• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

terayanfulの"AF62 94cc 快速号" [ホンダ Dio (ディオ)]

整備手帳

作業日:2019年6月25日

5000rpm吹かない問題解決とサスペンション交換と駆動系加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
この前5000rpm以上が吹かなくなったDIO(AF62)ですがまずはその問題を特定しました。疑ってたのはCDI、ボアアップ後だったためエンジン、駆動系、そもそもガソリンが供給されてないなど疑ってましたが原因はキャブでした。キャブを分解してみるとキャブを取り付けた際に加速ポンプを切削、塞ぐ必要があったためガスケットを塗っていたのがガソリンによって取れてしまい結果詰まってしまったというものでした。キャブ清掃後吹かしてみると綺麗に回りました!
2
次はブレーキ強化です。キタコから出ているブレーキシューを使い前後を変えました。フロントのブレーキシューがほとんど残っておらず危険な状態でした... 水没も関係しているでしょう。リアは若干残ってる感じでした。
3
次にサスペンションを交換しました。サスペンションはAF62用の武川サスペンションです。自分のDIOは外装が赤なので赤サスペンションが似合うだろうと思い購入。
リアサス交換は純正サスペンションと武川リアサスを交換するだけです。クレーンがあるので結構楽にできたと思います。
4
武川リアサスを取り付けた写真です。
若干車高が変わった気がしますw
走行してみると段差をちゃんと吸収します!前の純正サスでは段差を通るとセンタースタンドが動いて音が出るぐらいショックがあったのですが武川サスにしてからはセンタースタンドから音がしなくなりました!
5
次は駆動系加工です。駆動系はトップスピードを上げるためにトルクカムを加工、キタコの強化クラッチスプリング取り付け、プーリボス変更です。
トルクカムは削って加工。強化クラッチスプリングは純正のクラッチスプリングと交換。プーリボス取り付けという感じです。駆動系はWRと今回の強化クラッチスプリング以外純正パーツです。
加工後WRを7.5x3と7.0x3に変更しました。
6
後はキャブセッティングをしました。50cc最後のキャブセッティングがMJ85、SJ40でした。ボアアップしてるので濃くした方がいいかなと思い番手をあげました。MJ92、SJ38です。SJを薄くしたのは低回転時に被ってるので下げてみましたが...全体的に濃い濃いになってしまいましたw
時間も押してたので結局元の85と40になりました。やはりこっちの方が発進トルクあるのと回るのでこちらなんでしょう。
7
最後にトップスピードです。
今回駆動系を変えたのですが友達には最低でも+5Km/hと言われ期待してましたがうーん前と変わらないな〜と思い遅い車の後ろを追いながら帰っているとたまたま道が開けたためフルスロットルで走っていると駆動系の音に変化が...w 駆動系が頑張っているな〜という音から一転音が静かになり変速した感じがありました。そこから加速していき遂に80Km/hにw
うお!はえ〜ってなりましたw
大体9000rpm付近で変速にはいりますw
まだハイギア入れてないのですが...楽しみになってきましたw
8
次のカスタムはマフラー、ハイギア、ハイカム、キャブセッティングパーツ、メーターのどれかになりそうですw

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( DIO の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

タイヤエアバルブ交換

難易度:

ハイスピードプーリー交換

難易度:

クーリングファン 軽量化

難易度:

テールランプ殻割りとスポイラー取り付け

難易度:

洗車(拭き取り)

難易度:

ヘッドライト PH11 LED→電球へ (Dio AF62)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ランエボ選び.... http://cvw.jp/b/3147920/44246959/
何シテル?   08/03 22:52
terayanfulです。twitterは@terayanful1です。 主にDiO(AF62)の事について書いていこうと思います。他はCB400SF SPEC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ Dio (ディオ) AF62 94cc 快速号 (ホンダ Dio (ディオ))
AF62 ボアアップ94cc ハイカム、ハイギアなど色々してます。 入手の経緯からカス ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR スペック3 ホンダ CB400 SUPER FOUR スペック3
4気筒のVTEC音に憧れて購入。 納車から1年経ちました。最近は遠距離しか乗ってませんが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation