(上)の通勤用に追加で購入。 冗談半分で弟と同じ車でもいい?と聞いたところハイの返 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation