• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shigehoの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2022年11月20日

シフトノブ割れ対応

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
シフトノブの右側が知らぬ間に割れてたので、その対応。
色々探したがRG1用は、上からガッポリ被せるタイプが1つあったくらいで、あとは皮カバータイプしか無い。その為、ヤフオクで「シフトノブ シフトレバー シフトゲート」一式を落札し割れた部品だけ交換することにした。
2
落札したのはこれ。しかし実際には写真とは違うものが届き、使いたい部分は数箇所塗装が剥がれた汚いものだった。まぁヤフオクではよくある事。
以前、ボディ塗装した時のスプレーが残ってるので、ボディ色と同じ色で塗ることにした。
3
ちなみにこれが割れたところ
4
取り外しは左側の黒いゴムの部分との境目にマイナスドライバー差し込んでこじれば外れる。写真を見ればわかるが、上と手前と奥の3箇所に爪が引っかかる所があるので、そこが攻め所。
5
あと、ODスイッチは手前と奥の2箇所に爪が引っ掛かるところあり。
コレらを優しく責めれば簡単に外れる。ただしこじったとこが傷つくので、出来るだけ左側のゴムの方に力をかけるのがコツかな。
6
塗装途中の写真は無いが、以下手順で塗装した。
●パーツどりした部品を600番、1000番で下地処理
●シリコンオフで脱脂
●プラサフ塗装
●カラー塗装前に1000番で下地処理
●シリコンオフで脱脂
●カラー塗装
●クリア塗装
7
埃もつかず、液だれもなく、自分としては満足な結果です。

作業時間は乾燥も含めると、2日間。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タービュランス GA-01 ②

難易度:

320,000km

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

いつものやっつけ洗車

難易度:

エンジンブロー 圧縮抜け修理

難易度: ★★★

ホイール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/3149074/43053658/
何シテル?   07/14 11:32
shigehoです。 ステップワゴンに乗り出した時は愛媛にいました。流れ流れて今は千葉に居ます(^^) 駐車場が狭く、あまりRG1いじりは出来ないので、頻繁に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアバンパー付け替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 09:30:15
リアバンパー取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 09:22:33
ノックセンサー交換(ノッキングセンサー交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 08:07:16

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダ ステップワゴン(RG1)に2005年から14年乗っています。今年から自動車税も車 ...
スバル レックス スバル レックス
免許取って、初の車。中古の古い軽だったけど、弄って朝まで走り回ってました。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
初の普通車。
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation