• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コッペパパの"黒の方舟" [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2023年7月8日

センターフレームから静電気を抜くとどうなる?+α インプレッション編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今朝、アルミワイヤー付スタティックディスチャージャーをエンジン真下にあるセンターフレームの取り付けボルトに噛ましてみました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3146255/car/2913654/7414319/note.aspx
2
実はその前にボディフレームの徹底除電目的で、以前一旦外していたラジエーターアッパーフレームの取り付けボルトに同じアルミワイヤー付スタティックディスチャージャーを噛ましてました。
3
今回の施工でフロントフレームのトライアングル除電となります。
これでどうなるかのインプレッションとなります😁


――――――▼インプレッション▼――――――
走り始めはゴツゴツ感と共にエンジンの吹け上がりも重く、明らかにこの施工の影響が出た感が確認出来ました。これは想定通り。

どんどん走り込んで行くと、徐々にエンジンの調子も軽くなりこれまで通りの調子に。

そして、フレームの除電は狙い通りフロントの剛性アップを体感出来ます。
わかりやすく言うと路面への接地感がアップ👌
しかしながら、フロントの剛性アップに伴い多少のゴツゴツ感も感じられる様に変化。
この感じは好みかも😁

暫く走り込むと多少は馴染むと思いますが、今後足回りで微調整したほうが良さそうな感じとなりました。
4
ここ最近取り付けたボディフレーム除電アンテナ4ヶ所と相まって、ボディフレームの除電の終結となると思います。

暫く走って、コンディションに変化が無ければ、フレームの除電の重要性が確認出来るはずなので、様子を検証していきたいと思います。


https://minkara.carview.co.jp/userid/3146255/car/2913654/7390547/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( センターフレーム の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

250713 久々に仕様変更②

難易度:

フロントバンパー上部クリップ交換

難易度:

TUFREQマルチホールドアタッチメント(ベルト付)

難易度:

TUFREQ システムキャリア取り付け

難易度:

タイヤハウスのマッドガード部分ラッピングしてみた(๑→ܫ←)b

難易度:

ナンバーフレーム変えちゃった😁

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月8日 19:20
こんばんはー☁
師匠😍
検証結果、お待ちしております🙇
コメントへの返答
2023年7月8日 19:59
こんばんは~☺️
めちゃディープな世界ですので気長にお待ちくださいね😅
2023年7月8日 22:48
取り付け場所は底を尽きてきましたね(笑)
コメントへの返答
2023年7月8日 23:26
確かに😅もう付ける場所も無いっすね(笑)
2023年7月9日 6:03
おはようございます🌅
毎回とても丁寧な仕上がりに脱帽です🤗
車はやっぱり楽しいですね🎵
コメントへの返答
2023年7月9日 10:19
おはようございます☺️
ありがとうございます🙏
やっぱり見た目大事なんで(笑)
休みはほぼ一日いじってますね〜👌
2023年7月9日 10:34
おはようございます☆
奥深いですね!
私も勉強しなければ!
しかし相変わらず仕上がりがキレイで素晴らしいです😊
コメントへの返答
2023年7月9日 10:45
おはようございます☺️
ありがとうございます🙏
近くで見るとまだまだですよ😆
結局、全体のバランスなので、モグラたたきみたいに終わりは無さそうですねぇ〜😁
2023年7月9日 17:47
コッペパパさん

こんにちは👋😃

フロントフレーム・センターフレームのトライアングル部分は、やはり効果絶大なのですね🤔
ジャッキアップポイントも静電気が帯電しているのですね🤔

でも何時もながらの出来映えですね👍️

お疲れ様でした🙇‍♂️
コメントへの返答
2023年7月9日 18:48
こんばんは~☺️
ありがとうございます🙏
エンジンルーム以降のフレームはほぼ完成したので、エンジンルームの止めを刺す意味でここに付けました👍
今日で2日経過しましたが、エージングも終わり、乗り心地もほぼ快適になり操縦性もまずまず👌
これでフレーム回りは完成かな(笑)

プロフィール

「お盆だけど遊んでられないっす😂 今週もありがとうございます🙏🙏🙏 http://cvw.jp/b/3146255/48598249/
何シテル?   08/13 22:52
コッペパパです。車歴40年越えの親父です。 車が大好きで、若い頃はドライブが日課になって日々走り回ってました。 変態洗車、変態弄りが大好きな還暦オー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【シェアスタイル】創業祭モニター募集🎁愛車を隅々までピカピカにできる洗車用品2点セット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:36:46
エアコンの内気循環の風量が弱いときはここをこうです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:30:25
走り続けて8年。VELENO誕生祭、全開スタート! 七夕キャンペーンも開催!🎋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 21:44:33

愛車一覧

トヨタ ノア 黒の方舟 (トヨタ ノア)
基本どノーマルの70ノアSIです。 変態弄りが大好きで、電気の改善と静電気除電対策を施し ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ プレミアム号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
12年物ですが、車検2年付きで納車されました。 乗り慣れた車種ですが、これから自分色に染 ...
三菱 ミニキャブバン プレミアムキャブ (三菱 ミニキャブバン)
仕事用に新たにリース。 かなりボロなのでこれからメンテしてそれなりにしようかと😅 2 ...
トヨタ エスティマL ボロティマ (トヨタ エスティマL)
トヨタ エスティマLに乗っています。以前からみんカラに登録しようしようと思っていましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation