• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月28日

テスラ モデル3オーナーブログNO.83

テスラ モデル3オーナーブログNO.83 テスラ モデル3 日常の使い方その76

こんにちは!コバ3です。

今回は外装パーツにカーボンシートを貼ってみました。想像していたよりイメージが変わったので、ご報告します。





テールランプにカーボンシート?

alt

テールランプと充電ポートのカバーの黒い部分が天気が良いと傷が目立つのです。この部分にカーボンシートを貼ると傷防止と装飾効果がありそうなので、貼りたかったのですが、加工が面倒です。直接カッターを入れるのは嫌なので、得意のマシーンカットをしました。かなり時間と手間がかかりましたが、販売目的があるのでじっくり時間を使い仕上げました。

天気が良いと傷が目立つ!
alt

カーボンシート加工!

altalt

写真は完成品です。私は仕事でカッティングは30年のキャリアがあります。シートが細いので透明アプリケーションを貼りました。貼る時にシートの伸びを防止してくれますし、貼り傷も防止してくれます。自分用ですと細かい部分は適当ですが、仕事だと思うと柄や方向にもこだわり、純正スポイラーの柄に方向を合わせました。材料も無駄が多いですが、仕方ないですね!仕上がり重視です。

カーボンシート貼り!

alt

この日は直射日光が強くて作業には向いていませんでした。シートの温度が上がり伸びやすいです。位置出しが大変でした。反射板に合わせると外形が合うように作りました。これを貼って透明アプリケーションを剥がします。

alt

思っていた以上に合いますね!かなりテンションが上がります。次にテールランプですが、純正パーツのチリが合っていないので、出来る限りシートで合わせます。

alt

内側の鋭角に合わせて貼ります。ここがズレると台無しですので、慎重に位置を決めます。

alt

下のラインを貼り、上も外形に合わせて貼ります。

alt

最後にコーナー部のパーツを貼ります。このパーツが一番重要ですので慎重に位置を決めました。

altalt

隣のシートに合わせるように貼ります。ここが純正はズレていて、気に入りませんでしたが、今回のシートで満足できました。

alt

完成はこんな感じです。私のイメージよりカーボンシートは素敵でした。これは、貼りがシビアなので達成感はあります。時間はそんなにかかりませんが、集中しました。

altaltalt

貼った感想!

alt

このカーボンシートは貼りやすいです。エアーレスですので軽く貼って、後から圧着すれば誰でも綺麗に貼れます。注意点は、水貼り厳禁です。温度管理と位置合わせ次第で綺麗に仕上がります。販売する目標が出来たので良い物ができました。

詳細はコバ3ブログを見に来てください。
それでは、また、次のブログで
コバ3のテスラ紹介プログラムは下記からお願いします。
関連情報URL : https://ts.la/shigeru65445
ブログ一覧 | テスラオーナーブログ | クルマ
Posted at 2020/04/28 16:39:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@つのがめ さん、こんにちは!トラックモードはゆっくり走っても大丈夫です。今回のバージョンは楽しそうです。サーキット以外で試せるクローズドスペースがあるとうれしいですよね!低速でタイヤに負荷をかけましたが、楽しかったです。」
何シテル?   04/16 14:10
コバ3です。テスラとラーメンが好きなおっさんです。 ラーメンとモデル3がメインのブログをしています。 https://koba3.net テスラ モデル3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

テスラ モデル3 モデ3 (テスラ モデル3)
テスラ モデル3 パフォーマンスに乗っています。今まで乗っていた車と違いすぎるので楽しい ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
テスラ モデル3パフォーマンスのオーナーです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation