• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TFYの愛車 [三菱 ミラージュアスティ]

整備手帳

作業日:2012年8月25日

DIYタイヤバランス調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイヤバランス調整用の自作の治具です。
簡単な構造ですが意外に正確で、何度やっても同じ値が出ます。信頼性は間違いなさそうです。
2
治具をホイールのセンターにセットします。
寸分違わずピッタリ合うように作ってあります。少しでも心がズレると正確に量れませんので・・・
3
治具のセンターは尖ってますので、定盤の上に置くとヤジロベエになります。
水平になるようにウエイト貼り付け位置を探ります。
事前にホイール単体でバランスを量り、最小限のウエイトで済むようにタイヤの位相は合わせてます。
このタイヤは結構狂ってますね。
4
スタティックバランスなので、ウエイトはホイールの中央か両サイドに半分づつ貼り付けます。
ダイナミックバランスをむやみに変えない為です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールゲートヒンジ交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

レバーassy交換

難易度:

フロントパイプ交換

難易度:

パッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月5日 0:45
凄すぎ です。

プロフィール

「ヘッド面研の仕事 http://cvw.jp/b/313919/47757233/
何シテル?   06/02 06:46
全てDIY。100%自己責任です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
RX_version-Rは競技ベース車にエアコン等の最低限の装備を追加したモデル。コンペ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ダイハツ、ホンダは足元が狭すぎて普通に乗れなかったので却下。膝と踵がつっかえる。 消去法 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
見た目と乗り味はチープだが、軽快で運転は楽しい。 軽自動車に1500ccを積んでみた。と ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
とっても良い車でしたが、 ミラージュの方が面白いので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation