ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [コバ3]
コバ3のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
コバ3のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年10月07日
テスラ モデル3オーナーブログNO.111
テスラ モデル3 日常の使い方その104
こんにちは!コバ3です。
今回はモデル3を一年間所有した感想とEVレース観戦のご報告です。
モデル3オーナー1年間の感想!
私のテスラオーナー生活が始まってから一年が経過しました。納車後数日でツートンにラッピングした頃と同じゴルフ場に来ました。ここに来て思い出したのですが、一年前と現在では色々と生活も変わりました。モデル3を予約してから納車までの3年間は未来の車を購入する感覚が大きすぎて色々と勘違いをしていました。現在はモデル3オーナーとなり現実を知る事が出来ました。以前はモデル3を運転すれば自ら事故を起こす事は無いと思っていました。これは大きな間違いでした。モデル3の単独事故は起きています。オートパイロットやセンサーは優秀ですが、やはり安全確認し運転をする必要性は高いです。モデル3のスポーツカーとしての性能は想像を遥かに超えていて大満足です。乗り心地や操作性、家族が同乗しても快適なスポーツセダンです。納車前に一番心配していた充電生活も意外ですが面倒くさいと思った事は、ほぼありません。むしろ、充電しに行く事は楽しい時間です。私のモデル3は大きなトラブルも無く順調に生活や仕事に使えています。現在の走行距離は24,000kmで平均電費178Wh/kmです。公共の無料充電を多く利用している為、有料充電に使ったお金は1年間で5千円以下ですので無料充電には感謝です。何度か緊急ブレーキが作動した事がありますが、モデル3生活になってからは無事故無違反です。車に慣れてきた時期ですので、違反や事故に気を付けないといけないと思っています。これからもモデル3を大切な愛車として長く付き合いたいと思っています。そして、車とは直接関係が無いのですが、多くの知り合いやお友達と知り会う事が出来ました。合った事もないけど毎日チャットやSNSで話す仲間とオフ会等で会う事ができたり、楽しい事が増えました。仲間からは知らない事を教えていただき有難いです。人との繋がりこそが宝だと実感できました。
第6戦 筑波 EV 60kmレース大会
今シーズン3度目の筑波は注目の第6戦になります。いつも通り観戦しましたのでご報告します。今回はモデル3が4台出場し楽しみが増えました。そしてLEAFe+の戦いも注目です。TAKAさんのモデル3は毎回仕様が違うので、見ていて飽きません。今回も見ているだけで楽しいカスタムポイントが色々ありました。特にタイヤのチョイスがタイムに影響するので観察しています。
それにしても千葉選手のモデル3はカッコイイです。TAISANチームさん車は美しいです。
憧れのカラーリングです!理想のレーシングカーが目の前にあるので見ているだけで満足です。
予選のタイムが凄かった!
予選が始まり数周して結果が出ました。ポールポジションはチャンピオンの地頭所選手で2番はTAKAさんです。タイムはお二人とも1分2秒台です。ポールポジション争いは0.05秒差!モデル3は速いですね。第二戦の時は1分3秒台でしたのでレベルアップしてます。決勝が楽しみです。
決勝!
いよいよ決勝が始まりました。チャンピオンとTAKAさんがガチンコ勝負で1コーナーに入っていきました。見ていても今までと違い勝つ意志を感じます。チャンピオン、TAKAさん、千葉選手の戦いは見ていて面白いです。何度も順位を変えながら周回していく3台から目が離せませんでした。そして、5位争いのLEAFe+も順位を変えて周回していました。今回は応援に来たテスラオーナーも多く、楽しく観戦しました。結果はチャンピオンの地頭所選手が優勝、2位は千葉選手、3位はTAKAさんでした。0.7秒差で3位になったTAKAさんですが、ブレーキトラブルがあったそうです。事前に整備をされていたそうですが運も勝負に関係するので残念ではありますが素晴らしいレースを見る事ができました。表彰式でも過去で一番良いレースだったと言ってましたので生で観戦できて良かったです。今回のレースは60kmと長かったので充電残量をみてみましたら残り2%でした。バッテリーマネージメントが神業ですね!次の最終戦は高速域が長いのでバッテリーマネージメントも大変そうですね。もちろん観戦に行きたいと思います。
テスラオーナーの皆さん!
今回の筑波サーキットに応援に来たテスラオーナーさんは多かったのです。特にオーナーズクラブの有名人が多かったです。副会長さんのモデルSパフォーマンスはカッコ良かったです。そしてなんとTAKAさんの車にハチマキで広告を出されていました。「痛くない乳がん検診」です。通常の乳がん検診は痛いそうで、痛くない検診方法を考えたそうです。良さそうでしたので私も妻に話しました。
テスラオーナーズクラブに入会していない若い方も来ていました。その日の内にFBアカウントを作って入会されていました。年齢関係なく仲良く話している様子を見ていて入会したくなったのでしょうかね!今回は応援の人が多すぎてテスラ車の写真が撮れませんでしたが、モデルS、モデルX、モデル3の各グレードが集まりました。電動キックボードや電動バイク、一輪ボードを楽しみお互いの車のカスタムを見せあうなどオフ会状態で盛り上がり、次回のイベントで再会を約束し皆さんと別れました。帰り道は、ウイニングランで手を振る私達にパッシングとクラクションで答えてくれたTAKAさんの姿を思い出しながら気分良く運転しました。長く楽しい休日でした。
詳細はコバ3ブログを見に来てください。
それでは、また、次のブログで
T Accessoriesはテスラ車専門のアクセサリーショップです。リンクは
こちら
です。
コバ3のテスラ紹介プログラムは下記からお願いします。
関連情報URL :
https://ts.la/shigeru65445
Posted at 2020/10/07 09:53:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
テスラオーナーブログ
| クルマ
プロフィール
「@つのがめ さん、こんにちは!トラックモードはゆっくり走っても大丈夫です。今回のバージョンは楽しそうです。サーキット以外で試せるクローズドスペースがあるとうれしいですよね!低速でタイヤに負荷をかけましたが、楽しかったです。」
何シテル?
04/16 14:10
コバ3
[
東京都
]
コバ3です。テスラとラーメンが好きなおっさんです。 ラーメンとモデル3がメインのブログをしています。 https://koba3.net テスラ モデル3...
157
フォロー
81
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2020/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
車買い替え ( 1 )
納車 ( 1 )
アクセサリー ( 1 )
テスラオーナーブログ ( 134 )
テスラ サイバートラックブログNO.1 ( 1 )
愛車一覧
モデ3 (テスラ モデル3)
テスラ モデル3 パフォーマンスに乗っています。今まで乗っていた車と違いすぎるので楽しい ...
テスラ モデル3
テスラ モデル3パフォーマンスのオーナーです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation