• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

フロントウインドウモールの貧乏おめかし - その後

フロントウインドウモールの貧乏おめかし - その後 白ピナ号を手にいれたときから、フロントウインドウのメッキモールは、目もあてられないくらい黄色く変色してます。

ちょうど1年間、去年の10月に、「なばなオフ」対策(?)として、この黄ばみを隠す為に、黒いビニールテープをモールの幅にカットして貼り付けました。


「どうせすぐ剥がれるだろう」

なんて思ってましたが、半年経っても意外と剥がれてこない!

意外と丈夫だなぁ~ なんて思って今日見たら、上部のほうが剥がれてきていました。

(もしや昨日の○○○km/h巡航の風圧で剥がれた?笑)

ちょうど1年の寿命でしたね~


貼り替えるついでに、今度はメッキテープを貼ってみようかな。

あ、今年の全国オフは、このまま剥がれた状態で参加します。貼り替える時間が無いので(^^;
ブログ一覧 | メンテ | クルマ
Posted at 2010/10/24 22:10:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 22:13
マットブラックのマーカーペンで塗っちゃえ♪
コメントへの返答
2010年10月28日 0:40
ペンで塗ることも考えてるんですが、モールの表面が滑らかでなく、経年劣化で凹凸やシワが入ってきていて、、ただ黒くしただけではなんとも言えない仕上がりになりそうでして・・・
2010年10月24日 23:17
このモールは曇っちゃうんですよね・・・。
ワックスをよく塗っておくと曇りにくいそうですよ♪
コメントへの返答
2010年10月28日 0:44
このモールは、サイドのドア枠のメッキモールと違って、メッキテープの上に透明樹脂?ビニル?がのっているみたいで、、
この透明部の変色(あるいはメッキテープとビニルの間に浸水・錆)によってメッキが見えなくなるみたいです。。

なのでサイドと違って、ワックス塗っても効果あるんですかねぇ?
2010年10月25日 8:54
メッキモールって維持も大変そうですね!

31日はよろしく御願いします!

サンマルが何台集るかな~~~

コメントへの返答
2010年10月28日 0:45
31日、台風心配ですねぇ(汗)

自称晴れ男なんですが・・・

みんなで照る照る坊主作りましょう!!!
2010年10月25日 21:15
完全に風圧っぽいですね(笑)

フェラーリを追っかけるとは…。
僕は速そうなクルマは追っかけません。
渋くてキレイなクルマを、ナンパする為に追っかけます。
(変態…)
コメントへの返答
2010年10月28日 0:49
風圧に耐えられなかったようです笑

フェラーリ、追いかけるつもりは無かったんですが・・・
もともと安全運転志向ですし・・・

まぁ、若気の至りということで許してくださいm(_ _)m

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/314846/47996737/
何シテル?   09/28 19:35
BMW E30を2台乗り継いでます。 ・2007年 5月? 1989y E30 320i 5MT ・2008年12月? 1986y E30 ALPIN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

H1 LEDはユニットに入るか確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 09:53:09
ハイビームLED化ー寸法確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 09:52:16
本木目化チャレンジ(お試し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:20:30

愛車一覧

BMWアルピナ その他 BMWアルピナ その他
86年式 E30 BMW ALPINA C2 2.5です。 2008年に衝動買い! 長く ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
86年式の老体E30を買い物カーとしてこき使うのはさすがにつらく、増車を考えていました。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
ドイツ赴任時に中古で買って乗っていました。 初年度登録 2018年2月のワンオーナー車 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
職場の上司から譲り受けました。 国産車の知識はそれなりにあったものの、それまで貧乏学生だ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation