• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月23日

大阪うまいもん市

大阪うまいもん市 昨日は、盛岡のカワトクでやってたうまいもん市へ行って来ました(^v^)


昼位に出発したんだけど、これからうまいもんを食うってのにど~しても腹が減って、途中のラーメン屋宝介に寄り道(^▽^;)


632が注文したのが、画像のニラ南蛮ラーメンのこってり(^v^)


このままでも美味いんだけど、別の小鉢についてくるニラ南蛮を入れると更に美味くなる(´▽`)


632はこの他にニンニクも入れた為、すんごい臭い(笑)


食べ終わった後ガムを何個か噛んだんだけど、胃の中から出てくるニラとニンニクの臭いが暫く消えなかった(^▽^;)


このニラ南蛮ラーメン、スープは美味かったけど麺が普通っつ~か、ちょっと粉っぽかったのが残念(´ω`)


あと、注文したものをテーブルに雑に置かれたりと、店員の対応がイマイチだった(-_-;)




腹が満たされた後は、本来の目的の為に盛岡へ(^v^)


連休だからか大阪うまいもん市があるからかわかんないけど、カワトク周囲の駐車場はほぼ満車(´~`;)


やっと開いた駐車場を見つけたので、ズリズリバンパーを擦りながら駐車(^▽^;)


でも、開いてた場所が大通り側だったので、目立ってたかも…




で、カワトクに入って大阪うまいもん市の会場に行くと、やっぱ結構混んでる(^^;)


とりあえず会場をうろうろ見て歩いたんだけど、有名な所は行列が…


来る途中にラーメンを食べちゃった事もあり、並んでまで買う気がせず、空いてる所ばかり選んで買い物(笑)


んで、買ってみたのがこれ。


丸副珈琲店のアイスコーヒー(^ω^*)



大阪では、アイスコーヒーの事を冷コー(レイコー)って言うんだっけ!?


確か、名探偵コナンに書いてたような…


このコーヒー、300円以上もしたんだけど、



中身はたったの125ml(^▽^;)


これだけ高いんだから、さぞかし美味いんだろうけど、632は飲んでないのでわかりません(笑)


他に買ったのがこれ。


グリーンブルグのバームクーヘン(^v^)



これ、880円だったんだけど、1000円渡して返ってきたお釣りが520円!!


イヤ、お釣りをもらった瞬間に確認したわけじゃないけど、お金の大きさで500円玉がある事はすぐにわかってました(笑)


でも、勝手にサービスって思ってそのまま財布に(爆)




その後はちょいちょい店内を見て帰って来ました(^ω^*)


あっ、帰りに信号待ちをしてたら、横でクラクションを鳴らす車が!!


何かな~って見てみると、632に手を振る男性。


暗くてよく見えなかった事もあり、数秒間???の632(^▽^;)


すると、「遠野カブです~」って(゚∀゚)


車がオデじゃなかったからわかんなかったけど、助手席窓から顔を出すちょこぴんで確信(・∀・)ニヤニヤ


お久しぶりでしたね(^v^)


走行しながらのみのプチオフでした(笑)




で、帰って来てからグリーンブルグのバームクーヘンを食べました(^ω^*)



いや~、
















480円の
バームクーヘンは
美味いですね(爆)




























ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/23 18:11:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

墜ちた日産!
バーバンさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2009年11月23日 18:14
こら~ちゃんと言わなければ(爆

コメントへの返答
2009年11月23日 21:21
心の中で言いました(^v^)

ありがとうと(笑)
2009年11月23日 18:35
珍しく会いませんでしたねww
コメントへの返答
2009年11月23日 21:22
ここで会っちゃったら、ストーカーされてるとしか思えません(爆)
2009年11月23日 18:38
コーヒーの説明書きにある"フレッシュ"って一瞬解らんかった・・・多分ミルク系何でしょうけど。
一般用語なんでしょうか・・・?
コメントへの返答
2009年11月23日 21:24
全く気付きませんでした(^▽^;)

あとでこれを飲んだ友達に聞かないと(´▽`)
2009年11月23日 18:52
おばんです!

お隣にきれいなおねえさんが?(爆)
コメントへの返答
2009年11月23日 21:25
こんばんは~(^∇^)

誰かいました!?

きっと幽霊です(爆)
2009年11月23日 19:38
まさかコッチに来ていたとは
(゜□゜)!!!

宝介…店によってアジが違う と聞いたコトありまするww

コメントへの返答
2009年11月23日 21:27
行ってました(・∀・)ニヤニヤ

くるまやも店によって味が違いますからね(^v^)

でも、友達の話だと、この間食べた時より美味くなかったそうです( ̄▽ ̄;)
2009年11月23日 19:46
ネギ♪
最近毎回入れてます(笑

てかなんて高級なコーヒー(;´∀`)
買うの悩みます(汗
コメントへの返答
2009年11月23日 21:28
カップラにも入れますか!?(笑)

バームクーヘンで儲けたので、そのお金で買ったようなもんです(・∀・)ニヤニヤ
2009年11月23日 20:05
632さん、こんばんは♪

こう言うイベントだと北海道が1番人気だといいますが

大阪も美味しい物が多いですよね(*^_^*)

美味しくても不味くても・・・

食い倒れの街ですから(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
コメントへの返答
2009年11月23日 21:31
ふるっちさん、こんばんは~(^∇^)

北海道だと、生キャラメルがありますからね(^v^)

生キャラメル、去年ふるっちさんに頂いて以来食べてないです(´ω`)

やっぱ、並んででもタコ焼きを買えば良かったです(´~`;)
2009年11月23日 20:10
うまいもの市とかの情報源はどこからなんですか( ̄○ ̄;)

私は盛岡でかっぱ寿司で寿司を食べて満足してたのに
知ってれば行きたかった(-o-;)
コメントへの返答
2009年11月23日 21:33
確か、5きげんTVでやってましたよ(^v^)

かっぱ寿司、未だに行った事がないです(^▽^;)
2009年11月23日 20:24
乙でした♪

くいまくり ヘ(゚∀゚ヘ)

おんにゃの子もくいまくり?(爆)

コメントへの返答
2009年11月23日 21:34
ラーメンを食べてなかったら、色々食いまくってたと思うんですが(^▽^;)

もちろん、おんにゃの子も(爆)
2009年11月23日 21:01
480円のバームクーヘン見た目普通そうですがかなり

美味しかったですか(^^ゞ



ニラ南蛮ラーメンはこちらにもありますが、あの臭さが溜まりません(^_^;)
コメントへの返答
2009年11月23日 21:38
見た目の通り、普通でした(笑)

ニラ南蛮ラーメン、あの臭さが美味いんですが、その後はキツイですね(^▽^;)
2009年11月23日 21:29

バームクーヘンおいしそうですね♪


宝介は行ったことがないです・・・orz

常盤台のとら屋っていうラーメン屋はおいしいですよ。

これは私好みなので632さんにはあうかわかりません。
コメントへの返答
2009年11月23日 21:42
まぁ~、普通に美味かったです(^v^)

今回行った宝介は、花巻のです(^ω^*)

とら屋、開店してすぐに行ったんですが、632はちょっと…

麺は良かったんですが、スープがイマイチ(´~`;)

632のお奨めは、新穀町の岩鷲です(^v^)

まっ、これも632の好みで、クセがあるのでダメな人はダメでしょうが(^▽^;)
2009年11月23日 21:51
宝介・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・県内に、けっこうな数の店があるけど、一番旨いと思ったのは津志田かなぁ~

おらも、宝介行くと必ずたっぷりのニラ南蛮とキムチをこれでもかと載せます!!
だって、タダなんだもん(爆
コメントへの返答
2009年11月24日 16:51
632の地元にもあるんですが、1回も行った事がなく…

今回は隣町の方に行ったので(^v^)

632もニラ南蛮をたっぷり入れたかったんですが、最初小鉢に少量出てきて、あとは100円払えば自由に取れるとかなんとか…

詳しく説明がなかったので、出てきた分しか乗せませんでした(^▽^;)
2009年11月24日 13:06
あたしも昨日盛岡通過しました(^_^;)時間あったから④号行ったらマラソンですかね?紫波辺りから激混みでした(-.-;)大幅値下げのバームクーヘンは、さぞかし美味かったでしょう…あたしは温泉タダで入った事あります(笑)奥に会計あると思ったんです…(^_^;)良い温泉でした(笑)
コメントへの返答
2009年11月24日 16:54
混んでたのって昼位ですか!?

632が行った時は特に渋滞はなかったんですが…

バームクーヘン、低価だったら普通だったんでしょうが、大幅値下げだったので美味かったです(・∀・)ニヤニヤ

タダの温泉、今度紹介してください(・∀・)ニヤニヤ

プロフィール

「比内地鶏ときりたんぽ入手! これから岩手に帰って鍋です♪」
何シテル?   06/10 16:23
632(ロクサーニ)です。 2010年11月6日、RB1オデッセイからRB3オデッセイに乗り換えました。 これからどんどんRB3,4オデ仲間も増やし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年11月6日納車。 RB1オデから流用できるパーツを移植中です。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
632がLED弄りのおもちゃにさせてもらってる友達のムーブ。 見た目はドノーマルのどこ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前期RB1です。 2004年6月2日納車。 2010年10月28日売却。 北は函館 ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラで、第6回岩手Shakotan組オフ会場を案内します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation