• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃちゃ吉♪♪の"ちゃちゃ吉♪♪" [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2019年8月14日

お邪魔なエコラベル剥がし②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回からの続きですw
あまりに苦労したので忘備録としてしっかり書きます( ̄▽ ̄;)

失敗から色々と学びました。
雷神っていうシール剥がしが良いらしい。
スプレータイプとハケで塗るタイプがあるそうです。
スプレータイプはまた垂れて終わりだからと思いハケタイプを探したんです。
でも見つからなかった。。。
で、どうしようか考えました。。。
ポクポクポク、、、
そうか。。
今使っているシール剥がしは
ジェルタイプだしそんなに性能は
雷神と変わらなさそう。
スクレーパーの方がカッターみたいな奴で
粘着質に負けなければいいのか。
ってことでスクレーパー購入。
2
そして3日目。
今度こそわ( ´;゚;∀;゚;)
これはジェルと樹脂スクレーパーで擦ったあとです。
あまりネバネバしないけど汚いですね。
3
養生しましてジェルを塗りしばらく放置。
柔らかくなぁれ。
柔らかくなあれーーー
\\\\└('ω')」////
4
なんということでしょう。
あんなに苦労した粘着質が。
金属のスクレーパーだとこんなにも柔らかい。
歯の角度とガラスをキズつけないように気をつけて削りました。
1度拭いてから残りを繰り返し作業しました。
5
綺麗になってくれて良かった。
(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷᷄๑)

次は絶対加熱して剥がそう…
ジェルと金属スクレーパーだと
作業時間は多分30分ほどでした。


さて…
なにを貼ろうかな( *´艸`)

ちゃちゃ吉♪♪のここ
空いてますよw
(オードリー春日風)
6
180cmじゃなくて多分150cm位のキャットタワーでした(*^^*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドバイザー磨き

難易度:

ガラコ施工

難易度:

また飛び石フロントガラス亀裂

難易度: ★★★

ゼロウォーターイージー追い施工しました~😁

難易度:

70ノアのフィルム貼り付け

難易度: ★★

窓枠のゴム清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月15日 6:37
ラベル剥がしお疲れさまです😱
あたしは同じく前車アテンザで剥がすのに苦労ささたからヴォクシーは納車時から貼らないようにディーラーにお願いして貼らせませんでした👌
コメントへの返答
2019年8月15日 9:01
コメントありがとうございます。
うちの子はエコラベルは中古なので最初から貼ってありました。
カローラシールは聞かれたときに二つ返事でOKをだしたようなw
まぁ購入当初はみんカラを始めていなかったので、こんなにステッカー貼りたくなると思ってていなかったのもありますね。
(゜ー゜;Aアセアセ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/3147093/47740588/
何シテル?   05/24 23:10
ちゃちゃ吉(きち)♪♪です。 3児のパパです。(チビ雄、チビ太、チビ子の2男1女) プレマシー(ヒンジドア)→ノア 80に乗り換えました。 みんカラは車好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Monotaro モールクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 23:32:01
サイドフラップの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 08:31:37
2回目のフロントタワーバー取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 16:54:06

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation