• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネロリンの弟のブログ一覧

2023年09月02日 イイね!

R2の車検 & 海蔵寺(鎌倉)

R2の車検 & 海蔵寺(鎌倉)8月25日に車検を通しました。2020年3月末にオーナーになってから2回目です。

費用は15.3諭吉。2年の点検パックも契約したのでちょっとお高めだけど...少なくともあと2年は乗りたいのでいいかなと。プラグ、Vベルト、ブレーキパッド交換も行いました。前オーナーが11年で26,855kmしか走行してなかったのでオドメーターは5万km未満です。まだ大丈夫...と信じたい。

3年5か月(41か月)で
・走行距離 22,111km(月平均539km)
・給油回数 92回
・給油量/金額 1,435ℓ/21.8諭吉
・燃費 15.4km/ℓ

ガソリン代が一番安かったのは2020年5月の114円/ℓ(近所のエネオス)
一方、一番高かったのは2023年7月の195円/ℓ(常磐道南相馬鹿島SAのエネフリ)

スバルの担当者に"2025年にストロングハイブリッド出すようだけどどれに載るの”
と聞いたら、”レヴォーグかなあ”と...。クロストレックに搭載キボンヌ。


今週は母の面会等もあって実家に数日滞在したけど結構暇。なので昨日は暇つぶしに鎌倉を散歩することに。暑いので1時間歩き程度の場所に行こうかと目的地を海蔵寺にして円覚寺前から出発。

かけこみ寺の横を通り、亀ヶ谷坂切通しを抜けて、

約30分で海蔵寺到着。ここは鎌倉の「花の寺」で、いつ訪れても何かしら咲いているのがいいね。


芙蓉が見頃だった~。秋にかけて毎日次々と咲く一日花...であることを先日知った。ピンクが華やかです。


暑いけど海蔵寺だけではなんとなくもったいないので鶴岡八幡宮にも行ってみることに。人少な目でした。先日みん友さんがハスの花を投稿していたので、源平池のハスはどうなっているのかなと確認...ほぼ終了していました。でも、花托がたくさん伸びている風景も趣深いです。

実家に戻ると通い猫が庭で休憩中。暑い夏だったけどなんとか越えられそうでよかった。
Posted at 2023/09/02 15:29:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ネロリンの弟です。寝るだけなら何度もしてます。私のプログ20年7月16日参照 。」
何シテル?   03/21 19:43
ネロリンの弟です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

【お散歩】散歩中にヘビ🐍さんと遭遇🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 07:13:42
初回車検! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 06:52:42

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
2020年3月から乗っています。近所のスバル中古車店で購入しました。無職独身にはちょうど ...
オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I
アメリカのオレゴン州に住んでいた1990年に衝動買いしました。その後、1994年に引っ越 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
アメリカに住んでいた2001年に現地で購入し、その後引っ越し荷物として日本に持ちかえりま ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
1997年に中古で購入しました。内装ボロボロです。 →2020年1月に廃車にしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation