• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

632のブログ一覧

2008年06月30日 イイね!

やっても~た

昨日夜勤明けでShakotanオフに参加した後、そのまま寝ずにイビキ君と飲みに行きました(^∇^)

次の日(今日)は朝から仕事だったんですが、調子こいて1時まで飲んで、帰って爆睡!!

で、朝目を覚ますと、仕事開始時間まで残り5分…



寝坊した( ̄▽ ̄;)



31時間寝ずに行動した上に酒、眠りが深かったようで(^▽^;)



それはそ~と、昨日飲みに行く前にイビキ君を迎えに行ったら、イビキ君が足を引きずってきました。

ど~したのと聞くと、足を雀蜂に刺されたようです( ̄○ ̄;)

ど~やら靴の中に潜んでいたようです(^▽^;)

雀蜂に指されたのは2回目だそうな…

で、イビキ君が言ってたんですが、雀蜂に3回刺されると死ぬそうです( ̄∀ ̄@)

ホントなのか!?

回数の問題なんだろうか!??

沖縄に行った時に現地の人に聞いたんですが、ハブに噛まれても血清打てば助かるが、3回目だったか5回目に噛まれると、血清効かずに死ぬそうです((((゚д゚;)))ガタガタ

はたして雀蜂は!?




そ~言えば、昨日飲んでてちょっとショックな事がありました。

イビキ君が体臭の話をし始めると、店の女の子が632の耳の裏を指で擦りました。






632、













若干、






















加齢臭するそうです(ノд<。)゜
Posted at 2008/06/30 22:19:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月29日 イイね!

岩手 Shakotan組 初顔合わせオフ参加

岩手 Shakotan組 初顔合わせオフ参加皆さん今日はお疲れ様でした(^∇^)

632、夜勤明けで寝ずに参加した訳ですが、皆さんのあまりにもShakotanぶりに目が覚めてしまいました(^▽^;)

632号、会社の中ではかなり低い方なんですが、レベルの違いに少々場違いのような気がしてました(´~`;)

まっ、それにもめげずに行きますので、これからも宜しくお願いしますm(__)m


オフ会終了後、地元に戻って用足しをしてたんですが、走りなれた道を走行してると、ど~にもこ~にも睡魔に耐え切れなくなり、家に帰ってきました(^▽^;)

しかし、家に帰ると眠気が覚める(´~`;)

それはそれでい~んだけど、ど~やら今晩はイビキ君と飲みに行く事になりそう…

飲んで帰ってきたら爆睡だな( ̄▽ ̄;)



今日撮影した写真、少ないけど↓からど~ぞ('-^*)/


岩手 Shakotan組 初顔合わせオフ

Posted at 2008/06/29 16:42:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月29日 イイね!

岩手 Shakotan組 初顔合わせオフ準備

岩手 Shakotan組 初顔合わせオフ準備今日は岩手 Shakotan組 初顔合わせオフに参加してきます(^v^)

632、COTオフ以外のオフは初めてです(^∇^)

人見知りの激しい632、ほとんど初となる方々の中で、どこまで絡めるか…

っつーか、その前に、現在632は夜勤明け……

寝ないで行く事になるけど大丈夫なのか!?

そんな不安を抱えつつも、午前4時に夜勤から帰ってきて洗車しました(^ω^*)

この時期4時ともなれば明るいし、涼しいので洗車するにはうってつけ(^皿^)

さすがに4時だと、近所の方々はまだ寝てるが、朝の早い人は5時頃には活動開始してます。

632が洗車中に、犬の散歩をしてるおじさんが近づいてきて、

「この車ハイオク?」

632「そ~ですよ。」

「リッターどれ位走るの?」

632「だいたい10キロ位ですね~。前は9キロ位だったんですけど、色々燃費対策したら10キロ位にのびました。」

「へ~。それにしても車大事にしてるんだね~。いつもピカピカじゃん。」

632「はい(^∇^)」

とまぁ~、何気ない会話だったんですが、632にはちょっと疑問が…

632、このおじさん

知らん(´~`;)


でも、犬の散歩してるって事はきっと近所だし、車いつもピカピカだねぇ~って事は、何度か目撃されてるって事。

ん~、どこの人だろ…

でも、こんな早朝から洗車してたら、よほどの車バカに見えた事でしょう(^▽^;)

こんなに早起きして洗車するとは…って感じか。

実際は寝てないだけなんだけど(^▽^;)

現実、こんなに早起きして洗車するほど朝は得意じゃありません
ヽ(´o`)ノ







さて、岩手 Shakotan組 初顔合わせオフの集合時間まで後2時間半。

ん~、中途半端( ̄^ ̄;)

半端に時間あると寝てしまいそう( ̄▽ ̄;)

って事で、もう少ししたらのんびり下道で集合場所に行って車で寝よっかな( ̄ー+ ̄)

とゆ~事で、今日は宜しくです(^v^)

もし632が車で寝てても置いて行かないでね(^▽^;)
Posted at 2008/06/29 07:40:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月28日 イイね!

運転代行

街飲みが大好きな632、当然帰りは運転代行で帰ります。

そして632は、いつも好んで利用する運転代行会社があります。

その中で、いつも決まった人を指名するんですが、その人がいない時は指名無しで帰ります(^∇^)


いつだったかの事、いつもの様に飲んだ帰り、代行を呼んだんですが、いつも指名する人がいなかった為、別な人が来ました。

で、行き先を告げ走り出したんですが、数百メートル進むと632号からシートベルトをしてない時のアラームが鳴りました。

運転手の方を見ると、シートベルトをしてませんでした(゚◇゚)

酔っ払った632でさえ乗ってすぐシートベルトしてたのに…

疑問に思った632は、「いつもシートベルトしないんですか?」と聞きました。

するとその運転手は、「シートベルトしないのが何か悪いんですか!?」と、ふて腐れた様な言い方をしてきました( ̄▽ ̄;)

酔っ払っていた事もあり、

カッチ~ン!!

ときた632、「ハァ!?アンタ(632の親位の年齢のおっさん)この仕事でメシ食ってんでしょ!?その程度の気持ちで客の車運転してんの!?」と、思わず言ってしまいました(;`O´)

すると、「はい、すみません」と、いい加減な誤り方。

車を大事にしてる632、またまた

カッチ~ン!!

ときて、「あんたみたいな人に、この車を運転させたくねぇ!!止めて!!」と言いましたが、このおっさんはシカト(`・ω・´)

「社長呼べ!!」と言ったら、またまた

はい、すみません」と、いい加減な誤り方。

何度か止めろと、社長呼べのやり取りをしたが、キリがないので、「あんた名前なんっつーの!?」と聞きましたが、ナカナカ答えず、3度目位にようやく「坂○です」と答えました。

632、「分かった、坂○な!アンタは2度と使わねぇ!!この代行会社を好んで使ってたのに、あんたみたいなのがいるなんてガッカリだ!!」と怒鳴りました(゚Д゚)ゴルァ

坂○、「はい、もうこの車運転しませんから」と。

632、「あたりめぇだ!!2度と触らせねぇ!!!」

その後、お互い無言の中、632は坂の名前を忘れない様に、携帯にメモしました(^皿^)

重~い空気のまま632宅に到着し、いつも通りの割引料金を払い、ヤツを帰しました。

坂○、2種免許持ってるか分からないが、代行会社で保険には入ってる事でしょう。

なので、もしも事故られてもちゃんと会社の保険で632号は復活するだろうが、こんなヤツに事故車にされたくないし、632が怪我をして生活を崩されたくありません!!

後で他の運転手に聞いたんですが、坂○、しょちゅう色んなお客さんとトラブルがあるようですヽ( ̄д ̄;)ノ



その後、「坂○以外で」と、代行を呼ぶようになったのは、言うまでもありません。

Posted at 2008/06/28 09:55:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月27日 イイね!

命日

今日6月27日は、632家の愛犬、『ビック』の命日です。

4年前の6月27日、20時30分頃、犬にしては長い17年の生涯を終えました。

人間で言えば、80~90歳位になるでしょうか。



ビックは、生後2ヶ月程で632家に日本酒1升と引き換えにやってきました。

産まれてまもなく腰の辺りを扉に挟まれたらしく、後ろ左足が不自由な犬でした。

それでもとても元気な犬で、632家にやってきてすぐ部屋の中を走り回り、そして当時小学生の632を追い掛け回し、まだ尖っている632のふくらはぎにカプリと。

その傷は今でもしっかり残ってます(^▽^;)

それでも犬が大好きな632、兄弟がいない事もあり、弟の様に可愛がっていました。



ビックはミックス犬で、1年程で体重11キロ位に成長しました。

普通はこれ位の大きさの中型犬は外で飼うものですが、犬バカな632家、家の中で一人の家族として生活しました。

そのせいかビックは、自分を人間と思ってたんでしょう、自分からベッドへ上り、ちゃんと枕をして布団を被って寝る様になりました(´▽`)

嘘の様な話かもしれませんが、枕元から布団にもぐり、布団の中で1回転し、そのまま枕をして寝るとゆ~、見事な芸当でした(^v^)

家の中で飼ってるせいで、毛の生え変わりがほとんどなく、ほぼ1年中夏の毛のまま。

なので寒さにはめっぽう弱く、ストーブの前で温まったり、犬なのにコタツの中で丸くなったりしてました(^▽^;)



ビックはミックス犬なのにとてもカッコいい犬で、近所でもなんて種類の犬?と聞かれる様な犬でした。

ビックの親は分かりませんが、おそらく柴犬とシェパードのミックスだと思います(^v^)

ビックは車に乗るのも大好きで、632家が出掛けるのを察知すると、俺も連れて行けとばかりに玄関でウロウロ。

632が免許取ってからは一緒にドライブにも行きました(^ω^*)



ビックが幼い頃に扉に腰を挟まれたせいなのか、その性格なのかは分かりませんが、尻尾を振って喜びを表す事がほとんどありませんでした。

でも、632が仕事の研修で神奈川に住む事になり、数ヶ月ぶりに自宅に帰った時は小刻みに尻尾を振り喜んでくれました(^∇^)



そんなビックも歳を取るにつれ、黒かった鼻の周りの毛も白くなり、目、耳、鼻も悪くなり、亡くなる1年程前には、ほとんど機能しない状態になり、家の中であちこちに頭をぶつけて歩く、かわいそうな状態になってしまいました。

人間で言うボケも始まったようで、普段は行かない様な所に行ってはウロウロ歩いてました。

亡くなる半年程前になると、ほとんど歩けない状態になり、まさに寝たきり状態になってました(;´д`)

そして、2004年6月27日、家族に見守られ、眠る様に天国へと旅立ちました。



ビックがいなくなった事がほんとにショックな632家、その後動物は飼っていません。

Posted at 2008/06/27 10:12:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「比内地鶏ときりたんぽ入手! これから岩手に帰って鍋です♪」
何シテル?   06/10 16:23
632(ロクサーニ)です。 2010年11月6日、RB1オデッセイからRB3オデッセイに乗り換えました。 これからどんどんRB3,4オデ仲間も増やし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年11月6日納車。 RB1オデから流用できるパーツを移植中です。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
632がLED弄りのおもちゃにさせてもらってる友達のムーブ。 見た目はドノーマルのどこ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前期RB1です。 2004年6月2日納車。 2010年10月28日売却。 北は函館 ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラで、第6回岩手Shakotan組オフ会場を案内します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation