• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜぶら☆湘南のブログ一覧

2008年12月28日 イイね!

宿題の中間報告(HID・PJフォグ交換)

宿題の中間報告(HID・PJフォグ交換)
取合えず時間もたったので、中間報告です。 届いたHIDプロジェクターフォグをばらしたり、バンパーを外してあわせて見たりしています。 私の整備手帳に検討中の絵を載せています。 仮取付けした状態も結構良く、後は、削りとステーの作成です。 今日は、材料を探しに、行ってきました。 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/28 01:17:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年12月13日 イイね!

よーく見てみました!!

よーく見てみました!!
この間、HIDバルプに交換したフォグランプです。 中心のバルプはHIDなので外から見ると非常に明るいです。 しかーーし 運転席からでは、あまり明るくありません。 点けないよりは、明るいのですが、コーナーが見えません。 これでは、純正ハロゲンとあまり変わりません。 なぜ! それは、フ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/13 17:22:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年12月07日 イイね!

懐かしのもの(つけちゃった編)

懐かしのもの(つけちゃった編)
寒くなりましたね! 皆さんお元気ですか!! 風邪ひいてませんか?? ねたなしが続いてる「ぜぶら」です。 先日、発見した懐かしの物の一つでCX-7に取付けられる 物の一つです。 実は、先日のマグロオフへ行く途中で、フライング取り付けを して、すっかり忘れてた物です。 昨日、今 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/07 23:30:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年11月25日 イイね!

続なつかしの物

続なつかしの物
昨日のブログで探していた ヴェローチェウッドステアリングです。 シフトノブも「momo」製 ただそれだけです! なつかしーよーん! 付かないかな??? 無理ね!
続きを読む
Posted at 2008/11/25 23:57:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年11月24日 イイね!

なつかしの物

なつかしの物
なつかし物が出てきました。 かなり昔のものです。 前々車だったかな? マニアルの5速に付けていました。 そういえば、 ヴェローチェウッドのmomoステも好きで交換してました。 どこしまったろ!! ありゃ どこしまったろ?? 大好きなブランドなので、捨ててはいないはず。 探してみよ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/24 22:55:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年11月04日 イイね!

おーーくびれが気になるーー

おーーくびれが気になるーー
インタークーラーを交換した時から気になってました。 「くびれ」でう!! エンジンカバーを外して、のぞき込むか、手で触れてみないと解からないのですが、インタークーラーからスロットルへ向かう金属パイプのくびれです!! (話が違うだろって!期待したのにって! 私がそんな話しまへん(ウソ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/04 23:54:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年10月15日 イイね!

STATERボタン

ざびさんのブログを ぼーーー と見ていると PIVOTの記事が載ってました。 これまた  ぼーーーと 見ていたら あら 「スタートボタン」 じーーーーーーと 見てたら 何となく付けたくなりました!!! 何方か取り付けた方います!!!
続きを読む
Posted at 2008/10/15 00:14:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年10月06日 イイね!

フロントブラインドモニター

久しぶりだー!!! で! MPV用のフロントブラインドモニターをDに探りを入れてみました。 みごと、「取り付けられそうで、どうかな」 と 担当マンさんは、一生懸命に調べて頂いたのですが、メーカー回答は NGでした。 取説など取寄せて頂いて見た所、やはり「できそうで、どうかな」 です。 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/06 01:26:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年08月10日 イイね!

怒涛の夜間部作業(深夜部とも言う)

怒涛の夜間部作業(深夜部とも言う)
休みの日も仕事が多くなったので、ここらで、怒涛の夜間部です。 まぁ。ぽちり物が、たまって来たので、ここらで!! N西にも行けず、帰宅が18時、 取あえず重い腰を上げて、 タイヤ館へホイールバランスを!! 昼行灯さん お奨めのやつです。 夕食後、外へ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/10 04:00:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年08月09日 イイね!

続々と物到着!!

続々と物到着!!
皆さんのねたから触発され、物がぼちぼち到着してます。 さてさて、いつ着けらるのかね!! こんだけかい!
続きを読む
Posted at 2008/08/09 00:08:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「@hidehart あら。もうご帰還ですか。 今回はどのへん回ったのですか?」
何シテル?   08/12 08:37
思うように弄った車で、旅をするのが好きです。 旅先でうまい水を見つけては、珈琲を淹れて味合うが大好き!! 北海道は、特に好きです。  なんでだろう?? そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) NDロードスター純正リアスタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 13:14:30
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:43:35
AWD 出羽さんの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:38:40

愛車一覧

マツダ CX-7 ぜぶら号 (マツダ CX-7)
■ BASE ■  CX-7 CruisingPackage FF ラディアントエボニー ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
KLのV6が気に入って約13年以上乗りました。 4W-ASと特大サンルーフ、LSDが気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation