2008年04月30日
このバイクはインテグラのカウルレス仕様。
だから、フロントのライトとウィンカーが変。
この前の高速で、160km巡航でウィンカー取れるかと思った。
その帰りに光軸がアッチャ向いて、交差点で止まると赤信号にドンピシャ!
ついでに、スピードメターの電球も切れて。
タコメーターも針がフワンフワンしてる。
ってことで、ちょっといじった。
今日いじるまで気が付かなかったけど、ウィンカーはリアと同じのをひっくり返して付いてるし、ライトのステーがウィンカーのステーと当たって止まって無い、と言うより「止めて無い」っぽい(笑)。
ウィンカーのステーはホームセンターで売ってる穴あきのバーだった・・・orz。
右側がそれとなく止まってるので、左も干渉するとこをサンダーで切って付けた。
このバイク買ったところは、もう10年以上の付き合いだし車検は税金+5000~10000円くらいで、しかも消耗品は交換しといてくれるありがたいお店なので文句は言わない。
ちょっと一言。
ガソリン高くなるからって20分も待ってスタンドに並ばない。
ガソリンもったいないだろ!
携行缶を新品で買うやつはもっとアホ!
それと、高い外車のスポーツカー(BMWのオープンカー)のくせに並んでセルフのレギュラー入れるなよ・・・オープンしてて恥ずかしくないのか?
どーせ半月もしないうちに慣れるんだから。
GSはいつも同じ所で入れると、サービスが違ってくるので最寄の名のあるところにするべき!
最後に、物凄いかっ飛ばすプリウスもやめてほしいよ・・・。
Posted at 2008/04/30 22:14:26 | |
トラックバック(0) |
CB750F | 趣味
2008年03月30日
今日、カー用品店で交換してきた。
YB14L-A2で14000円もした。
ネットで同程度のやつが8000円くらいだったorz
CB750Fで行ってエンジン切っちゃったから買うしかなかった。
店の前で押しがけは、はずかしいし。
軽く洗車して今日終了。
休みのはずが、今仕事しちゃてます・・・。
Posted at 2008/03/30 19:44:11 | |
トラックバック(0) |
CB750F | 趣味