
最近手に入れた物。
・「スズキ 13781-36011」×2 RG125のエアフィルター新品。多分GT125も同じ物。
・「スズキ 14181-05020」 RG50Eのマフラーガスケット当時の新品。14181-05010と統合。いつもキタコのガスケット使ってるけど送料入れても同じ様な価格だったので落札してみた。実はRG125のパッキンは14181-05010なので一つ問題解決(笑)
・「スズキ 09263-12015」 RG50Eのベアリング当時の新品。正確な名称がわからいないですが、コンロッドのスモールエンドに入るベアリングです。これも安かったので落札。
一番でかい物は、「スズキ ☆☆・OM・CM・TS・RG50・RV90ハイスピードグリップ」 はるか昔に買った
VM20つける時のため購入。
OMはミニタン、CMはミニクロ、TSはハスラー、RGはそのまま、RVはバンバン。
星の部分は破けてて読めなかったけど、残ったORのマメタンかな?。他にもPVでエポとRMとGNってこともあるけど年代が少しずれてるので違うだろう。
なんともマニアックだ俺w
前回書いた『アーシング』の話ですが、肯定派の車評論家「国沢光宏」発見しました。
ホームページもあるので読んでください。
念のためリンクしません(笑)
なかの記事にあった気になった発言を抜粋しようと思ったけど、よく考えたらアウトなきがして止めました。
大方読んでやけにあれだな、と思ったらやっぱり色々とあるのね(笑)
とりあえずcarview内にはこの方の記事が無いのですね~非常に残念だ。
ハイスロットルのやつですが、RVを除いてGNとLA11A(ウルフ)とNA12A(新エポ)
を追加したら、スズキ縦型空冷原付が揃う。
つまり、RG・TS(TS502以降)・OR・GN・PV・CM・OM・LA11A・NA12A・RMのエンジンは全部エンジンが一緒。そろぞれシリンダーが少し違いますけどね。
種類多すぎ(笑)
-----------
フィルターはバイク屋に頼んで買いました。
ネットでも注文できるけど、後々のため、あえてバイク屋経由。
オクではもうちょっと高値で取引されてるようなので注意してください。
誰がするw?
Posted at 2009/03/17 20:01:24 | |
トラックバック(0) |
RG125 | 日記