• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あみみのブログ一覧

2013年01月01日 イイね!

元旦の1日は 初走り!

本日は、晴天なり!
そんな予報が出ていたので、我が極東は初日の出のメッカ!(つくばサーキットとは異なる)
朝は何時もどおりに起きれば、何の苦労もなく、初日の出ポイントまで行けるのであった

我が極東には自慢の極東電鉄があり、これに乗れば・・・・

 乗れません(^^;
普段の様子を知る人には想像出来ないでしょうけど・・・・
(こんな感じです)

初日の出にあわせて、JRが臨時特急、快速などを運行し、それを始発駅から
受け持つ為に、超満員なんです
 この満員さは、都会のラッシュと同等です
 なので、途中駅から乗れません
 ならば車で・・・も無理

 前日から年越しイベントを開催しており、車での当日からの潜入も無理

ならば・・・・

昨年末に購入した 新車で・・・・・

タイヤは16インチ

 数は2個ほど・・・

 そう、自転車です
  正確には新車ではなく、新古車、それも、頂き物(^^;

 折りたたみ式で、無段変速  ゆっくり走るのみの仕様
 
 道中 同じく初日の出を目的に走る自転車・・・(かっちょイイロードレーサー仕様)
 達に バシバシ抜かれ・・・・
  考えて見れば、子供の補助輪付いた自転車と同じではないか?!

 ホントに進みません。必死でペダルをクルクル回し、奴らに付いていくのだが・・・

 これはまさに


 地球の船では やつらには勝てん!
状態です・・・・

 会場に着き、初日の出は、穏やかな気候で、それほど寒くもなく
 日の出を期待しましたが、雲に阻まれ、海からのご来光は無理でした


 そんな今年を予感する元旦ですが
  まあ、走れるときに走るつもりですので、よろしくお願いします
  

 
Posted at 2013/01/01 22:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特になし | 日記
2012年12月15日 イイね!

一人淋しく

一人淋しく今日も頑張る職場での一人作業
あまり遅くまでは無理なので、出来る範囲でゆっくりね(^-^;
午後から地震が二回ほど
一人で居るとマズいかな~?
早めのティータイムにしましょう( ^-^)_旦~


Posted at 2012/12/15 14:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特になし | 日記
2012年10月06日 イイね!

パ~タパタ、パ~タパタ!パ~タパタ パホプピパ~♪

 はい、これは 何かと似ていますが、分かる人は分かるタイトルですね


 今朝の通勤時、極東大橋を渡る時に 1台前に スバル・プレオの白が
 割り込んできました>まあ、特段問題ないが・・・

 本日は土曜日なので、通勤車両が少なく、スイスイ走る道路状況
 
 橋を渡り始めると、どっからか  パタパタパタパタパタ・・・・の音が?

 あれっ?なにか当たっているのかな?
 ベルトが切れかかって・・・・(汗)
 タイヤに何かがくっ付いて・・・・
 しかし、A君は 振動もなく、異常は見られない走行??

 約50キロ程度の速度で走行中・・・・
 音が段々大きくなってくるような・・・・?

 窓を全開にして 音の発生方向を聞いてみると・・・・・

 どうやら 前を走る プレオの方からする

 走行を見ていると・・・・
 段々 左に寄ってくる・・・・・ 右に戻る・・・・・ 左に寄って・・・・

 これ、パンクしていない?

 後輪側は見た限り問題ないので、前輪の左側が妖しい 形をしている

 段々と音が大きくなってきた

 そして、焦げ臭いような・・・・
 
あっ、白い煙が見えてきた!

  タイヤがパンクどころか、完全に空気抜けて凹んだまま

 おいおい!運転手気が付かないのか?これだけの音と、ハンドルが取られていくのだから

 橋の先が広くなっている交差点だから、そこで止まるんだろうな・・・・

 しかし、速度は約50キロ以上で走る走る

 怖いんで、車間距離を開けて追走 
 歩道を歩く人も、音と煙に気が付き、振り返る

 交差点の信号は青

 あっ、そのまま まっすぐ走って行ってしまった

 ふらふらしながらの走行、これは怖い!

次の信号器で・・・・・・

 げっ! 右に曲がった
 (私の進行予定方向と同じ・・・)

 見える限り、タイヤはバースト状態 
 破片が路面に落ちてきている・・・・
 白煙が・・・臭い・・・

 しかし、普通の速度で走る、走る・・・・  歩行者も振り返る

 Tの字の交差点で止まった

 ゲッ、 左折した!
 (またまた進行方向が同じ)

 この先はスクールゾーンがある
  どーしよう・・・?

 早朝登校する中学生もいる・・・・

 
 片側一車線 抜いて 前に出て強制的にクルマを止めようか・・・

 破片は飛んでくるし、擦れた煙も出ているは・・・・

 事故になる前に何とかしないと
  ちゃんと交差点の信号は見てるし、止まって安全確認はしている運転手
 なんでだろう・・・・

 意を決して、加速体制に入り・・・・

 おっ、左側の空き地に入り止めた・・・・ よかった~

 運転手は女性  
 事故もなく良かった、
 タイヤはスチールホィールに僅かながら 引っかかり、ボロボロ状態

 ここまでタイヤが異常となり、そして、走り続けるなんて・・・・

 恐ろしい、朝の通勤路でした


 
Posted at 2012/10/06 12:03:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 特になし | 日記
2012年09月09日 イイね!

ヘルメットの分解清掃

ヘルメットの分解清掃ヘルメットは仕事で使う方です


9月9日 救急の日
今日も良い天気


しかし、室内ディスクワークだったので、ある意味良いのかも?

昨日も炎天下で一日仕事
被っていたヘルメットは~汗だくだく

今日は丁度ヘルメットを使わない仕事でしたので、
朝一で分解掃除
各パーツからは、汚い汁が~滲み出る~汗
丸洗い後、外に天日干♫
直ぐに乾いたのですが、殺菌も兼ねて 約3時間ほど(笑)

お昼休みを利用して組み立てなきゃ~
Posted at 2012/09/09 12:02:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 特になし | モブログ
2012年08月10日 イイね!

厳しいかもしれないが

厳しいかもしれないが成せばなる!

という 言葉は好きですが、

 とろとろヨーグルトを箸で食べるのは

 千里の道も一歩から

 がんばりました! これで午後も戦える!
Posted at 2012/08/10 12:38:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 特になし | モブログ

プロフィール

「割り箸が上手く割れない選手権 暑さで中だるみ中です」
何シテル?   07/25 12:04
嫁様のAW11(NA)を通勤+αに使っています。 AWの面白さにハマりました。 段々と不具合箇所修理にて、部品供給停止アナウンスが多々聞こえてくるばかり・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

作り直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 05:47:00
分解は慎重に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 05:45:21
ホイール裏側洗浄 15_7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 15:19:35

愛車一覧

トヨタ MR2 Aくん (トヨタ MR2)
初年度登録 平成1年7月 AW11 4AGに乗っています@嫁様の車 最低でも4オーナー ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
シビックフェリオを欲しい! と 言う奇特な方が現れ変わりに奥様通勤&お買い物&家族号とし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82 スターレット 前期型 4速ミッション ロードスターを改造車(ナンバー切)した ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
年式は・・・確か1987年だったかな? マイナーチェンジした ハニカムグリル仕様の200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation