• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやちん.808の愛車 [プジョー 3008]

整備手帳

作業日:2019年9月7日

飛び石でのフロントガラス欠け(1mm程度)補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
一般道路の左カーブで、対向のトラックからの飛び石でフロントガラスに1mm程度の欠けができてしまい、
欠けは1mm程度ですが、運転席側の真ん中やや下側で、運転中に気になるので補修を決意。
ネットで数百円で補修材を購入。
(作業中の写真は撮っておりません)
2
フロントガラスは欠けはあるもののヒビ割れは発生したいので、今回は真空ポンプ等は使いませんでした。
3
【陽陰で作業】
①撥水タイプのウォッシャー液を使っているので、補修液が撥水されないように、事前にホワイトガソリンで補修箇所をクリーニング。
(ホワイトガソリンはキャンプのランタン用の燃料を流用)
4
②補修液を1、2滴程度補修箇所に垂らしてい、付属の透明フィルムで抑えて、欠け部分に補修液が正常に浸透しているか車内からも確認
5
【陽なたで作業】
③紫外線で補修席を硬化させるために、陽なたに車を移動して、2、3分後に念の為補修液を1、2滴追加。その後25分間硬化待ち(取説は15分でしたが、念の為25分待ちました)
6
④硬化後は、付属の安全カミソリで、余分なところを削いで作業終了
フロントガラスに傷をつけないように注意しながら実施
7
出来栄えは、欠けが1mm程度と小さかったので、うまく補修液が乗るか心配でしたが、問題なく埋まりました。
車外からは欠け部分が全くわからない状態となりました。
車内からは、うっすら雨粒程度の跡のようになっていますが、補修前と比較すると圧倒的に目立たなくなっていますので、運転中も全く気にならなくなりました。
8
最後に、フロントガラスの飛び石の欠けについて、ヒビの有無や程度によりますが、数百円で簡単に、傷(欠け)が目立たないレベルまで修復できることは、かなり有効だと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

12ヶ月点検

難易度:

今回の車検整備工場 失敗でしょ!

難易度:

【ガセ】FMラジオ不調

難易度:

バッテリーの交換(2回目)

難易度:

オーディオ仕様変更

難易度:

陸運局持ち込み車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みやちん.808です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
3008に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation