• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あみみのブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

久々にみると

毎年4、5、6月は仕事が忙しく残業&休日出勤が続きます
残業規制も厳しくなり八方塞がり(;´∀`)

今の客先が 今週の日曜日は全休日にすると
10年間で初めての体験です!

天気の良い日曜日
Aダブの気になる所を見てみると


やはり錆び君は何時でも庭に蔓延る雑草の如く元気に育ってました


フロントのウインカー取付部

ここまでになると、レインホース交換しないとね〜

何処かに無いかな〜
今より少しでも程度が良いものが

しかし、
バンパー取るにも止めてあるボルトがほぼ全滅かなと



Posted at 2022/05/29 10:39:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年03月19日 イイね!

た〜いや こ〜かん!

AWに使っている普段履きタイヤ
中古で買ったLe Mans704

中々良い仕事をしてくれて気に入ってました
が、やはりタイヤは消耗部品 減ってきました(;´∀`)

何か探していたらネットオークションで 20年製185/65R14 4本 送料込みで一万円ちょっと(・o・;)

ポチッとしていまいました
届いたのはコレ


受け取った奥様曰く
何か細くて小さい と感じたそうです

でも間違いなし
しかし細いな〜と、何か不安

休日の午後、早速手組で交換作業
自分のだから遠慮無く(笑)

しかしビートが中々落ちない
潤滑油スプレーしながら何とか落とす
まあ、使っていた時間が長かったからかな~?

で、買ったタイヤを組み込む

嫌な予感的中

タイヤが細すぎて手持ちのコンプレッサーではビートが上がらない



6Jだから問題無いと思うのだが


仕方がないので、何時も給油する出光のスタンドへ持ち込み、エアーを借りてやってみたが駄目

ビット奥からタイヤ交換をしていたお兄さんが様子を見に来てくれた。

そしてタイヤを膨らませ用エアーとツインでエアー入れ
駄目でした


チェンジャーに持って行き、何回かビート上げチャレンジして頂き何とか出来ました


店員曰く、購入したタイヤ屋さんの保管状態が悪くて潰れてしまっていた様です

なるほどね~


スタンドのお兄さん ありがとうございました

また来るね~(笑)
Posted at 2022/03/19 19:18:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年03月09日 イイね!

今日は何の日?




3月9日

【ザク】の日です(;´∀`)


同僚にこのことを話したら

ザクってよく知らないですが、ショッカーと同じですよね
(@_@;)


だってガンダム?に何時も真っ二つに切られちゃうんですよね


(^~^;)ゞ


間違っていないとも合ってないとも






やっぱり違うと思うけど


いっぱい居るやられ役?









帰宅して ザク&ジム好きの息子に話したら


固まってしまった(☉。☉)!

ショッカーの隊員とは違うよね




発展型も有るしね
Posted at 2022/03/09 22:30:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月27日 イイね!

初めての作業かな?

A君のフロントショックダストブーツ、結構前から劣化してるのを見て見ぬふりしてましたが
仕事が、早く終わり、天気も良かったので実行


家の裏庭に入れるのが何度か切り返しで入れてジャッキアップ
サクサクとフロントショックを両側外して一息


バネもブーツ並みに見窄らしい(;´∀`)
バネも錆取りに頑張り塗装

手っ取り早く黒  赤が良かったかな?

取付時、勉強が終わった エド・チャイナ氏のファンである息子が手伝ってくれました



ショック&バネの組付け、取付に苦労し、キャンバー調整カム位置に手こずってましたが、何とか出来て満足そうでした

さて、次は何をやっていただこうかな?
Posted at 2022/02/27 18:21:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月26日 イイね!

タイヤの木ネジ

皆さんがよくあるあると思いますが


タイヤに刺さった木ネジ君

今は使ってないタイヤなので抜いてみた


想像以上に長いネジだった
どうやって刺さったのかな?

既にヒビ割れビビビだし使えない
タイヤを外して明日 ○事前に捨てに行こう

数年間外して無かったのでちょいとビード落としに苦労しました
そして 普通はやらないと思いますが、



ネジを元通りに刺し直してみた

こんなに飛び出ていたんだね
(;´∀`)
Posted at 2022/02/26 18:19:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「割り箸が上手く割れない選手権 暑さで中だるみ中です」
何シテル?   07/25 12:04
嫁様のAW11(NA)を通勤+αに使っています。 AWの面白さにハマりました。 段々と不具合箇所修理にて、部品供給停止アナウンスが多々聞こえてくるばかり・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

作り直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 05:47:00
分解は慎重に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 05:45:21
ホイール裏側洗浄 15_7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 15:19:35

愛車一覧

トヨタ MR2 Aくん (トヨタ MR2)
初年度登録 平成1年7月 AW11 4AGに乗っています@嫁様の車 最低でも4オーナー ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
シビックフェリオを欲しい! と 言う奇特な方が現れ変わりに奥様通勤&お買い物&家族号とし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82 スターレット 前期型 4速ミッション ロードスターを改造車(ナンバー切)した ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
年式は・・・確か1987年だったかな? マイナーチェンジした ハニカムグリル仕様の200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation