• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あみみのブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

本日は

本日はエンジンの勉強に来ていますが
迫力有りすぎです
富士重工のはスマートに出来てますね~
Posted at 2009/07/12 13:58:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月11日 イイね!

言う程の事ではないですが

先程、会社からの帰宅時
エンジンを切る前にふと気が付いた

エンジンルーム内のファンか回っていた
実は生で見るのはお初(笑)

温度スイッチは80度以上で作動
これからはどんどん暑くなるんですよね~
Posted at 2009/07/11 23:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | AW11 | モブログ
2009年07月10日 イイね!

探し物はなんですか~?


こんな歌がありましたが
私が探してます(笑)

AWの強化されたフロントメンバーサポートですが~

純正に当て板バンバン溶接してしまえば
簡単なんでしょうが

重量増はあまり好ましくないですよね~

純正は見れば見る程弱々しいな~

どなたか情報お持ちではないでしょうか?
Posted at 2009/07/10 22:21:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月10日 イイね!

7月10日「金」 お昼のメニュー

7月10日「金」 お昼のメニュー密かに復活中?350円弁当シリーズです

さてメニューです

ご飯、豚肉の四川風味噌焼き、メンチカツあん、ハスとコンニャクの和風煮、春雨ゴボウ挽き肉あえ、中華サラダ、キャベツ、漬物 でした
カロリー
ご飯 400キロカロリー
おかず 242キロカロリー
でした

メンチカツをあんかけすると
衣も肉も柔らかくなり歯応えが寂しいですね~
Posted at 2009/07/10 12:32:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月10日 イイね!

隠れた実力車?


嫁様のAくん、ちょっとエンジンスタート時に白煙が出るようになり
バルブステムの交換作業となりました。

その時に代車として使用してたマシン
 これは凄く良かったdす。

RRエンジン、リア駆動、 過給器等は装着されてないですが
車重の軽さ故の走りの良さ
エンジンは静かでありながら、なめらかに良く回る。
走りの安定度は抜群、
そして何よりも気に入ったのは ブレーキング時の車体安定性が抜群
FF車両ではこんなブレーキは味わえないでしょう(笑)
足廻りはちょっと固め、車重が軽いが故に、路面ギャップを拾ってしまう
 コーナーリング中にちょっと厳しい感じ
 フロントの突き上げ感も気になるな・・・・・

 でも、普段乗れない車両なので、とてもよい経験でした!
 
Posted at 2009/07/10 12:02:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 特になし | 日記

プロフィール

「箸が上手く割れない選手権

場外乱闘です
割れた瞬間に折れた」
何シテル?   10/01 12:31
嫁様のAW11(NA)を通勤+αに使っています。 AWの面白さにハマりました。 段々と不具合箇所修理にて、部品供給停止アナウンスが多々聞こえてくるばかり・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

作り直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 05:47:00
分解は慎重に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 05:45:21
ホイール裏側洗浄 15_7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 15:19:35

愛車一覧

トヨタ MR2 Aくん (トヨタ MR2)
初年度登録 平成1年7月 AW11 4AGに乗っています@嫁様の車 最低でも4オーナー ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
シビックフェリオを欲しい! と 言う奇特な方が現れ変わりに奥様通勤&お買い物&家族号とし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82 スターレット 前期型 4速ミッション ロードスターを改造車(ナンバー切)した ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
年式は・・・確か1987年だったかな? マイナーチェンジした ハニカムグリル仕様の200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation