• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜぶら☆湘南の"ぜぶら号" [マツダ CX-7]

パーツレビュー

2007年10月3日

ENKEI & MICHELIN RPF1 & LATITUDE Tour HP  

評価:
5
RPF1 & LATITUDE Tour HP
○ENKEI RPF1
 19x8.0 +48
 少し古めのデザインですが、気に入っています。軽いホイールです。

●LATITUDE Tour HP
 255/50 R19 107V XL
 ノーマル(GoodYear EAGLE RS/A)と比べて、
 静か、乗り心地も良いです。

 このセットで、ノーマルよりも、1.5k軽いです。

<追伸>
タイヤの空気圧が高め(XL)のためか、リヤは跳ねる感じが強いです。そのため、エクストラロード(XL)ではなく柔らかいレグノに交換しました。
今のXLでは無いLATITUDEならどうでしょうか?

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

HOT STUFF / CROSS SPEED

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:567件

CRIMSON / レーシングスパルコ

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:63件

YOKOHAMA / ジオランダー

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:236件

BBS / RS-GT 

平均評価 :  ★★★★4.81
レビュー:74件

YOKOHAMA / KREUTZER SERIES Ⅴ

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:19件

BBS / BBS

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:909件

関連レビューピックアップ

HID屋 / トレーディングトレード T20 シングル

評価: ★★★★

中国製 LEDデコーダー 9005 / 9006 / 9012用

評価: ★★★★★

fcl. 純正HID用LEDヘッドライト D2S

評価: ★★★★★

マツダ(純正) マツダ純正アルミホイール

評価: ★★★★

Panasonic Blue Battery caos N-100D23L/C8

評価: ★★★★★

PIAA 【Amazon.co.jp 限定】 PIAA ポジション用 LEDバ ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年10月3日 22:54
更にエンケイの19インチですか!!!
インチアップして1.5kの軽量化とは、エンケイの技術力のたまものですね
タイヤも正解だったようですし、バネ下の軽量化は効果が大きいと言いますから良い選択ですね
コメントへの返答
2007年10月3日 23:06
体重測定の結果です。
(ホイールとタイヤです)
①ノーマル 24kg
②エンケイ 22.5kg

19インチでノーマルより軽くなるとは思っていませんでした。
さすがエンケイですね!

軽量化の効果??
ブレーキの初期制動が早くなった!!
良く効く上に、これなので、かっくん効果絶大です。

車高調との組合せは、ひょっとしたら重いホイールの方が落着いたかも!!

この辺は難しいですね!
2007年10月3日 23:24
はじめまして♪
ワタシはO-Zが入手できない場合、RP-05にする予定でした(^_^;
エンケイホイール・・・カッコイイです(^_^)
コメントへの返答
2007年10月3日 23:34
こちらこそ はじめまして!
ホイール選びでmarさんのも参考にさせて頂きました。

RP-05も選択肢だったのですが、19インチでサイズが無かったです。(18インチは有ります)
RPF1はエンケイの中でも一番軽い(たぶん)と安いのも魅力でした。

昔から好きだった事もありますが!・・・

marさんのスタイルシートすてき!!!
2010年11月28日 22:14
ワテもこの度晴れてアルミを変える事になりました。

で、選んだタイヤは偶然にもぜぶらさんと同じタイヤ=ラティチュ-ドツア-HPとなりました。
しかも、サイズもドンピシャ同じです!

このタイヤ、どんなだか今から非常に興味があります。
純正と比較してどんなだか。
コメントへの返答
2013年12月15日 18:40
どもども、私の初代と同じですね。
加重アップのため、空気圧が高めなので(XL表示)FFでは、はねる感じがしましたが、4駆ならOKですね。

プロフィール

「@hidehart あら。もうご帰還ですか。 今回はどのへん回ったのですか?」
何シテル?   08/12 08:37
思うように弄った車で、旅をするのが好きです。 旅先でうまい水を見つけては、珈琲を淹れて味合うが大好き!! 北海道は、特に好きです。  なんでだろう?? そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) NDロードスター純正リアスタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 13:14:30
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:43:35
AWD 出羽さんの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:38:40

愛車一覧

マツダ CX-7 ぜぶら号 (マツダ CX-7)
■ BASE ■  CX-7 CruisingPackage FF ラディアントエボニー ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
KLのV6が気に入って約13年以上乗りました。 4W-ASと特大サンルーフ、LSDが気に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation