• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コッペパパの"黒の方舟" [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2021年8月8日

ドアミラーの静電気を飛ばしました👍

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これまで散々静電気放電策を施工して参りましたが、基本的なドアミラーの施工をしてませんでした。
重なる台風の合間をぬってチャチャっとやりました。表にアルミテープを出したく無かったので、ミラーの裏側に貼ることに。
先ずはミラーを外します。ミラーを上に向け下側を持ち上げるとパカッと4ヶ所の爪が外れとれます。
2
うちの年式だと塗装されているカバーが外れるタイプなので本体とカバーを渡す形でギザギザカットしたアルミテープをペタリ。
3
あとはミラーを元に戻し、ドアに固定されているベース部に、DAISOのカーボン柄シートとアルミテープを重ね貼りしたアルミテープをギザギザカットして貼り付けます。アルミテープを貼ってから目隠しにカーボン柄シートを貼ると放電出来ませんので、予め重ねてからカットすると断面が露出して放電可能となります。
4
運転席からだとこんな感じ。

さて、気になる効果は?

―――――▼インプレッション▼――――――
走り出し50km辺りから、風切り音が小さくなったと気付きました。そしてもう少しスピードを上げると直進性がマシマシに。

大切な部分だなと改めて感じました。所要時間10分もあれば出来る施工なのでおすすめです。
5
参考にトヨタさんの静電気放電特許資料より、外装のポイント図を載せておきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル・エレメント交換

難易度:

Keeper Aメンテナンス

難易度:

ヘッドレストモニター取付け📺

難易度:

トヨタ純正レインクリアリングブルーミラーの取付け

難易度:

納車から20年とドアミラー交換

難易度:

マフラーカッター装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月8日 17:55
おぉー!これやってみます!
コメントへの返答
2021年8月8日 18:32
こんばんは🤗
簡単に出来る割には、効果バツグン👍でございます👌
是非お試しを😉
2021年8月8日 18:07
作業お疲れさまでした!よく台風の雨間ぬってできましたね👀💦
ミラーは効果絶大と聞いていましたがやはりそうなんですね✨うーんなるほど!
コメントへの返答
2021年8月8日 18:31
こんばんは🤗
最近は高速に乗る機会がほぼ無かったので、無視してましたが、やっぱり大事でしたね(笑)
簡単に出来ますのでおすすめですね😉
2021年8月8日 20:33
カーボンシートと重ね貼り、見た目もいいですね😃
コメントへの返答
2021年8月8日 20:46
むふふふ、カーボン柄シート結構使い道あるんですよ😁
一家に一個如何ですか?(笑)

プロフィール

「@ニュー・オキモ さん!11111ゾロ目ゲッチュウおめでとうございます🎉🎊🎉
また次も狙ってくださいね~👍」
何シテル?   06/20 21:18
コッペパパです。車歴40年越えの親父です。 車が大好きで、若い頃はドライブが日課になって日々走り回ってました。 変態洗車、変態弄りが大好きな還暦オー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【10名】レインモンスターウォッシャー、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 20:04:11
【200名】キイロビンゴールド、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 15:29:48
【10名】モンスター サーベラス、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 19:59:51

愛車一覧

トヨタ ノア 黒の方舟 (トヨタ ノア)
基本どノーマルの70ノアSIです。 変態弄りが大好きで、電気の改善と静電気除電対策を施し ...
三菱 ミニキャブバン プレミアムキャブ (三菱 ミニキャブバン)
仕事用に新たにリース。 かなりボロなのでこれからメンテしてそれなりにしようかと😅 2 ...
トヨタ エスティマL ボロティマ (トヨタ エスティマL)
トヨタ エスティマLに乗っています。以前からみんカラに登録しようしようと思っていましたが ...
トヨタ RAV4 ラボフォー (トヨタ RAV4)
長男の車。 メンテしないので、私が代行を😅 仕様はどノーマル‼️
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation