• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月03日

約1年8ヶ月ご苦労様でした。イカリングプロジェクターフォグ

約1年8ヶ月ご苦労様でした。イカリングプロジェクターフォグ 思えば、2009年1月頃の事。
コーナリングランプを求めて、ごりごりとプロジェクターフォグを取付ていました。
整備手帳『CCFLイカリング プロジェクターフォグランプ HIDの取付け(その1) 』
整備手帳『CCFLイカリング プロジェクターフォグランプ HIDの取付け(その2) 』


CCFLイカ付きぷろじぇくたーふぉぐ

とうとう逝きました。


それも、イカが・・・・・

先にバナーが行くと思ってましたが、

イカが先に・・・

し、か、も

このイカ、口径が小さいので、市販品見つけられません。

同じ物買うにも、何となく・・・・

どうすっぺ!!


明日は、別物弄るのに、やる事増えた・・
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2010/10/03 00:27:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

イライラする!
のうえさんさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2010年10月3日 0:41
あれれ、イカさん逝っちゃいましたか・・・(TT

幸い、私のはまだ両方とも健在ですが、ゼブラさんの
すぐ後だったから、そろそろヤバイかも・・・(^^;

約2年前から比べると、同等品もかなり安くオク等に出てるけど・・・
フォグ本体が点いてる間は・・・ん~ん悩み処ですなぁ~
コメントへの返答
2010年10月3日 1:59
イカが先に(笑)

みんなから、ちょっと変だよって言われてたのですが、とうとう逝きました。

同等品もまだ販売してるのですが、買うとHID,やらバラストやら、使わん物が溢れるんですよねw
2010年10月3日 0:54
僕のも某オクで購入したのでそろそろやばいかも…(笑)

とはいうもののぼくのフォグはすでに一回いっちゃってます…(≧ε≦)

さすがチャイナクオリティ…(」゜□゜)」

イカさんも時間のもんだいですね…爆
コメントへの返答
2010年10月3日 2:07
一回逝っちゃいましたか。

自分のは、CCFL管か、インバーターか両方か、ばらして見ないと分からんのですが。。

自分のも、ほとんどがチャイナですが、逝ったのこれがはじめて。
チャイナさまさまですよ(爆;
2010年10月3日 7:00
ここでチャイナネタですか。

これまた、これからネタふりしようと思ったのに・・・
むこうは国慶節で今お休みなんですよ・・・(爆)
コメントへの返答
2010年10月3日 8:04
おおおおお!

次は何だろ???
楽しみであり、又かぶったりして不安もあり
ドキドキですね!!
2010年10月3日 12:06
機会と余裕があれば、私も取り付けてみたいイカリングですが、やはり耐久性には難ありなのでしょうか。

チャイナクオリティーの問題なのか、CCFLの特性上の問題なのか??
コメントへの返答
2010年10月3日 12:28
CCFL自体、若しくはインバータの寿命も有るかも知れませんが、これくらい使えれば十分かと思いますよ!
最初は数ヶ月かなと思ってましたし・・
取付の問題も有りますし(爆;

ポイントは、「安いので色々と弄れるところ」でしょうか。



プロフィール

「@hidehart あら。もうご帰還ですか。 今回はどのへん回ったのですか?」
何シテル?   08/12 08:37
思うように弄った車で、旅をするのが好きです。 旅先でうまい水を見つけては、珈琲を淹れて味合うが大好き!! 北海道は、特に好きです。  なんでだろう?? そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) NDロードスター純正リアスタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 13:14:30
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:43:35
AWD 出羽さんの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:38:40

愛車一覧

マツダ CX-7 ぜぶら号 (マツダ CX-7)
■ BASE ■  CX-7 CruisingPackage FF ラディアントエボニー ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
KLのV6が気に入って約13年以上乗りました。 4W-ASと特大サンルーフ、LSDが気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation