• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノブ長の愛車 [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2024年1月14日

CVTF 交換 3回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ソリオもそろそろ140,000Km!
かみさんお気に入りの車で、まだまだ乗りたいらしいので、3回目のCVTF交換です。

前回90,000Km位で交換したけど、今回もオイル結構黒いです・・・・
2
外したオイルパン内部です。
マグネットには相変わらず鉄粉タップリ!!
前回より鉄粉の粒子が小さい気がします。
3
洗浄後です。
一度もオイルパン開けてない車のマグネットは凄い事になって居るだろうな~?
吸着しきれるのだろうか・・・・
4
今回は、これ、ストレーナーも交換します。
古いのが黒いのは殆ど鉄粉です!!
スズキからは入手出来ません、ネットで海外サイトから入手しました。
5
ストレーナー交換後です。
後はオイルパン取付てCVTF入れるだけ。
6
ピンボケですが、オイルパンガスケットです。
これはスズキから買えます、今回はモノタロウで購入。
7
オイルパンガスケットの品番です。
8
ドレンボルトパッキンです。
これもスズキ・モノタロウで購入できます。
9
オイルパン取付完了!
ボルト15本、この本数がこの作業の肝かな?
10
CVTFと注入道具。
ジョッキからオイラーへ、オイラーでレベルゲージのパイプから注入します。
注入量4Lで多少多めな感じですが、走行するとエアーが抜けるのか良い感じの量になりました。
11
新品CVTFの色です!
GREEN2と言うだけあって、緑色です!!
この車、本当はGREEN1指定ですが、45,000Kmの1回目の交換からGREEN2を使ってますが、異常ないです。
GREEN2の方が低粘度らしく、変速レスポンスが良い感じがします。
あくまで、個人的な感覚ですが~!

さて、かみさん後何年乗る気かな~???
12
今回確認出来た、オイルフィルターのカバーらしい!

今度はコレも交換したいな、
でもスズキからは部品が出ないが、軽のCVTと共通なら日産から買えそうなので、買ってみたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CVT XADO添加

難易度:

CVTF交換 2回目

難易度:

CVTバルブボディ交換

難易度:

CVTフィルター + CVTF 交換

難易度:

セーフ?

難易度:

CVTフルード交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

メカ好き、特にエンジンの付いている物は全て好き。 ここ、10年位はジムニー一筋ながら、ハイリフト4駆も大好きな、おじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

間違い探し2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 18:22:27
Meltec / 大自工業 ホイールナット  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/01 08:22:40
八ヶ岳南麓 ログハウス貸別荘 たかねの杜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/07 18:20:08
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
(ノブ長2号)一見JB31でもコイルサス?JA22ベースK10A(1000ccターボ)公 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
農作業用と、ジムニー故障時の予備車?として購入! 金太郎ダンプのリメイク車です。 この、 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遂に購入!ノブ長3号!!! 60年式の3型です! 今の所、ドノーマル!! ジックリ?育 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
バブル期に購入、最終的には7インチアップ、2800cc(3L)エンジンにコンバートにボル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation