• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニクロちゃんD。(R60→F55)の愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2023年4月28日

シラザン50 コーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
気になっていたシラザン50を施工しました。
(CPはハズレたようなので購入しました。)
2
①まずは普通に洗車。
砂埃がついていたので一回普通に洗車しました。
3
②洗車で落としきれなかった、水垢や小傷をコンパウンドで落としました。
4
③改めて、シラザンに同封のシャンプーで洗いました。洗浄力が良さそうで脱脂も出来ていました。
5
④必ず水分を拭き上げたあとに、コーティング。
水分があるとコーティング不良となるようなのでしっかり水分を拭きとり、コーティングしました。
6
⑤仕上がり。ダイヤモンドキーパーしたてのような、強い艶感が出た気がします。
7

まとめ

・洗車〜コーティング完了まで2.5hほどでした。

・コーティング前の下地作り=水垢や小傷をなくす&水分の拭きあげはキチンとした方がよいと思います。


◎仕上がり的には、とても満足してます!

keeper施工のような硬さのある艶を得られます。耐久性も似たようなものかと思ってます。


※ただぼくのように、届いてすぐ使いたくて晴天の日に施工してしまうと、ウォータースポットが出来た上にコーティングしてしまうので、お気をつけくださいっ!コーティング時の仕上げで拭き取れぬままとなりました笑 

コーティングの基本ですね。。
8
★2カ月後

日差しが強い為か、見え方が施工当初より艶がはっきりした見え方になりました。耐久性がすごそうです。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイール&タイヤ 洗浄

難易度:

洗車

難易度:

カーポートのルーフの洗浄(他力)

難易度:

オイル、エレメント交換 46,746km

難易度:

今年初の手洗い洗車

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

MINI crossover Dに乗っています。 購入してから都度、困りごとがおきるので、同じような悩みの解決策をシェアしていきます。みなさんのお助け帳としてお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ下浸水(。>︿<。 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 01:39:16
物干し竿設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 01:37:53
ストライプ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 01:32:44

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R60から大急ぎで乗り替えました。 (これから書き足していきます、まだ仮です)
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
R60のディーゼルに乗っていました。 購入してから都度、困りごとがおきたので、同じような ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation