• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VFR400R-2の愛車 [トヨタ アルファードV]

整備手帳

作業日:2019年10月27日

アルファード15系 後期 MOPナビ交換 ③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
やっと晴れて時間がちょっとだけ
取れたのでアルファードの作業です。

前回100円ショップのシガーソケット用
USB充電器を5V変換器として作成したので
早速取り付けです。
2
ばっちり映りました。
3
ナビに出力も問題無いようです。
しかし経年劣化とは言え
画像の曇りが激しい。

後日清掃必須です。

取り付けたナビは奥さんの車の
お下がりでクラリオンのNX613。

地図更新もしてあり2018年度版。
最新とは言いがたいですが、
MOPナビとくらべたら
画質も違う気がします。
4
ナビ交換にあたり
赤池カーコミュニケーツシステムズさんの
10スピーカ車用ナビ取り付けキットを
購入。
https://akaike-ccs.com/?page_id=1201

金額26,400円+送料1,150円
と代引き手数料440円で合計27,990円
かかりました。

ビートソニックの物と迷いましたが、
http://www.beatsonic.co.jp/adapter/sla/slx-131.php

値段も1万円以上も安かったので、
決め手になりました。
純正アンプも使わないので。
5
こちらもスピーカー配線に
カプラーオン。
6
今まで純正アンプとスピーカーの間に
付けていたサウンドシャキット。

自分としては良い感じの音を
出してくれましたが、NX613の間に
入れると純正ウーハーが強烈過ぎて
座ってられないので取り外しです。
7
ここで時間切れ。
夕方になって暗くなってしまったので、
配線取り回しや地デジアンテナ、GPS、
ETC等の取り付けは後日となりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏に向けてエアコンリフレッシュ

難易度:

塗装ツヤ出し磨き

難易度: ★★★

フロントバンパー

難易度: ★★★

エアクリ交換

難易度:

リアバンパー

難易度: ★★★

ボンネット塗り替え

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルファードV 10系アルファード オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3140939/car/2778377/6116239/note.aspx
何シテル?   12/02 13:35
VFR400R-2です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換&簡易デッドニング① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 15:27:00
フロントスピーカー交換&簡易デッドニング② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 15:26:52
ステアリングパットスイッチリモコンへの配線変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 17:10:14

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
10系アルファードから乗り換え ました。令和5年からの家族の 一員です。 ポチポチいじ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
令和5年6月12日 復活 サビサビですが、まだまだ現役。
スズキ パレット スズキ パレット
平成31年4月(2019年)に購入しました。
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
トヨタ アルファードVに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation