• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gino-civic-AQUAの愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2021年9月18日

ブレーキキャリパー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2020年3月

冬タイヤから夏タイヤへの交換タイミングで

キャリパー塗装を決行!

フロアジャッキでフロントを上げよう

...と思ったらアクアは意外と

車高が低いうえにジャッキポイントが奥過ぎる!

てな訳で

スロープに乗せてジャッキアップ!

馬ジャッキも噛ませます
2
キャリパーを外してやれば

いいんでしょうけど

面倒だし、素人なのであんまり外したく無い笑

てな訳でそのままマスキング笑
3
今回はキャリパー専用の

耐熱塗料を用意しました!
4
スプレータイプだったので、

ペットボトルを半分に切って重ねた器に

吹き付けて液ダレをためて使いました。
5
あぐらをかいて

筆で地道に塗っていきます!

1回塗っただけだと色の付きが弱いので

基本面倒くさがりですが

我慢して重ね塗りもしっかりやります。
6
3回重ね塗りをして乾燥!

マスキングを外すと...

おお!なかなかいい感じ!
7
離れて見るとこんな感じですね!

早速タイヤを取り付け!
8
完成です!!

白ホイールに赤のキャリパー!

とてもいい組み合わせ!!

最高です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換 139198km

難易度:

車検に備えてフロントパッド交換

難易度:

またやっちまったと思ったゼ

難易度:

ハイブリッド車のキャリパーピストンは押し戻せない(のか?)

難易度:

フロント ブレーキパッド交換

難易度:

10万kmごときでブレーキパッド交換なんて

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Gino-civic-AQUAです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

86/BRZシート流用!その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 12:26:01
バックカメラを付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 01:10:52
86/BRZシート流用!その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 07:28:55

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
L700ミラジーノからEK9シビックそしてアクアになりました。よろしくお願い致します!
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
ちょこちょこいじって遊んでいます!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ミラジーノから乗り換えました。 憧れのタイプR しかし、雪国の為 鍵穴が凍るわドア ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
社会人になって初めて持ったマイカー! MTの四駆ミラジーノが どうしても乗りたくて、こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation