• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月03日

ファミリーカーでジムカーナやって何が悪い!

何年か前のブログにも書きましたが
嫁様がシビックフェリオでICCを走ってる時に
『駄目だよ~家族で来てるのにファミリーカーで走っちゃ』
と 言われたそうな(゚Д゚)

えっ?何言ってるんだ そいつは?

ちょっと冷静になり考えてみた
もしトラブルが有った時 帰れなくなる とか
翌日からクルマが使えなくなる とかを心配してるのかな?

でも

ジムカーナをやりに来る大概の人はオールマイティーに使うクルマで走りに来てるんですよね

普通、初心者は専用のクルマなんて無いんです
その初心者に向かって ファミリーカーで走りに来ては駄目 なんて言うか?

ジムカーナの敷居を高くしてるんじゃないよ!
地区戦で走る人がこれでは先が知れてる

走るだけ専用のナンバー付クルマ
会場まで自走が大変とか、
CDが飛んじゃって聴けない?
ナンバー付って言えるのかな?







ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2015/01/04 00:02:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

お盆が明けたのですね。
porschevikiさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

2015年1月4日 0:27
明けましておめでとうございます。

やっぱり、競技やってる大多数の人の本音ってそうなんですかね・・・。

私は普通の街乗りクルマで懸命に走ってる人の方が親近感持てます。
コメントへの返答
2015年1月4日 7:27
明けましておめでとうございます

本音ってところはどうなんでしょうね?

昨年度も地区戦で活躍されてましたし~

私は普段乗りのナンバー付黄道☆でジムカーナを始め
改造車になってからは普段乗りのクルマは必要でした
しかしながら、その普段乗りのクルマでも、何度もジムカーナとかミニサーキットも走っちゃてます

今は嫁様のAWが買い物、通勤、時々ジムカーナ車両です

子供も乗せますし やっぱりファミリーカーですよね~( ´艸`)

2015年1月4日 10:49
あけましておめでとうございます.

ナンバー付の意義って何だろうなぁってのは時々感じますね.まぁ,バリバリの競技車両でしっかり街乗りしている人もいますし,定義は人それぞれとは思いますが...

私は一家に一台の車で低コストで本格的に楽しめるのがジムカーナの良さだと思ってます.なので,ノーマルシート,ノーマルエンジンマウント,エアコン付きを固持しているのですが...しょっちゅうフルパケにすりゃ良いのにって言われます(>_<)

同じナンバー付カテゴリーでも,N-ZEROのレース車両は,慣らし,セットアップが公道でできるっていう大きなアドバンテージはありますよ.何しろ,いきなりレースで全開走行で1コーナーでいきなり
エンジンブローでは寂しすぎますので....
コメントへの返答
2015年1月6日 20:36
遅くなりました
明けましておめでとうございます
本年度も宜しくお願い致します(〃'▽'〃)

手軽に楽しめるジムカーナ
これが一番ですね

私は余りクルマの改造に走らないで
普通に乗ってるクルマで走る手軽さに憧れます
ファミリーカーでジムカーナ
正に王道と思います。

エヌゼロレースは公道で慣らしが出来るメリットがありますが
人による考え方に間違いが無いことを望みます

2015年1月4日 13:27
ダメって言われると、悲しくなりますね…
この走行が楽しかったので、ジムカーナ始めました!
って人が出てくるかもしれないのに、残念な方ですね。

コメントへの返答
2015年1月5日 22:26
ホントに残念な方ですね
ジムカーナの底辺を広げるタイミングを
他でも逃して無ければ良いのですがσ(^_^;
2015年1月5日 20:18
ちょっと意味合いが違うかもしれませんが、ヴィッツで走っていた私はどうなるんでしょうかね…
1000ccとかファミリーカーというか商業車というか。
コメントへの返答
2015年1月5日 22:21
違う様で同じ様な~?
言われた方は,走る専用のクルマ以外で走るのは駄目とのアドバイスと思いました

一応シビックフェリオでも走る事を考慮には視野に入れていたのでしたか

ホント残念な言葉でした

プロフィール

「割り箸が上手く割れない選手権 暑さで中だるみ中です」
何シテル?   07/25 12:04
嫁様のAW11(NA)を通勤+αに使っています。 AWの面白さにハマりました。 段々と不具合箇所修理にて、部品供給停止アナウンスが多々聞こえてくるばかり・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

作り直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 05:47:00
分解は慎重に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 05:45:21
ホイール裏側洗浄 15_7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 15:19:35

愛車一覧

トヨタ MR2 Aくん (トヨタ MR2)
初年度登録 平成1年7月 AW11 4AGに乗っています@嫁様の車 最低でも4オーナー ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
シビックフェリオを欲しい! と 言う奇特な方が現れ変わりに奥様通勤&お買い物&家族号とし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82 スターレット 前期型 4速ミッション ロードスターを改造車(ナンバー切)した ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
年式は・・・確か1987年だったかな? マイナーチェンジした ハニカムグリル仕様の200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation