• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shigehoの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2021年4月17日

エアクリーナー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
去年の車検時に交換しなかったので、自分で交換。ヒューズボックスを外す方が作業は楽になるが、手筈が増えるので、今回はヒューズボックスには手をつけずに作業実施。まず赤丸のネジを緩めてダクトを外す。
2
正面から見て左側の赤丸の2箇所のフックを手で外す。
3
すると上蓋が外れるので、このように前方に引き出しておく。この蓋にはセンサーが付いているが、それを外すとリセットされるので、センサーを付けたままケーブルに無理が掛からない様に手前に置いてある。
4
左が今回Amazonで買ったフィルター

HAMPエアクリーナー ステップワゴン(RG1/RG2/RG3/RG4) H1722-RTA-000
¥2010

右の交換前のものは流石に汚れてます。

適当に選んだのだが、刻印されてる型番を見ると全く同じだった。色が変わったんかな?
5
裏側。
やっぱり色違うよね。
6
あとは、蓋を戻して、パチンとフックをかけて、ダクトを戻して、ダクト固定のネジを締めて、作業完了です!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

法定12ヶ月点検‼︎

難易度: ★★★

3回目車検

難易度:

法定12ケ月点検

難易度:

新規車検(ユーザー車検)と登録が終わりました

難易度:

車検でした(^^ )

難易度: ★★★

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/3149074/43053658/
何シテル?   07/14 11:32
shigehoです。 ステップワゴンに乗り出した時は愛媛にいました。流れ流れて今は千葉に居ます(^^) 駐車場が狭く、あまりRG1いじりは出来ないので、頻繁に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアバンパー付け替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 09:30:15
リアバンパー取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 09:22:33
ノックセンサー交換(ノッキングセンサー交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 08:07:16

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダ ステップワゴン(RG1)に2005年から14年乗っています。今年から自動車税も車 ...
スバル レックス スバル レックス
免許取って、初の車。中古の古い軽だったけど、弄って朝まで走り回ってました。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
初の普通車。
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation