• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Billyおじさんの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2020年4月28日

オートライト感度調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
後付のオートライトの感度調整を一番高く調整しても夕方にライトが点灯するのが遅い。
センサーにスモークフィルムを貼ると良いが、
フィルムなんて無い。
昔は車のスモークフィルムを自分で貼ったりしてたので
切れっ端があったが。。。
何か良い物はないか?
家の中を探してみる。
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
2
絆創膏が良さそうだ。
家に数種類あるので色の濃さも選べる。
ある程度の粘着力もある。
安い。
早速、ハサミで切って貼り付け。
半透明がいい具合にセンサーの半透明スモークと一体化してる。
誰も絆創膏が貼ってある事に気が付かないだろう。
結果は上々だ。様子見よう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーン交換(本編)

難易度:

ZERO 707LV 取付

難易度:

25960円 オルタネーター バッテリー 交換  N-70/80B24L

難易度: ★★

こそっとリアクター装着してみた(笑)

難易度:

リモコンエンジンスターター電池交換

難易度:

こそっとリアクターをバージョンアップしてみた(笑)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ステップワゴン バッテリー交換アクアドリームAD-MF N-75 アイドリングストップ車用 https://minkara.carview.co.jp/userid/3149471/car/2790109/7289908/note.aspx
何シテル?   04/02 05:30
Billyおじさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタビリンク分解整備👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:37:55
車検前整備03 ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 23:08:08
セルモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 16:35:09

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダ ステップワゴンに乗っています。 雪山に滑りに行くので4WDにしました。 仮眠でき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation