• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっちゃん バイクの愛車 [カワサキ ZXR750]

整備手帳

作業日:2021年8月30日

またベルト鳴き!(泣き!)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
またベルトが鳴くので外しました。
直ったと思ったのに…😰
鳴き止めスプレーをベルト付近目掛けて適当に吹いたのと、削りカスでこうなっています。
2
ベルトもボロボロになっていました。
交換してから、まだ半年も経っていません。
ベルト鳴きの原因はベルトの劣化だけでなく、プーリー側のサビが少なく無いようです。
以前外した時に、オルタネータ側のプーリーは軽く掃除したんですが…🥲
3
アイドラプーリーが悪さしてるんですかね?
4
鏡使って見ると、そんなにサビは見えないんですよね😂
5
プーリーのボルトは専用工具が無くても、車体押さえて手トルクでいけます😊
本体も簡単に外せるかと思ったのですが、2つのボルト締めても動かず…
ボルトが折れるのが怖くて、諦めました😵

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッシュ💢

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月31日 5:29
錆と言うか、凸凹になったプーリーはゴムベルトを削りますよ、
ベルトの下でヤスリを回転させてる状態、
周りに付いてる黒いダストは削れたゴム、

ベルトとプーリーをセットで交換推奨。
コメントへの返答
2021年8月31日 20:22
コメントありがとうございます😊
プーリーの新品がないので、取り敢えずワイヤーブラシで掃除してみます…💦
2021年8月31日 21:18
そっかー、それは困りましたね。

旋盤屋に頼んで表面を削って貰うと良さそうですが、
自分ならボール盤に取り付けて、ペーパーやすりか金ヤスリで表面(V溝)を削ってみるかな。

後は程度のいい中古オルタネーターを気長に探すとか。

プロフィール

わっちゃん バイクです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーレス追加とスペアキー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 00:20:17
ホイール塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 17:43:18
スーパーナット バッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 20:39:41

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
パジェロミニから乗り換えました! バイク積める軽バンを探していたのですが、もう古いのには ...
カワサキ ZXR750 カワサキ ZXR750
ZXR750に乗っています。
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
先輩から譲り受けたバイク ミサイル号に⁈
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
グレードとかは分かりません! 購入理由は安かったから…です😅 車検7月いっぱいで込み込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation