• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まねだめの愛車 [トヨタ カムロード]

整備手帳

作業日:2020年5月10日

カムロード 錆びたステーを打ち換えてサイドボックスを復活させよう 1万円 Vol03 一旦完結

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
前回
https://minkara.carview.co.jp/userid/3147263/car/2920623/5811477/note.aspx

角パイプを加工・塗装し、錆びたステーの代わりとして溶接・ボルトナット締結をしました。

ステーは以前打ち換えたフレームにも一部溶接してあります。

上に左右方向に見切れているのが今回のステー、右上で口を開けている奥行方向のが以前打ち換えたフレームです。
2
以前打ち換えたフレームは、穴が今回のステーで一部ふさがりますが、残りは適当な鉄板を溶接で点付けして穴を完全にふさぎます。

これを塞がないとまたタイヤが巻き上げた塩カル入りの水により錆(ry
3
水侵入防止をしたいところは適当にシーラントで埋めます。

シーラントはあとでシャシブラックで塗装すればあまり目立ちません。

シーラントは塗装可のものを選びました。
施工後7日以内に塗装する必要があるそうです。
4
今回取り付けたL字棚受け金具なども、シャシブラックで塗装しても良いですが、二度と取り外さないようなものはもっと強力な錆止めとしてシーラントで埋めてからシャシブラックで塗装しました。
5
ちなみに、直接タイヤの水がかかる部分で塗りやすいところはペンキを刷毛塗りしました。

缶スプレーと違い半端ない塗膜厚さので飛び石などでも塗装が負ける気がしません。
乾くのに1週間以上かかりますが・・・。

ということで、
・蓋をして穴埋めし水を入れない
・シーラントで錆止め&穴埋めし水を入れない
・シャシブラックで塗装し錆止め
・ペンキで厚塗りし塗装の耐久力UP

という、様々な方法で錆を防ぎます。

相当錆がトラウマになっています・・・。
6
いよいよサイドボックスを実装!!

当たり面にシーラントを塗ってから、ジャッキで位置を合わせ、ボルトやネジで留めます。
7
サイドボックス、、、載りました・・・。

作業中に傷をつけて塗装が剥がれたステーや、はみ出たシーラントをシャシブラックで塗りなおして、完成!!!

うれしすぎる・・・。
8
憧れの、薪を入れてみたの図。

感想:
サイドボックスを復活できたのはうれしい!!
でも、サイドボックスに入れるのは薪、、薪を運ぶために途轍もない時間を使った私は一体・・・。

カムちゃん「サイドボックス、右側が載ったね!でもまだ左側が載ってないよ」

私「」

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガラスコーティングメンテナンス2024/05/16

難易度: ★★★

エンジンオイル交換2024/06/13

難易度:

キャラバン痛勤前の点検🤣

難易度:

レカロシートの操作スイッチの操作

難易度:

ホワイトレタークリーナー

難易度:

レガード 定例のオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カムロード カムロード 1TR-FE タイミングチェーンカバーからのオイルにじみを止めよう Vol2 2000円 https://minkara.carview.co.jp/userid/3147263/car/2920623/5960353/note.aspx
何シテル?   08/13 21:53
こんにちは、まねだめです。 まねだめの車両たちは、特別な訓練を受けています。 皆さんは、絶対に真似してはダメです。 ここに記載していることは実践せず、お金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カムロード トヨタ カムロード
カムロード ・ベース車:トヨタ ダイナ 1.25t積み改カムロード 1TR-FE ・架装 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
E51 エルグランド 中期 3.5L 4WD。 40万円で購入。 重くてパワーがあってた ...
カワサキ KX250 カワサキ KX250
KX250F 2012年式 FI。 メルカリで7年落ち20万円。 5年放置車のため、シ ...
その他 その他 その他 その他
サントレックス TR-B 軽バイクトレーラー 黄色8ナンバー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation