• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あみみのブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

またまた増車σ(^◇^;)

またまた増車σ(^◇^;)本日は某所でのフリーマーケットにて
ついつい、購入してしまいました
私ではありませんよ~

買った本人は、この車両の食堂車両にて
「懐石御膳」を食べる~(・~・)゛
と、話してます
その時には、私と嫁さまも連れて行ってね~(=´ー`)ノ
Posted at 2012/11/18 17:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | | モブログ
2012年11月14日 イイね!

おはようです

おはようです北関東まで来ました♪

会社?先月の振替休みでーす

山々の間に見える雲海が凄いです(。^。^。)




ガスっているとだけと言わないで~
Posted at 2012/11/14 06:29:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | モブログ
2012年11月10日 イイね!

ちょっと早い

ちょっと早い優雅に特急車両でランチしています
新潟コシヒカリ弁当食べてますが
イマイチな味( ´△`)

米は旨いでしたが、それを全て打ち消す付属品は強敵でした

さあ、口直しは何を食べようかな~(笑)
Posted at 2012/11/10 11:35:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月07日 イイね!

マナーの悪いドライバーって?

よく みんカラ内で、マナーの悪いドライバーの話をアップするのを見ています。
酷いマナーの方々居ますね
免許なぜあるの?

 マナーの悪いドライバーとは?
 運転マナーの悪いドライバー以外にも、 
 クルマのマナーが悪いドライバーさんも
 あると思います。

 クルマのマナーが悪いドライバーとは?

 簡単に言えば、他人に迷惑をかける仕様のクルマ

 迷惑をかけるクルマとは?

 昔懐極端例として 昔懐かしい?
 チンスポ、竹ヤリ等の爆音をまき散らしながら走るクルマ
  俗に言う チバラギ仕様などが・・・・(汗)
 これは、運転マナー以外に、騒音で迷惑
 ちゃんと交通ルールを守って信号で止まり、制限速度以内で走っていても・・・・ねぇ~
  静かなチバラギ仕様も居るかとおもいますが・・・

 運転マナーを守っていても、そのクルマが法規の範囲から大きく離れたクルマ達と思います

 凄く臭い排気ガスを排出しながら走る整備不良のディーゼル車、
 マフラーの音が明らかにうるさいクルマ
 
 オイルを道に垂らしながら走るクルマ
 気が付かないで走っている人もいますが、明らかに意識して改造し走るオーナークルマ
 
 ちょっとした段差でも、ゆっくり、斜めに段差を乗り越えなければならないクルマ
 後ろに付かれたり、対向車線で、やたら眩しいクルマ
 触媒を取り、排ガスをワザと汚したまま、一般道を走るクルマ
 外観の改造で、もし歩行者が接触したら、とても危険なクルマ

 色々上げられると思います
 車検の度に、車検を受けらる様に修理では無く、仕様を戻す? 不思議なクルマ
  程度にも寄りますが、これも 運転マナーの悪いのと 同じだと思う。

 決められた事があるならば、それに反した行為(運転)をするのを
 非難してるのと同じ様に 非難される。

 でも、これに当て嵌まる人達は気が付かないのでしょうね



Posted at 2012/11/07 13:44:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月02日 イイね!

有った線路が無くなる

有った線路が無くなる仕事先の構内にある 貨物の引き込み線
先の震災前までは、ディーゼル機関車が貨物を引き走っていた

震災後から、貨物を引く姿が見られなくなっていた

先週から、線路周辺の雑草、木々の伐採が始まってきた

もしかしたら…貨物の再開かな♪

 なんて、思っていたら、本日から 線路の撤去が始まった

今まで当たり前にあった線路、枕木

 段々撤去され、積み重ねられていく

 鉄は高く売れるからね~

 という、同僚もいる


 何か変わった? などと、窓辺からの風景に気が付かない同僚も居る


 昔は引き込み線が沢山あり、貨物が動いていたんだろうけど
 引き込み線は撤去され、幹線部が震災前まで使われていた

 地図には昔の線路まで 描かれているが、衛星画像を重ねてみると
 そこには線路がなくなっている

 撤去している線路も 地図で描かれた線は残るけど、衛星画像でみると
 何も無くなってしまうんだろうな・・・

 線路は続くよ 何処までも

 野を越え、山越え、谷越えて~

 一般の人には関係無い路線、線路ではあるが、寂しさを感じる秋の空でした
 
Posted at 2012/11/02 12:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「割り箸が上手く割れない選手権 暑さで中だるみ中です」
何シテル?   07/25 12:04
嫁様のAW11(NA)を通勤+αに使っています。 AWの面白さにハマりました。 段々と不具合箇所修理にて、部品供給停止アナウンスが多々聞こえてくるばかり・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
456 789 10
111213 14151617
1819202122 23 24
252627 282930 

リンク・クリップ

作り直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 05:47:00
分解は慎重に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 05:45:21
ホイール裏側洗浄 15_7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 15:19:35

愛車一覧

トヨタ MR2 Aくん (トヨタ MR2)
初年度登録 平成1年7月 AW11 4AGに乗っています@嫁様の車 最低でも4オーナー ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
シビックフェリオを欲しい! と 言う奇特な方が現れ変わりに奥様通勤&お買い物&家族号とし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82 スターレット 前期型 4速ミッション ロードスターを改造車(ナンバー切)した ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
年式は・・・確か1987年だったかな? マイナーチェンジした ハニカムグリル仕様の200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation