• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルイスキャロルの愛車 [三菱 ギャランフォルティス]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

HIDバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ヘッドライト検査が厳しくなるという事なので、HIDバルブを購入しました。
と、思ったらロービーム検査は、2年間の延長になりました(泣)
それでも、せっかく買ったのだから交換していきます。
2
バルブの外し方はハロゲンと同じ様にカプラーを抜いて2箇所の押さえを外すとバルブが抜けます。
難しい事は無いのですが、場所的に見えづらいので手探りで作業しないといけないので大変です。
左が外した方で右が新品です。
古くなったバルブは真ん中が濁ってくると聞いた事があるのですが、正直違いが分かりません。
3
点灯確認をしてみました。
運転席側が新品なのですが若干青白いかな?といった感じで、やっぱり違いがわかりませんでした。
近所のおじいさんのデミオは赤くなって切れたらしいので赤くなってきたらヤバいと思われます。
4
助手席側はコードが邪魔になりますがクリップを外して避ければ作業しやすかったです。
5
両方交換して点灯確認して走行してみましたが、明るくなった感じは特にありませんでした。
HIDは劣化しにくいのでしょうか?そんなに劣化していないのなら、純正のバルブは予備で保管しておきます。
結果、HIDバルブは切れるまで使えば良いと言う事を、勉強しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左のみハイビームSW取付 

難易度: ★★

エンジンオイル交換&車検用意

難易度:

冷却水交換

難易度:

ヘッドライト仕上げ研磨

難易度:

スロットルボデー清掃

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】 http://cvw.jp/b/3144923/47568572/
何シテル?   03/03 19:34
ルイスキャロルです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

軽い板金塗装してもらいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 00:46:08
三菱 ギャランフォルティス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 18:39:33

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
ギャランは昔から買おうと思っていたのですが、なかなかタイミングが合わずフォルティスになっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation