• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パル@ACR50Wの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2023年10月28日

スタビリンク ブーツ交換!(^^)!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
車検に向け、
スタビリンクブーツ交換!
オイル交換!
タイヤ交換!

を一気に!
まずはジャッキアップ&ウマかけ!
2
まずは上下のナットに潤滑剤!

その間にオイル交換→は別の整備手帳に!

下のナットがなかなかのトルクだったので600mmのスピンナハンドルで外したっす!
3
パックリ逝ってます(笑)
運転席、助手席4か所中3か所破れてたっす。
ちなみにαチューンのスタビリンク!
取り付けたのが4年前!
去年の12カ月点検で「そろそろヤバイ」との指摘があったっす!

破損していない箇所も含めて4か所全部交換!
4
下が新調した

ミヤコ自動車のダストカバーブーツ!

まずはハマりそうかどうかサイズを確認!



5
古いブーツをニッパで切り取り、古いグリスもしっかり取り除いたっす!

赤矢印のリングは再利用!

6
グリスを入れて、ブーツの中にも入れて、元に戻して、グリグリグリグリを繰り返して、グリス漏れがなければ大丈夫かな!(^^)!

7
スタビリンクを洗ってないことと、グリスが黒いので汚れて見えます(笑)

が、交換後です。プッ
8
元通り組付けて完了!ホッ!

初めてやりましたが、なかなか根気の必要な作業っす!時間もかかります。
最初の1,2個目、慣れるまで大変!
スムーズにハメれたのは3個目、4個目っすね!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

春支度

難易度:

車高調に

難易度:

フロントも少し下げ(`A´∪)↓sage↓てスペーサーとキャリパーカバー付けて ...

難易度:

ブリッツ車高調 投入!

難易度: ★★★

とりあえず車高下げただけ

難易度:

トヨタ純正品でローダウンしたかった。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月29日 20:33
パルさんこんにちは😃

スタビリンク同じ物付けてますが3〜4年でダメになりますか😅

交換も大変そう💦
コメントへの返答
2023年10月29日 21:01
ヘロヒロさん、こんばんは!

ブーツは三年超えるとヤバめです。
4年目で、見ての通りボロボロになってます😭

車検あるなしに関わらず、要チェックっすネ。 

交換は、不器用なおいらにとってはかなり大変でした。グリスまみれになりました😆

プロフィール

「[整備] #エスティマ エンジンアンダーカバー交換など https://minkara.carview.co.jp/userid/3147400/car/2787262/7781541/note.aspx
何シテル?   05/04 17:37
パルです。 ACR50W前期に乗っています。 MCR30からの乗り換えです。 ファミリーカーを、こつこつDIYで弄っています。 みなさんの整備手...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パラシュート効果低減を目指してカバー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 06:06:38
【第353回】栃木早朝洗車オフ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 03:56:58
【2024年春】年に1度のボディメンテナンス(すっぴん→ガラス系コーティング+α) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 03:45:41

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR50W前期 アエラスGエディション FF 2,400 に乗ってたりします。 MCR ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初めての車です。 7年落ちの車体を中古で買って、足回りガチガチに固めて、ブーストアップし ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
過去車です。 家族が増えて買った新車のエスティマMCR30です。 ノーマルファミリーカー ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
相方の愛車です。 整備記録を残すため今更ですが登録します。 新車で購入して20年目を迎え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation