• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コッペパパの"黒の方舟" [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2023年2月5日

エアロスタビライジングフィンを作っちゃいました(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今日はちょいと暇だったので、何か作ろうと思いやっちゃいました😅
トヨタさんの最近の車には「エアロスタビライジングフィン」と称する空力パーツがフロント、Aピラー、テールエンド等にさり気なく付いているフィン形状のもので、アフターパーツも数多く出回ってますね。
高くないので買えば良いのですが、自分でも作れるっしょという事で、家にあったABS樹脂の切れっ端を使い作りました。
2
カナヤスリでシコシコ削ること30分。
やっぱり買えば良かったと後悔しながらも、2個作りました。
3
削った後はつや消しブラックをちゃちゃっとプシューと塗り裏面にウレタンフォーム両面テープを貼り込みました。
画像は塗装が半乾きなのでちょいとムラになってますがそこそこ見れるようになりました。
4
貼り付ける場所はここへ。
5
ドアミラーの一番ボディに近くなる部分の高さに合わせてペタリ。
コーナーガラスの黒縁の上に貼り付けました。
車検で外されるかもしれませんが、プライスレスなのでエエです(笑)
6
運転席側も同様にペタリ。中々の出来栄えに👌

空力効果は、施工後走ってないのでわかりませんが、風切り音が少なくなれば良しとします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

フロントスポイラー作ったるぜ日記 リターンズ(笑)

難易度:

240209 添加剤豆乳

難易度:

フロントフラップスポイラーリメイク

難易度: ★★★

サイドフラップ取り付け 240420

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月5日 17:55
こんばんは😊

うまいもんですね👍私には無理だわ😅
休日楽しめましたね❗️
コメントへの返答
2023年2月5日 18:15
こんばんは~☺️
暇があって道具が揃っていたら簡単っすよ😅
でも次は買います(笑)
2023年2月5日 18:04
こんばんは☆
自分の80ヴォクシー にも同じ場所についてますね〜
アルミテープチューンといい世界のTOYOTAが行ってるチューンだから間違いなく効果あるんでしょうね(^_^)v
コメントへの返答
2023年2月5日 18:16
こんばんは~☺️
80登場の頃からのテクノロジーですよね。こんな小さなパーツで効果が出るのですからびっくりですよね😅
2023年2月5日 18:08
こんばんは

DIYで作るなんて、素晴らしいですね❗️

高速での風切り音が消えそうです。見た目も、さりげなくカッコイイのがイイですね✨
コメントへの返答
2023年2月5日 18:18
こんばんは~☺️
ありがとうございます🙏
暇と時間が有れば出来ますよ😅
でも次は買います(笑)
2023年2月5日 18:11
素敵ですね☆手作り( ^ω^ )

ガンダムさんのここには純正のやつが付いています☆
コメントへの返答
2023年2月5日 18:20
ありがとうございます🙏
今はほとんどの車種で当たり前のように付いてますね。
今度はバイザーやテールレンズに買って付けようと思いますぅ~(笑)
2023年2月5日 18:24
こんばんはー😃🌃
ホントの自作ですね🎵
流石です👍️
私には出来ない😅
コメントへの返答
2023年2月5日 18:52
こんばんは~☺️
暇を持て余して作っちゃいましたが二度とやりません(笑)
2023年2月5日 18:53
こんばんは。
本当の自作ですね👍️私もフィンの自作ではないですが、アイデアは浮かんでます。
コメントへの返答
2023年2月5日 20:05
こんばんは~☺️
自作なんですけど市販の値段考えたら買ったほうが楽ですね(笑)
おっと、アイデア楽しみにしてますね🤗
2023年2月5日 19:43
コッペパパさん、こんばんは😊
施工作業お疲れ様です🤗

トヨタさんは凄いですよねー
最初分からなくて?コレなんだろうと思って見ていましたよ🤔
シエンタやヴォクシーなんか見ると、普通にフィンが付いてますからね!
これは間違いなく空力に効果があるんですね🤔
コメントへの返答
2023年2月5日 20:07
こんばんは~☺️
今やどんな車種にも付いているのでトヨタさんは自信持っているんでしょうね👍
これで直進安定性や横からの煽りに強くなるって言うんですから大したものです😉
2023年2月5日 19:58
こんばんは😄
フィンの制作お疲れさまです!
しかし相変わらずクオリティ高いですね😆
80型でも付いてた気がしますし効果ありそうですね😊
コメントへの返答
2023年2月5日 20:09
こんばんは~☺️
今やみんカラ内でも結構付けられてますね👍
整流は燃費にも影響しますから益々増えそうですね🤗
2023年2月5日 22:21
コッペパパさん🙋
こんばんは‼️フィン作っちゃたんですね😊パッと見手作りには見えませんよ~✌️また、作っちゃいましょ~👍️
コメントへの返答
2023年2月5日 23:50
こんばんは~☺️
ありがとうございます🙏
今日は暇こいていたので、作っちゃいました(笑)
でも2個作ったところで、心が折れそうになり止めちゃいました😅
次は買います🤣
2023年2月5日 22:22
コッペパパさん、こんばんは🌙
自作フィン作成凄いですね👏
空力効果の検証楽しみにしています🎶
お疲れ様でした🤗
コメントへの返答
2023年2月5日 23:51
こんばんは~☺️
ありがとうございます🙏
恐らくこの程度だと風切り音に変化があるくらいかと😅
来週インプレします😅
2023年2月5日 22:33
Oh...まさか自作とは。恐れ入りました😇
サイドミラー上下への貼り付け+コッペパパさんお得意の除電も施行してあげると効果覿面だそうですよ。
コメントへの返答
2023年2月5日 23:53
こんばんは~☺️
とりあえずどんなもんか作ってみました😅
ミラーは除電してあるので、デザイン含めて今後検討しようと思います🤗
2023年2月5日 22:45
コッペパパさん、こんばんは😁

これを自力で作るとはなかなかの職人ですね‼️
しかも装着した写真だと売り物と思うほど違和感なく綺麗に仕上がってますね👌

あとは効果が気になりますね👀 
コメントへの返答
2023年2月5日 23:54
こんばんは~☺️
ありがとうございます🙏
時間があったので、試しに作りましたが、疲れちゃうので次は購入しようかと😅
もうちょっと付けてみないと効果はほぼなしかと思われます😂
2023年2月5日 22:54
こんばんは😊
自作とは恐れ入りました🙇‍♂️
ノア君は、エアロフィンやボーテックスジェネレーターの効果がわかりやすそうなボディー形態ですので、楽しみですね😊
コメントへの返答
2023年2月5日 23:56
こんばんは~☺️
頭の中で以前から考えていたのですが、時間があったのでやってみました😅
空力的にはめちゃ駄目なので、今後本格的にセッティングしてみたいと思います🤗
2023年2月6日 6:51
売り物かと思えるくらいの出来👏👏👏
コメントへの返答
2023年2月6日 7:23
おはようございます☺️
時間かけたら出来ますから😅
横好きさんなら同様のレベルに仕上げられますよ👍

プロフィール

「@waki8 さん!お疲れ様です☺️
特に午後から要注意ですね~😅
出来るだけサボってくださいね(笑)
本日もよろしくお願い致します🤗」
何シテル?   06/19 12:25
コッペパパです。車歴40年越えの親父です。 車が大好きで、若い頃はドライブが日課になって日々走り回ってました。 変態洗車、変態弄りが大好きな還暦オー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【10名】レインモンスターウォッシャー、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 20:04:11
【200名】キイロビンゴールド、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 15:29:48
【10名】モンスター サーベラス、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 19:59:51

愛車一覧

トヨタ ノア 黒の方舟 (トヨタ ノア)
基本どノーマルの70ノアSIです。 変態弄りが大好きで、電気の改善と静電気除電対策を施し ...
三菱 ミニキャブバン プレミアムキャブ (三菱 ミニキャブバン)
仕事用に新たにリース。 かなりボロなのでこれからメンテしてそれなりにしようかと😅 2 ...
トヨタ エスティマL ボロティマ (トヨタ エスティマL)
トヨタ エスティマLに乗っています。以前からみんカラに登録しようしようと思っていましたが ...
トヨタ RAV4 ラボフォー (トヨタ RAV4)
長男の車。 メンテしないので、私が代行を😅 仕様はどノーマル‼️
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation