• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月20日

CATZ HID フェザーホワイト点灯画像(・∀・)ニヤニヤ

先月に受けた、機械保全2級の試験、この間合格発表があったんだけど、無事に合格しました(≧∇≦)


合格率が3割とか4割って言われてる試験なんだけど、今回632と同じ工場で受験したのが10人で、合格したのが、
















10名!!









合格率100%でした(・∀・)ニヤニヤ


ちなみに、隣の工場の受験者はボロボロだったようです(^▽^;)


これはもう、教育してくれた上司のお蔭としか言いようがないですね(^v^)


ありがたい事です(´▽`)


で、明日秋田に行く予定だったんだけど、天候不良で延期になった為、合格祝いに今晩は飲むぞ~って思ったのもつかの間、今晩夜勤の休日出勤になっちゃいました( ̄▽ ̄;)


しかも、月曜日は普通に早番…


世間は3連休だってのに、週の間の休日が、28時間しかありません(´ω`)


クルマドーにも行きたかったんだけど、行けても明日の夕方かな~( ̄^ ̄;)







さて、喜んでるんだか悲しんでるんだか分かんない内容はこの辺にして、本題。


今日の夜勤は定時間だった為、この間交換したHIDを夜に点灯するチャンス!!


とりあえず、交換前に撮影していた、仮死状態の点灯画像がこれ。



撮影の仕方にもよるんだろうけど、何かボヤ~ンとした冴えない色と明るさ(^▽^;)


で、交換後がこれ。



撮影角度を間違っちゃったし、色温度が違うHIDだから単純に比較はできないんだけど、綺麗な紫白色で明るい(´▽`)


帰りに運転してきた時も、はっきりと明るさを確認できました(・∀・)ニヤニヤ


この間バッテリーをカオスに交換した後、フォグのHIDは明るくなってロービームが点灯してるんだか点灯してないんだか分かり辛い状態だったんだけど、今日ははっきりとロービームの光を確認できました(´▽`)


何っつったって交換前は、対向車が放つ純正ハロゲンの明るさにも負けてましたから(^^;)


これで、明かりがなく夜はタヌキ等の動物が道路を行きかう田舎道も安心です(笑)


後は雨の日の視認性なんだけど、たぶんこれなら問題ないでしょう(^v^)


やっと、苦労して交換した成果が味わえました(^ω^*)





詳しいHIDの点灯画像のフォトギャラは、↓から('-^*)/





HID点灯確認





あと、パーツレビューも更新しました(^v^)





CATZ HID
フェザーホワイト



















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/20 08:10:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2010年3月20日 8:42
おはようございます。

試験合格、本当におめでとうございます☆

合格祝い、もう少し我慢ですね・・・・。

新しいHID、拝見しましたが明るいですね。

何より真っ白い光りが魅力です。

私もゴソゴソゴソゴソしようかな。
コメントへの返答
2010年3月20日 16:19
こんにちは~(^∇^)

ありがとうございます(≧∇≦)

合格祝いは、来週までお預けになりそうです(´ω`)

やっぱ新しいHIDは明るいですよ~(・∀・)ニヤニヤ

せんいちさんも買って、頑張ってゴソゴソしましょう(^v^)
2010年3月20日 9:10
おめでとうございます!
難しい試験なのに10人受けて10人合格なんて・・・すごい!

ライトも明るいですね~
交換前と全然違う・・・
一回ヤフオクの安いHIDじゃなくフィリップスとかのHID使ってみたいです(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年3月20日 16:22
ありがとうございま~す(≧∇≦)

難しいしけんなんだけど、上司がしっかり教育してくれたお蔭ですね(^皿^)

ヤフオク品は安く買えるけど、やっぱ本質の方で不安があるし、何度も交換したい作業じゃないので、632はこれからも安心の国産を使うと思います(^ω^*)
2010年3月20日 9:25

おめでとうございます(^O^)/

三連休じゃなくて残念ですね(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年3月20日 16:23
ありがとうございま~す(≧∇≦)

まぁ~、もともと祝日の関係ない会社なので、連休は大型連休しかないんですが…
2010年3月20日 9:47
合格おめでとうございます!!

夜勤→明けの休み→早番・・・・・・・・・・・・・・・・・うちにも、そのどうしようもないシフトがあります(-_-;)
ほんと、まったく休みなのに休んだ気がしないってのがwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バーナー交換して、その違いがはっきりわかると・・・・・・・・・・・・・・・・夜が楽しみになっちゃいますよね~♪
コメントへの返答
2010年3月20日 16:25
ありがとうございま~す(≧∇≦)

ホント、休んだ気がしないんですよね~(´~`;)

せめて土曜日の夜勤が日曜の午前1時に終われば、まだ日曜日を有効に使いやすいんですが…

とりあえず、今晩も明るくなったHIDでニヤけながら帰って来たいと思います(・∀・)ニヤニヤ
2010年3月20日 9:51
おめでとうございます^-^連休潰れ残念ですね;;
コメントへの返答
2010年3月20日 16:27
ありがとうございま~す(≧∇≦)

まもなく憂鬱な休日出勤に向かいます(´ω`)
2010年3月20日 10:32
HIDらしい光ですね6000ケルビン位が見た目的にも、実用範囲内でしょうかね(^'^)


でも私ならゴソゴソゴソゴソゴソゴソゴソゴソゴソゴソゴソゴソしすぎてどこか破損しそうです^^;
コメントへの返答
2010年3月20日 16:29
実用性を重視するなら、6000K位がちょうどいいですね(^v^)

632もバーナーを落として割ったりしないか不安でしたが、無事に交換でき、効果を実感できて嬉しいです(≧∇≦)
2010年3月20日 11:43
おめでとグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)うれしい顔

三連休って何ですか?Orz
コメントへの返答
2010年3月20日 16:30
ありがとうございま~す(≧∇≦)

去年会社が暇だった時は、毎週3連休でしたが(^▽^;)
2010年3月20日 14:57
おめでとござんす!(祝杯)

U♪もまたバルブかえよっかな。。やはりパープルは見づらいし、昨夜はおまわりチャンに停められてしまった^m^;パトに乗ってた2人が知り合いでよかったですが。。

やはり、6000のホワイトが一番見やすいし、ルックス的にもGood♪
コメントへの返答
2010年3月20日 16:32
ありがとうございま~す(≧∇≦)

パープルHID、632も体験してみたいですが、ちょっと怖いですね(^▽^;)

それにしても、その知り合いのおまわりちゃんを紹介してもらいたいです(笑)
2010年3月20日 21:19
合格おめでとう!



天気最悪だね(泣)
仕方ないけど…
ライトは綺麗ですね(笑)
今日は、リヤのスタビ固定ヶ所をグラインダーでやっつけましたよ~(笑)タイヤもハズさず腹下に入り、火花と格闘!

ついでに、Fフェンダ-の耳を捲って来ました。これで、5㍉入れれるかな?

コメントへの返答
2010年3月21日 22:30
ありがとうございま~す(≧∇≦)

今、こっちは吹雪いて道路に雪が積もってます( ̄▽ ̄;)

さっき、蛇行して遊びながら帰って来ました(笑)

例のイチャイチャしている場所削ったんですね(・∀・)ニヤニヤ

632は、削らなくても良い仕様になるので放置します(^▽^;)

来月は晴れると良いですね~(´▽`)
2010年3月20日 23:34
(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
合格おめでとうございます♪

おいらも6000Kです(^○^)/

コメントへの返答
2010年3月21日 22:30
ありがとうございま~す(≧∇≦)

やっぱ、6000K位が無難ですね(^v^)
2010年3月21日 1:12
合格おめでとうございます!&お疲れさまでした!
HID僕もほしいです(笑)
コメントへの返答
2010年3月21日 22:31
ありがとうございま~す(≧∇≦)

HID買っちゃいましょう(・∀・)ニヤニヤ
2010年3月21日 22:40
来月は天気が回復するでしょうニャニャ
コメントへの返答
2010年3月22日 20:08
とりあえず、雪はなくなるでしょうね(^▽^;)

プロフィール

「比内地鶏ときりたんぽ入手! これから岩手に帰って鍋です♪」
何シテル?   06/10 16:23
632(ロクサーニ)です。 2010年11月6日、RB1オデッセイからRB3オデッセイに乗り換えました。 これからどんどんRB3,4オデ仲間も増やし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年11月6日納車。 RB1オデから流用できるパーツを移植中です。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
632がLED弄りのおもちゃにさせてもらってる友達のムーブ。 見た目はドノーマルのどこ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前期RB1です。 2004年6月2日納車。 2010年10月28日売却。 北は函館 ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラで、第6回岩手Shakotan組オフ会場を案内します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation