• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月04日

RG125のパーツリスト入手しました。

RG125のパーツリスト入手しました。 左上。GSX750Eのパンフレット。
右上。GSX250Eのパンフレット。
左下。RG50-3型の仕様説明書。
下中央。73年カワサキのモデルパンフレット。内容1ページ2ページ
右下。RG125、RG125-2のパーツリスト。

数日前にいつもの様にオークション検索していたら、即決価格付きで出てるのを発見!
出品から15分前に出品されたみたいで、即落札しました。
今日届いたわけですが、一緒に3つのパンフレットが入っていました。

まず『GSX750E』はいわゆる通称『ベコ』ですね。私の思い込みかもしれませんが四角いヘッドライトのバイクって全体的に人気が無い気がします。
CBR400KとかRG80Eとか(笑)でもKZ1300は別格かも。
まぁRG50に言われたくないでしょうが・・・・・・orz

『GSX250E』これまた通称『ザリ』。年代が同じRG250Eにそっくりです。
実は乗ったことあるんですよねこれ、昔行ってた塾の先生が持っていて、私がバイク好きなのを知っているので、一度だけ後ろに乗せてくれて15分くらい走ってくれました。
他にも何台か持ってたみたいですが、これだけ残して手放したみたいです。
その先生の本職は住職なのですが、妙にハイテンションな車好きで、当時4輪にあまり興味が無かった私に色々教えてくれました。
そういえば「俺は前に2ストのジムニーに乗ってたんだけど。プラグがすぐかぶってエンジンかけるのたいへんだったんだよ。」
って言ってたなぁ。
私は「2ストの車なんて昔はあったんだー」と感心してしてました(笑)
今もきっと車庫にGSX250Eはあるでしょうね。

73年カワサキのモデルパンフレット。これが一番お宝!
まず、1ページ目に言わずと知れた『500SSマッハ』とW3で知られる『650RS』。
って言っても、このパンフレットで見るまで調べたことも無かったので、「マッハは69年発売でフロントがドラム」「WシリーズはW1SA以降から違ってくる」位の認識しかなかったです(汗)
2ページ目右下に『750RS』が近日発売になってます(笑)
いわゆる『ゼッツー』ですね。
何気にビジネスタイプのバイクがあるのも見逃せません!
これ見てたらカワサキ車が欲しくなってきました。

RG50の仕様説明書ですが、燃料の補給位置からタンクキャップの開け方など色々載ってます(笑)
一番の狙いは点火時期の調節方法と配線図です。
点火時期の調節方法はEと全く同じものでしたが配線図は参考になりそうです。

RG125のパーツリストは、もちろん生産されて無いものがほとんどでしょうが、部品番号で検索するとまだまだ海外にあるようなので必ず必要でした。
部品の構成もわかりますしね。
今日、RG125のライバル車のヤマハRD125のパーツリストが4000円で終了しましたね。
人気の差がよくわかります。

いやー大変貴重な物をいただきありがとうございました。
それとタグを付けてみました。RG50のタグは私しかいないので省略されましたorzもしパンフレットの見えない場所が気になる方は気軽に言って下さいね。
ブログ一覧 | RG125 | 趣味
Posted at 2009/02/04 23:49:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「忙しいですが、バイクが色々増えたりしてきて状況が変化してきたので、そろそろまとめて更新するかも・・・」
何シテル?   07/18 21:25
現在は主にRG125とRG50E-5に乗ってます。 4輪 BJ41V(検切)・SJ30(放置) 2輪 CB750F INTEGRA(修理中)・XV750(検...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
1978年式ヤマハMR50 ファンネル以外フルノーマルだと思う。 MJ160・ニードル下 ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
現在、ヨンマルはエキパイが落ちて冬眠中。 ナナマルも、エキパイ落ち・・・、フロント枠ひ ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
もともと、兄が乗っていた物で事故車。 橋の欄干に当たって横転して中央分離帯に天井が潰れて ...
その他 その他 その他 その他
1981年式スズキRG50E(5型) 16才から乗ってる愛車。 うちに来たとき走行距離が ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation