• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H-1のブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

CB750Fをちょこっと整備した。

このバイクはインテグラのカウルレス仕様。
だから、フロントのライトとウィンカーが変。
この前の高速で、160km巡航でウィンカー取れるかと思った。
その帰りに光軸がアッチャ向いて、交差点で止まると赤信号にドンピシャ!
ついでに、スピードメターの電球も切れて。
タコメーターも針がフワンフワンしてる。
ってことで、ちょっといじった。

今日いじるまで気が付かなかったけど、ウィンカーはリアと同じのをひっくり返して付いてるし、ライトのステーがウィンカーのステーと当たって止まって無い、と言うより「止めて無い」っぽい(笑)。

ウィンカーのステーはホームセンターで売ってる穴あきのバーだった・・・orz。
右側がそれとなく止まってるので、左も干渉するとこをサンダーで切って付けた。

このバイク買ったところは、もう10年以上の付き合いだし車検は税金+5000~10000円くらいで、しかも消耗品は交換しといてくれるありがたいお店なので文句は言わない。

ちょっと一言。
ガソリン高くなるからって20分も待ってスタンドに並ばない。
ガソリンもったいないだろ!
携行缶を新品で買うやつはもっとアホ!
それと、高い外車のスポーツカー(BMWのオープンカー)のくせに並んでセルフのレギュラー入れるなよ・・・オープンしてて恥ずかしくないのか?
どーせ半月もしないうちに慣れるんだから。

GSはいつも同じ所で入れると、サービスが違ってくるので最寄の名のあるところにするべき!

最後に、物凄いかっ飛ばすプリウスもやめてほしいよ・・・。
Posted at 2008/04/30 22:14:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | CB750F | 趣味
2008年03月30日 イイね!

バッテリー交換した。

今日、カー用品店で交換してきた。
YB14L-A2で14000円もした。
ネットで同程度のやつが8000円くらいだったorz
CB750Fで行ってエンジン切っちゃったから買うしかなかった。
店の前で押しがけは、はずかしいし。
軽く洗車して今日終了。
休みのはずが、今仕事しちゃてます・・・。
Posted at 2008/03/30 19:44:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | CB750F | 趣味

プロフィール

「忙しいですが、バイクが色々増えたりしてきて状況が変化してきたので、そろそろまとめて更新するかも・・・」
何シテル?   07/18 21:25
現在は主にRG125とRG50E-5に乗ってます。 4輪 BJ41V(検切)・SJ30(放置) 2輪 CB750F INTEGRA(修理中)・XV750(検...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
1978年式ヤマハMR50 ファンネル以外フルノーマルだと思う。 MJ160・ニードル下 ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
現在、ヨンマルはエキパイが落ちて冬眠中。 ナナマルも、エキパイ落ち・・・、フロント枠ひ ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
もともと、兄が乗っていた物で事故車。 橋の欄干に当たって横転して中央分離帯に天井が潰れて ...
その他 その他 その他 その他
1981年式スズキRG50E(5型) 16才から乗ってる愛車。 うちに来たとき走行距離が ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation