• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒kingのブログ一覧

2023年10月01日 イイね!

素敵♪

チューニングベースにはとてと良いと思います。
…が、近くにショップが無いので大変でした(苦笑)
Posted at 2023/10/01 20:10:19 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年04月20日 イイね!

悪徳業者④

オートガ◯ージ k4ネタ。
今日、工場の近くに行く用事があったので、エッセの様子を見て来ました。
…見れば見る程、悲しくなります…。
ラジエーターの逃げ加工。
…こんな雑なんだ…。

下側も、こん風だし…。
っと言うか、このラジエーターを無理して使わないと駄目な理由があるのでしょうか?


エンジンが降りていたので、マウントの状態を見たら…こんな(汗)
…汚い…。

しかも、下側から見たら、浮いてるし(汗)
(隣のマスターシリンダーストッパーは、機能してません。下しか固定されてないから…)


僕は、貧乏チューンしてくれなんて言ってないのに…。

更に、エンジンは、長期放置車両から取ったらしく、シリンダーとか錆びてたとの事で…。
ボーリングして、ピストンとか交換らしいです…。
(ミッションはこれからバラすみたいです。)
いい加減過ぎて、言葉になりません。
Posted at 2020/04/20 11:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月16日 イイね!

悪徳業者③

なかなか作業が進まず(っと言うか、オー◯ガレージ k4のした作業、全部やり直してるので…)、投稿に時間がかかってしまってます(汗)

内装、電気の配線等、工場の方が配線図を見ながら直してくれました。
とてもいい加減な仕事で、こんな状態でお客さんに渡すとか、ありえないと言ってました…。
要らない配線、適当な取り回し、やっつけ仕事な取付等…見る場所が全て最低です…。

エンジン、ミッションも下ろして、分解、OHする準備にかかりました。
EG、僕には15000キロの物を使ってると言われたのですが…どう見ても、距離を走ってる様に見えます。
しかも、OH工賃も取られているのに…。
ドライブシャフト、明細には「新品」とありましたが…錆びてる(汗)
これが新品?



オートガ◯ージ k4のする仕事、全てが信用出来ないので、200万以上かけた車に、更にやり直しをせざるを得ない状況に…。
EG分解して、又、近況報告します。

少しづつ、訴える準備も出来て来ました。
もう少し時間がかかりますが…。
次の犠牲者が出ない為にも、必要だと思うので。
Posted at 2020/04/16 19:52:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月24日 イイね!

悪徳業者②

先日の話の続きです。

戻って来たエッセ号。
余りに不具合箇所満載で、修理して貰ってます。
が、工場も人手不足で大変みたいです…。
申し訳無く思っております…。

他の被害者を出さない為に、弁護士をお願いしました。
…が、此方で作文や資料まとめをしないと駄目らしく、大変です(汗)

前回、画像を載せたかったのですが、手元に無く、文章だけで済ませてしまいました。
良く考えたら、相手から送られた画像があったのでそれを使って説明します。
1枚目の室内画像ですが…、この作業途中みたいな感じで、ほぼ納車されました。
室内には、切ったタイラップの残骸や、ネジがカーペットの下に散乱し、ダッシュボードは固定されておらず、ECUはプラプラぶら下がり、ECUの配線は少し触ると抜けてしまう状態でした…。
他にも、穴を開けて貰い取り付けしたブースト計、穴、適当過ぎて…汚いし…。
他にも…多数。

2枚目、エンジン作業途中の画像、これもこの画像にバンパー付けただけみたいなのが来ました(汗)
インタークーラー はネジで固定されておらず傾いてるし、エアコンの配管はこんな感じで適当だし(マスターシリンダーストッパーに当たってる)、ブローオフは壊れてオイルが回ってるし、吸気温度センサーはタイラップ留め…、ラジエーターの水を入れる為にコアサポートは切って有るけど、バリ取りせず適当に切っただけ…。
ダイレクトイグニション+プラグ不良、ホース類は劣化品をそのまま使用してるし…。
ミッション、エンジンOHしてるとの事ですけど、本当なのか…。
参考迄に、請求書も載せます。
この他にも、支払いしてますけど…。
僕がオカシイのでしょうか?











Posted at 2020/03/24 11:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月12日 イイね!

悪徳業者。

先日、以前から欲しかったエッセを購入しました。(19年の夏ですけど)
ノーマルのEGだと遅いと言うのを聞いていたので、ターボチューンを予定してました。
有名な、DTMさん、ハーフウェイさん、プロバイルさん、皆さん、お忙しく半年〜一年待ちとの事でした(汗)
そこで、以前にオークションで、ミラジーノ にJBターボを乗せていた「岡山県のオートガレージ k◯」と言う業者をみつけ、問い合わせてみました。
電話での対応は良く、納期も納車後、6週間で大丈夫との事でした。(納車が9/13でした。)
遠方と言う事で、電話+メールでのやり取りで、連絡を取り合いました。
今思えば、「お金の事」ばかり言っていた気がします…。
兎に角、「入金」の確認がしつこかったです。
エンジン込みのスワップ 代が、60万との事でしたが、タービン交換等の代金と合わせて、先に130万振り込みました。
その後は、余り、連絡が来なくて心配になり、納期等聞くも、「公認車検の順番が来ない」との事でした。(この時既に、約束の期日を過ぎていた)
公認車検の番になるも、「排ガスの数値がオカシイ」との事で、調べたら、燃料ポンプが壊れていたとの報告が。
燃料ポンプを直したが、それに合わせて現車セッティングしたので、再度、しないと危険との事。
もう一度、ハーフウェイさんで、合わせたらしいです。(その代金、僕持ち。)
その後も、いろんな理由をつけて、結局は、20年の2月末に納車。
百歩譲って、ここ迄は我慢出来ます。
陸送業車さんから修理工場さんに到着との連絡が。
担当の方が「…この車はちょっと…。兎に角、見て下さい。」と電話が。
見てみると…何か変(汗)
先ず、マフラー出口が斜めに…。(車検用との事で作ったマフラー代金約3万…解体屋で5000円位だと思いますが…本人曰く、「部品代だけ」だそうで…)
溶接が汚い(何てもんでは無い!)し、変(汗)
素人目から見ても…この車、大丈夫なのか…。
インタークーラー は、斜めになって固定されてないし、純正ブローオフバルブからオイルが出てるし…、ダッシュボードは留まってない、配線は汚く何が何やら分からない、パイピングも古くドナー中古車をそのまま使ってる感じ、走らせても失火してる様でフケ無い、タコメーターも回転数がオカシイ、ブーストの立ち上がりが異常に遅い、水冷式オイルクーラーとの事だったのに配管してない、その他、作業した場所全てが素人レベル以下+手抜き…。
これで、スワップ 費用+公認+タービン交換で200万以上!は高過ぎ!
流石に、オートガレージ ◯4 に電話したところ…「自分は怪我をしていて、作業出来なかったので、信頼出来るショップに頼んだ。」との事。
何とかすると最初は話していたが…
僕が、「作業の質を見る限り、とても対応出来るとは思えない。部品代は仕方ないが、工賃は返金してくれ。」と連絡したところ、
後日、「言われた作業はした。文句あるなら法的文書を持って来い。」との返事が…。
誠意のかけらも無い対応で、とても、残念でした。
今迄出したショップさんは、何か不具合があっても、キチンと対応してくれたし、技術があり、僕としてはそう言ったのが当たり前だと思ってました。
僕が変なのでしょうか?
今は、工場の方や、腕の良い知り合いが、一生懸命 車を調べて直してます。
作業内容を細かく明細送ると話していたのに、何も来ないので、調べて、部品を頼んでるとの事でした。
オートガレージ ◯4は、ハーフウェイさんと仲良しみたいな話してましたけど…ハーフウェイさんに電話で聞いた感じだと、違うみたいでしたし…。
この様な、悪徳な業者を皆さんが使わない様に願って、この文章を書きました。
Posted at 2020/03/12 13:22:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「素敵♪ http://cvw.jp/b/3144584/47253625/
何シテル?   10/01 20:10
黒kingです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ENDLESS ZEAL FUNCTION.COM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 20:09:46
COPLUS製LEDヘッドライトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 16:48:20
エコイル クロモリ鋼レーシングナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 19:32:35

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
購入してから数年…やっとそれなりになりました(汗) 長かった…。
スズキ B-KING スズキ B-KING
直線番長です(苦笑)
スバル WRX STI スバル WRX STI
通勤快速車。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation