• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカゲの愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2023年7月2日

電動ファン不動・・・再び・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
後付けファンがまた不動に・・
前回は2020.1月頃でしたが
先月辺りまで動いていた気配はあったのですが先日出掛けた時にスイッチを入れたら・・何やら静かな感じ💦
確認したら動いてない😌
またリレーが壊れたと思い確認する事に❕
※画像は電動ファン取り付け時のものを引用
2
先ずはリレーの電源を確認❕

と、ここでいきなり不具合箇所発見😲
リレーにバッ直のプラス(赤線)がきてない・・・💦
ヒューズを確認したら・・無事🎊
断線を疑い導通を確認したら・・・😌チーン・・
何かと思いヒューズをグリグリしてみたり
配線をモニョモニョしてみたりした結果❕
3
ヒューズ内のプラスチックが溶けて
電極が奥に入ってしまってました💦
結果導通していなかった模様😌
原因は分かりません💦
熱影響の少ないCPU下辺りにヒューズはセットしてあったので外からの熱ではないと推測しますが気持ち悪いです💦
4
一応市販のヒューズ配線に交換して無事作動👍
しばらく様子をみたいと思います。
5
ついでの作業で先日取付けした
IGキャパシタを移設しました。

右隅のクスコブルーの箱です。
これとファンのリレーが共締めしてあったので思い切って移設です👍
6
コネクターが複数あって室内に引き込むのが困難なので思い切って・・

ブチッ✂

コイツさえ切ってしまえば室内には簡単に移設可能❕
7
で、ゴチャゴチャした定番の助手席足元へIN😆

8
ガッツリ配線繋いでスッキリ👍

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

水温対策その③

難易度:

ガレージえちごやでの1日_1品目_NAGバルブ取付

難易度:

水温対策その①

難易度:

後付け電ファン大型化

難易度:

鍵修理!

難易度:

4年ぶりの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「注文から丸1年待ちで本日車両入れ替えです😭30アルちゃん今までありがとー🙇40アルちゃんこれからよろしくー💞」
何シテル?   06/15 14:29
はじめましてナカゲです。横浜でラパンSS・MT・4WDに乗っています。 愛車ラパンとお酒をこよなく愛す2児の父・・・よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おさるのジョージさんのスズキ アルトラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 15:25:30
ダイハツ(純正) MOMOステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 18:59:46

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2024/6/15車輛入替え🎊 注文から丸1年待ちで我が家へ来ました。 35アル(4W ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
横浜を住処にしているうさぎです. 愛車と出会って6年が過ぎました。基本自力で整備して色々 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
過去所有の車両を登録 2006/10~2015/10頃まで所有 20アルに車両入替時の画 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヒョンなことから急遽乗り換え。 新車なんて・・・って思っていましたが人生初の新車!(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation