• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りりかるしぇりぃの愛車 [スズキ パレットSW]

整備手帳

作業日:2022年2月11日

リアウィンドウのステッカー剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
中古で購入時から気になっていた、程よく年季の入ったステッカーを剥がしてスッキリさせたいと思いつつ一年以上…(^_^;)

重い腰を上げて やっと作業に着手ですw
2
使用したのは、庶民の味方ダイソー(w)のスクレーパーとシールはがしスプレーです♪
3
スクレーパーの刃を立て過ぎないようにガラスとステッカーの間に入れて行きます(๑•᎑•๑)

力を入れ過ぎるとガラス面にキズが入る可能性があるので要注意です(^_^;)
4
スクレーパーだけでも ほぼ取り切れるのですが、多少の糊が残った場合にシールはがしスプレーを使用して拭き取るとキレイになります❀.(*´▽`*)❀.

あとは洗車してからガラス撥水剤を塗らなくちゃねて(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト防水カバー交換

難易度:

フロントバンパー塗装

難易度:

修理・メンテ

難易度:

フロントガラス交換

難易度:

洗車しました👍🏾

難易度:

洗車しました👍🏾

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月11日 23:21
りりかるしぇりぃさん、こんばんは♪
庶民の味方、ダイソー分かります😄
キレイに取れてよかったですね✨
コメントへの返答
2022年2月12日 7:54
eringi86375様→おはようございます♪

ダイソーは庶民の味方でもありますが、気付くと余計なモノまで買っているという誘惑の多い所でもありますねぇw
2022年2月12日 8:25
りりかるしぇりぃさん、おはようございます♪

気がつくと色々買ってしまう誘惑の場所←それもすごく分かります😅
100均なのに100円以上の物も多々あるので、そちらも注意ですね😁👍🏻
コメントへの返答
2022年2月12日 16:58
eringi86375様→こんにちは♪

そうなんですよね~(^_^;) 値段を見ずにカゴに入れたら会計時にビックリ!!なんてコトは ダイソーあるあるですねw

それでも普通に買うよりは安いので「まぁいっか」で済んでしまうのも…w

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/3143647/46870690/
何シテル?   04/07 22:33
りりかるしぇりぃです。よろしくお願いします。 平日はLA100Sムーヴで通勤、休みはMk21sパレットSWな感じです。(パレットは平日、相方が乗ってます) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

定番のグリルLEDイルミ化DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 15:05:10
ドアミラー自動格納装置取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 11:35:15
パレット ポジション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 22:56:52

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
パレットSWに乗り換えました。 (厳密に言うとMF21Sから乗り換え、相方が乗っていたL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation