• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carboknightの"ウェイ太郎" [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2019年8月10日

フェンダーライナーのデッドニングとアンデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントのフェンダーライナーにブチル系制振シートとエプトシーラー貼り付けたんですが逆にグォーという異音が気になるようになったので純正パーツに戻すことにしました。
2
換装して試走したところやはり異音はなくなってました。更に高速安定性も向上!というかもとに戻っただけですが…フェンダーライナーはもともと薄いプラ素材なので制振シートを貼ることにより逆に振動を発生させてしまっていたようです。なんでも貼ればいいってもんじゃないんですね〜。因みに型番は53805-B2030(右側)と53806-B2030(左側)です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

手作りカーテン

難易度: ★★

手作りアームレスト

難易度:

走行中のテレビ視聴キャンセラー

難易度:

リヤナンバー灯レンズ

難易度:

後部スライドレールドアからの異常‼️

難易度: ★★

アイドリングストップキャンセラー 後期用取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ウェイク ホイールスペーサー&ハブリング装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/3141402/car/2779043/5460770/note.aspx
何シテル?   08/31 18:15
carboknightです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

防サビシート貼付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 08:13:57
リアスライドドアのきしみ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 08:13:11
カーボンシートフロントバンパー張替(2度目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 14:57:17

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ウェイ太郎 (ダイハツ ウェイク)
ダイハツ ウェイクに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation