• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白エッセの愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2020年10月4日

見た目だけの自己満足!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
なんのへんてつもない純正のスカッフプレートです
2
先ほど以前に塗装したブレーキキャリパーを補修してる時に他にもやれるとこないかなぁーって思ったのでドアのスカッフプレートを塗ろう!
そう思い塗ってみました
3
凹凸のラインに合わせてマスキングして赤を塗ってみました
4
赤い線にしただけで見た目が随分変わりましたよ
5
これは運転席の後ろ側になります
4箇所全て塗りました
6
ついでにハンドルポストにあるキーシリンダー部も赤で塗ってみました
多分みんカラの皆さんはこんな事やってないですね…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

天井に断熱材を貼る

難易度: ★★

今日はダメな日

難易度:

天井に千鳥格子💙を戻す

難易度:

ダッシュボードのシートを貼り替えてイメチェン

難易度: ★★

車載工具をキチンと装備!

難易度:

トランク?の補強

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月4日 17:28
キーシリンダー塗装は、初めて見ました。
斬新ですねぇ(о´∀`о)
コメントへの返答
2020年10月4日 18:13
お久しぶりです!
まあ誰もやりませんね笑
2020年10月4日 18:28
どうも!
モータースポーツの世界では、運転者以外の人間にキー位置を知らせるため黄色明示の義務が課せられる事があります。
ちなみに助手席側にはキルスイッチの設置義務も ...
ソレっぽさのアピールなら黄色がオススメ!
コメントへの返答
2020年10月4日 19:05
こんばんは
そういった決まりがあるんですね!
モータースポーツは好きですが細かいルールまで分からないので…
黄色なんですね

プロフィール

「@ヴィヴィアンuk さん アストロで売ってるんですね」
何シテル?   07/04 16:45
初の軽自動車に乗ってます! 皆様のエッセ弄り参考にさせてもらいます^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

239,530kmショックアブソーバーの交換(パッソRacy用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 19:48:09
アイドルアップレジスタ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 17:11:19
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 00:11:05

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
人生初の軽自動車を購入しました! 皆様宜しくお願いします🥺
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation